AE111後期 チューニングカーの紹介 

AE111後期は、ECUでパワー感十分にチューニングされ、まさに純正チューニングエンジン。 でも 潜在能力はたっぷりあります。
タイトコーナーのサーキットやストリートに的を絞ってチューニングした トルクアップチューンの一例です。
AE111だけは お手軽チューンの点火時期調整の効果は少ないですが、社外チューニングECUの効果は大きいと思います。
この例では アンフィニ・デベロップメントにて ECUチューンしています。 



エンジン仕様 

・ベースエンジン
        :AE111後期ノーマル
 
・吸気系
        :ノーマル形状エアクリ (TRD純正交換スポーツタイプ(99年春発売))

・排気系
        :HKS スーパーヘッダー(EXマニ)+ 耐熱布巻き
        :TRD マフラー
        :触媒=純正
・点火系
        :HKS スーパーファイヤーレーシング S35i(7番)
        :TRDプラグコード
        :点火時期調整

・冷却系
        :ローテンプサーモ (68度C)

・コンピュータ
        :アンフィニアバンセECU(ワンオフセッテイング)
        :アンフィニ VVTコントローラー

・シャーシーダイナモ計測結果

 注:このグラフはEXマニのガスケットが抜けているときの物です。2−3000回転のトルク低下とトップエンドの落ち込みはそ   のためです。完璧な状態のデータを入手できましたら比較掲載致します。 以上、オーナーコメント。

純正が高回転でパワー・トルク特性がピークを迎えるのを、あえて中回転のトルクに重点を置いて、上はVVTC
でバルブタイミングを進ませたままとして、高回転の伸びを狙ったチューニングの例です。
吸排気のチューニング内容に合わせてコンピュータで燃調を取り、コンピュータで点火マップを変え、イニシャルの
点火時期を変えるといった ハード・ソフト共に、良い吸気 良い排気 良い点火 良い燃焼の チューニングセオリ
ー通りのポイントを押さえています。 トルクアップにはHKSのスーパーヘッダーの特性が一役かっています。 
このカーブは、主に、4−2のEXマニならではの特性で、4−1のEXマニでは、高回転は伸びますが、
4000回転以下がずっと痩せてしまいます。(4−1のEXマニは「スポーツバイクのエンジン特性に似てる」と考える
と良いと思います。) この特性なら 渋滞路なども純正とまったく変わらず走れます。

参考:AE111コンロッドはメカ限界9、500rpm
    ブロックは 101より軽量、カムシャフトも肉抜きされ軽くなっている。
    AE111は、軽さとパワーバランスがモータースポーツ向き。 (車として出来過ぎかも。。。) 


 戻る