AE−MY_GARAGE掲示板

過去ログ:(古いログが後になっています。)

削除
投稿No
投稿日時
投稿者名
タイトル

493
2000/06/27
(火)
21:46
黒のマリノG
Re^4:
VVTについて
問題は カムを変えたときと同じで 燃調だけでなく 様々な条件のときにポイント的にみた 点火時期が問題です。(点火マップ)燃調のほか これをいじれないと パワー自体は それほど変わりません。昔のメカチューンで、キャブとカムをいじって 進角特性をノーマルのまま 乗ってるのと同じことで、せっかく潜在パワーがあるのにもったいないのです。点火時期は燃料調整よりパワー変化が大きいです。(NAの場合特に)ただ イニシャルで全部が調整しきれるものではありませんから ECUを勧めてみました。ちょっと 説明の範囲がVVTの枠を越えましたが お許しください。 #この掲示板 長い文章を書けないもので 今回も分割しました。 では

492
2000/06/27
(火)
21:44
黒のマリノG
Re^3:
VVTについて
その他、バルタイ ECUセッテイングによっては 回転域にトルクピークができます。これを押さえる、あるいは強調するためにVVTをいじることも考えられます。AEのVVTは オンかオフかしかないので 高回転で急に切り替えしてもタイムラグは出ます。 それを見越して 多少早めに切っているという考え方もあるのかも知れません。 とにかく 設計した人じゃないと 真相はわからないです^^;; 設計したかた 出てきてくれないかなあ ^^;; >
考えると、純正値のままが良いのでしょうか?(もちろんbestではないと思いますが、 >betterぐらいにはなるのでしょうか?)そうですね。 純正では 高回転ではけっこう濃いめですから VVTが入ってもそういう意味では良い状態であることは間違いないですね。

491
2000/06/27
(火)
21:43
黒のマリノG
Re^2:
VVTについて
AE101からAE111へと変わり、VVTの利かせ方も変化しています。VVTコントローラにしても AE111より AE101のほうが効果が大きくつけてすぐ感動します。その後改良が加えられたようで 最終のAE111ではVVTを切るタイミングはほぼ理想に近くにしていると思われます。 >
今の時代、どのメーカーも本田や三菱でしたら 間違いなくそうでしょうね。 でも そういったエンジンは アクセル開度と速度が合わない、ノッキングおばさん^^;;みたいな運転をされたらどうでしょう。。おそらくカーボンやデポジットができまくるでしょうね。スポーツカーであるには 走らせ方、メンテの周期ややりかたをオーナーが知ることが必要ですが、トヨタはそういったオーナーもいるということをわかって あえてそうしてるのかなと私は思ってきました。それと VVTはリフトは変えていませんから 高回転でパワーを出そうとするには、バルブタイミングを進めます。吸気のファンネル形状にもよりますが 慣性加給がはじまっていれば VVTは進角側がセオリーでしょう。純正のファンネル形状は特殊な形なので その関係もあるかも知れませんね。 

490
2000/06/27
(火)
21:41
黒のマリノG
Re:
VVTについて
こんにちは >VVTのない方がパワーが出るかどうか」と言うもの >なぜディーラーでは、高回転側でVVTをoffにしてしまっているのでしょうか?カローラが 「純なスポーツカー」として位置付けされていないからだと思います。VVTを切るのは 回転リミッターの当たり方をマイルドにするためだと思います。(4AGは ほかのエンジンよりは回転上昇速度は速いはずですから。)

489
2000/06/27
(火)
20:49
黒のマリノG
Re^4:
ポート研磨の仕方についてお教えください。
こんにちは >
何とか自分なりにやってみる事が出来ました。おめでとうございます。なんでも 1つずつクリアしてゆくと自信がつくので がんばってください。たったねじ1本 はずれないだけなのにあきらめたくなる場合もよくありますよね。 これを越えられるかどうかが 先に進めるかどうかを左右します。なにごとも 先にゆくにはどうしたらいいか あらゆる手段を使って調べて自分で努力することですよね。。これからも がんばってください。私なども 何かにトライする心は忘れないようにしようと思っています。^^ >
そのときはよろしくお願いいたします。了解しました。 また よろしくです。

488
2000/06/27
(火)
20:41
黒のマリノG
Re^2:
ボンネットの裏骨とると・・・・・
>
 FRPボンネットって物も売ってるそうですし、でも高いですね。 >
どうなんでしょうか?お願いします。純正のフックでは止まらなくなるものが多いので ボンネットピンで固定します。当然 エンジン騒音はそのまま聞こえます。レースや競技を専門にやるならおすすめしますが、それ以外ならおすすめしません。おそらく いつか元に戻したくなるはずです。長く乗っていると ときどき純正に戻したくなるのはなぜかよく考えてみてからいじってみてください。私などは チューンしても 静かで速い車が理想です。チューンして排気音がうるさくなったら静かで効率の良いものを探してつけるようなこともしてきました。軽量化を進めるとあちこちで ガタピシ言い出しますよ。そんなとき フルノーマル車を乗ると 「質感」に関しては うらやましく感じる方も多いでしょう。私も いろんな車を乗ったり みてきましたが 今 理想として思ってることは車を乗り始めたころ思っていた「一見普通で静かで速い車」です。結局戻ってしまいました。車いじりってそういうものです。

487
2000/06/27
(火)
20:40
黒のマリノG
Re:
ボンネットの裏骨とると・・・・・
>
取ってますだけ書いてました。あれってフニャフニャになりませんか? >
走ると飛んでしまうような・・・・ええ 開けたときはフニャフニャですね。あと 振動によって共振したときの音などが出てきます。一般の道を走るなら そこまでする必要は無いと思いますよ。101はどっしりと落ちついているので その性格を生かしたまま チューンすることをおすすめします。

486
2000/06/27
(火)
17:33
赤い86
Re^3:
ポート研磨の仕方についてお教えください。
このたびは、ご指導いただきありがとうございました。お教えいただいたとおりにしてみたところ、何とか自分なりにやってみる事が出来ました。これからもちょくちょくお聞きする事があると思いますが、そのときはよろしくお願いいたします。

485
2000/06/27
(火)
11:46
tak
VVTについて
下に続けて質問です。何度もすみません。以前の書き込みを見ました。内容は「VVTのない方がパワーが出るかどうか」と言うものでした。解答は「理論的にはそんなことはない。ECUのセッティング次第」との事でした。そこで、質問なんですが、なぜディーラーでは、高回転側でVVTをoffにしてしまっているのでしょうか?今の時代、どのメーカーもスポーツカー作りの方向性としては、パワーを出す方向に向けているような気がするのですが・・・?なぜなんだろう?それと、もうひとつあって、高回転側でVVTをonにした場合、ECUのセッティングとしては燃料を増やす方向にセットするようになると思っていいのでしょうか?それとも純正値が高回転側で既に+方向にセッティングされていることを考えると、純正値のままが良いのでしょうか?(もちろんbestではないと思いますが、betterぐらいにはなるのでしょうか?)どうかよろしくお願いします。

484
2000/06/27
(火)
11:29
tak
クラッチの音
こんにちは。ここのところ異音のことがたびたび出ていますので、僕もこの際質問させてください。クラッチの音なんですが、1速発進時、もしくは後退時、半クラッチ状態で”シャラシャラ”と言う音がします。音が大きいので気になります。完全に繋ぐと、もしくはアクセルを強く踏むとなりません。車はAE111
BZ-Rです。友人のAE101ではこんな音でないんですが・・・。皆さんの車はどうでしょう?教えてください。

483
2000/06/27
(火)
05:03
101なの
ボンネットの裏骨とると・・・・・
 いつもお世話になっております。1,7化はそうですねいい値段するみたいですね。ボルトオンターボした方が安価みたいですしありがとうございます、  さてさて、前101オーナーが車重1トン切ってますって人が本で見ました。詳しい事は出てませんでしたがボンネットの裏骨まで取ってますだけ書いてました。あれってフニャフニャになりませんか?走ると飛んでしまうような・・・・ FRPボンネットって物も売ってるそうですし、でも高いですね。どうなんでしょうか?お願いします。

482
2000/06/27
(火)
02:45
黒のマリノG
Re^3:
はじめまして!!教えてください!!
>
エンジンの無いボディだけででもほしい人がいれば、いいのですが・・赤いボデイですよね ^^ 関西にいるなあ(バキ)でも スペアおくとこが無いと思います^^;; 紹介したんだけど 残念。 >
それでもほしい人がいなかったら解体にでも出しちゃいます。もったいないですね。 >
よろしくおねがいします。こちらこそ よろしくです。

481
2000/06/27
(火)
02:42
黒のマリノG
Re^4:
いろんな燃費についてです
それと エンジンを開けるのはどういう場合なのか ポリシーを持つことです。一般には 壊れたときとか O/H時期ですね^^;; ただしその時期にやっておかないといけないチューン(限定パーツとか)の場合はすみやかにやるべきです。ある用途に合わせたチューンを 一般車でやってしまうことがいいのか悪いのかは乗る方の意志です。今は 車検自体は通ってしまいますから。。 昔は罪悪感があったんですが 今は合法なのでまったくありませんから それがいいんだか 悪いんだか^^;; 単純にやってみて 失敗したから 次はやらない なんていうチューンはやめましょうね。昔は そういうのをねらってるショップもありましたが 今は無いことを願います。   では

480
2000/06/27
(火)
02:41
黒のマリノG
Re^3:
いろんな燃費についてです
黒のマリノG >
>
>いじればよくなるんですか?1,7L化すると低速よくなる >
と本に書いてましたが・・・ストロークアップは あまりおすすめしません。 せっかく 回る1.6リッターなんですから そのままいじりましょう。1500rpmでトルクないなら ギヤ変えるか回転あげればいいわけですし^^;;。 チューンで 排気量アップ=熱量増加 なので冷却系はすべて見直しです。記事をそのまま 実行すると お金がかかりますよ。みなさん 見積もりを取って驚くと思います。その記事が 自分に合ったものなのかどうか よく見極める時間をとって考えるといいと思います。

479
2000/06/27
(火)
02:27
黒のマリノG
Re^3:
異音
こんにちは >
いままで4回聞きました。なるほど ドライブ系じゃないですね。 >
雨の日の平坦な道で2回。雨の日の上り坂で1回。 >
曇りの日の上り坂でキックダウンしたら時には、シフトダウンされなくて >
「コンコンコンコン」って音が。油圧系のソレノイドバルブの動きが悪くて リトライしてるみたいですねえ。。デイーラーでATのテストをしてもらってください。チェックできるはすです。 >
一度、整備士にみてもらったのだけれど、異常無いと言われました。おそらくみただけでは だれもわかりませんよ。キックダウンの信号で コイルドライブ用の電流が流れて ソレノイドが動き 油圧があがって動くべきところが動かないので さらにリトライ(やり直し)する。。 このパターンかなと思います。同様なことは 油圧系異常でも起こり得ますね。まあ 早めにみてもらったほうがいいです。 では

478
2000/06/27
(火)
02:23
トレッキー
Re^2:
はじめまして!!教えてください!!
早速のレスありがとうございます。 >
>ATミッションって買い取ったりしてもらえるのでしょうか? >
程度がわからないので おそらくタダ同然だと思いますよ。 >
とくにATの場合テスターにかけないとわからないし。。 そーですね!エンジンの無いボディだけででもほしい人がいれば、いいのですが・・ >
>
まーエンジンはハチロクに乗せようと思っているのですが・・・ >
5バルブ版が出来るのですね。 楽しみにしています。 載せ換えが終わっておちついたら誰かにあげちゃいます。それでもほしい人がいなかったら解体にでも出しちゃいます。 >
>これからもちょくちょく参加させていただこうと思ってます。 >
了解です。 よろしくおねがいします。

477
2000/06/27
(火)
02:20
黒のマリノG
Re^4:
カタログ値・・・
個体差を埋めるには ただ純正基準値の真ん中で調整するだけではだめで、純正の公差内で調整するのがもっとも効率のいいチューニングです。公差がかかれていないときは +−10%と考えれば間違いないと思います。つまり S−AFCなどでセッテイングするにしても30%もダイヤルが動いている場合は ECU自体が合ってないと考えるといいですね。最近のECUはパーシャル領域は 学習してしまってみかけ上合ってるように見えます。バッテリーをはずしてリセットし 初期の状態で大きくばらつくようでは 基本設定が合っていないということです。以上 今までの経験から 書いてみました。 参考にしてください。 純正のパワーってなにではかっているのでしょうか?? 私もわかりません。だれか教えてください。 >ALL では  

476
2000/06/27
(火)
02:19
黒のマリノG
Re^3:
カタログ値・・・
つまり メカ的には出ないわけないのです。つまり 純正ECUで押さえてる と言ってもいいと思います。 すぐれたセッテイングのできるチューナーがいるショップのECUが いかに実力を出せるか の鍵を握っています。ですから ぽん付けの安売りECUではエンジンの個体差が埋まりません。物理的な差によって エンジンの能力は1台1台違って当たり前なので ECUセッテイング次第であたりエンジンの能力いっぱいに出せる場合もあれば当たっていなくても納得ゆくレベルまではもってゆけます。ショップで行っている「ECUワンオフ設定」はそのためのものと考えてください。

475
2000/06/27
(火)
02:16
黒のマリノG
Re^2:
カタログ値・・・
パワーの件ですね。 101も111も実際にはカタログ値はきっちり出る能力はあります。(純正カム)ですが あえてトルク重視の設定にして出荷しているような気がしてなりません。点火時期にしてもそうです。 MBTのポイントでは トルクは出ますが パワーはほんのもう少しだけ進んだ位置です。実際 コーナリング重視の車の場合 ほんの数PSの差ならパワーがあるよりもトルクが太いほうが速いです。実際のところ AEではシャーシダイではかると ふつうはパワーが少なくトルクは純正値以上に出てる車が多いです。まあ これは ユーザーがいじれるチャンスを与えてくれてるのだと考えれば損をした気分にはならないはずです。^^;; >
もう一つ質問なのですが、111は当初、185PSで発表する予定だったという話を見たことがあるのですが、いけそうな値なのでしょうか?開発時は エンジニアとしてはそうでしょうね。VVTCなどで 試みでVVTをアイドリングであえて入れてみたときに エンジンがばらついてエンストすることからみても かなりの力の入れようです。 純正なのにここまで オーバーラップを大きくしてるのですからすごいです。

474
2000/06/27
(火)
00:42
TE-37
Re^2:
異音
>
 ・エンジン始動直後に音が大きくありませんか?  いいえ。特に変わりありません。ベルトのキュルキュル音くらいです。 >
 ・走行中ニュートラルにしても音はしますか? >
 ・停車中は聞こえますか?  いいえ、まったくしません。走行中、負荷がかかった時だけです。 >
 ・音がするのは 運転席に座ってどのあたりからですか?  左前の下。運転席のフットレスト付近から振動・音が伝わってきます。 >
 ・水温と音の大きさの相関(関係)はありますか?  いいえ。社外の水温計付けていますが、特に水温には関係無くするんです。  ダストブーツは、すべて11万キロ走破時に全部換えました。(トヨタ系工場) パワステのホースも交換済みです。(同じく)左フロントのハブベアリングも。でも、異音は9万キロくらいからしだしました。いままで4回聞きました。雨の日の平坦な道で2回。雨の日の上り坂で1回。曇りの日の上り坂でキックダウンしたら時には、シフトダウンされなくて「コンコンコンコン」って音が。一度、整備士にみてもらったのだけれど、異常無いと言われました。

473
2000/06/26
(月)
21:23
101なの
Re^2:
いろんな燃費についてです
>
>
>あと1500rpm位の高速ギアで坂上ると力ありません。 >
ノーマルのまま(純正値)だとけっこうつらいですよね。 >
>
>いじればよくなるんですか?1,7L化すると低速よくなると本に書いてましたが・・・

472
2000/06/26
(月)
19:28
MEISTER
埼玉県所沢市のチューニングショップ
MEISTER
car
creator http://www.meister-japan.com/ info@meister-japan.com 埼玉県所沢市にお店を構えるチューニングショップです。各種整備からレースカー作成まで持ち前のノウハウを発揮させて貴方にあったお見積もりで最高の車を作成させて戴きたく思います。 得意車種:AE86/92
silvia/180SX FC/FDなどスポーツカー中心 他のショップでは実現できない圧倒的な低価格やNETオークションなどで購入された持ち込み部品も快く装着させて戴きます。 弊社オリジナルの車高調や独自流通で実現した低価格オイルなども是非試して戴きたく思います。車検なども随時受け付けてます。板金塗装にフレーム修正/補強まで何でもこなします!!!!! まずはページを見て戴きメールかお電話にてお問い合わせ下さい。 http://www.meister-japan.com/ 信頼のパートナーと慣れる事を楽しみにしております。 ※掲載が貴方様のページ(BBS)の趣旨と外れてしまった 場合は誠に申し訳ありませんが掲載削除をしてください。

471
2000/06/26
(月)
11:11
黒のマリノG
Re:
異音
こんにちはTE-37さん。 >
実は、ギアがオートマなんですが、時々「コンコンコン」という >
異音がするんです。登り坂など負荷がかかっている時とか、 以下質問です。 ・エンジン始動直後に音が大きくありませんか? ・走行中ニュートラルにしても音はしますか? ・停車中は聞こえますか? ・音がするのは 運転席に座ってどのあたりからですか?   右前の上 右前の下 左前の上 左前の下 ・水温と音の大きさの相関(関係)はありますか? 以上 教えてください。 >
これって、何かきっと異常なのでしょうか? >
総走行距離は12万キロです。エンジン メタルの可能性があります。エンジンオイルとフィルターエレメントは どのくらいのペースで交換していますか?

470
2000/06/26
(月)
11:04
黒のマリノG
Re:
はじめまして!!教えてください!!
はじめまして  >
ひょんな事から赤マリノGの事故車を手にいれました。 >ATミッションって買い取ったりしてもらえるのでしょうか?程度がわからないので おそらくタダ同然だと思いますよ。とくにATの場合テスターにかけないとわからないし。。 >
まーエンジンはハチロクに乗せようと思っているのですが・・・5バルブ版が出来るのですね。 楽しみにしています。 >
ATミッションを探しているプライベーターが、なかなかいないらしく個人 >売買掲示板などに載せても反応がまったく無いんですよー(TT)4AGだとよけいかもねー。。 チューンしちゃうとシフト回転数がまったく合わなくなるしね。普通にに乗ってるかたでATが壊れた方にお勧めするのが一番かな。 >これからもちょくちょく参加させていただこうと思ってます。了解です。

469
2000/06/26
(月)
10:58
黒のマリノG
Re:
いろんな燃費について
こんにちは >1速の2800rpmも4速の2800rpmも同じなんでしょうか?同じです。(燃費 対 回転数はエンジンのみであって ギヤ比や速度は関係ない)まあ あくまでも全開曲線でしょうからアクセル開度によっては多少変わります。 >あと1500rpm位の高速ギアで坂上ると力ありません。ノーマルのまま(純正値)だとけっこうつらいですよね。 >このとき踏み込んでもほとんど回転上がりませんが、踏み込んだ分 >燃費悪くなりますか?もちろん悪くなると思うんですが、お願いします。ええ 必要以上に踏むと確かに 全加速モードになるので燃料の量が増えますから燃費は落ちます。まあ 単純な昔のキャブよりはかなりいいはずです。アクセルは 必要時以外は床まで踏まないようにしましょう^^;; では

468
2000/06/26
(月)
10:52
黒のマリノG
Re^4:
ひえー!ミッションから異音?(その後)
>
音的には乾いたシャラシャラという音でした。(昨日は)クラッチのフェーシングの一部が剥がれたみたいな感じですね。そのうち音が消えたら きっとそうです。クラッチ性能は 落ちますが 1つくらいなら問題はないでしょう。実際は多少バランスが崩れてクラッチをつないだとき振動が出るはずなんですがクラッチ以降の慣性重量が大きいので無視できると思います。 >
ディーラーでクレーム扱いにしてくれないかなあ…(笑) >
まだ4万キロ&2年だから何とかなりそうなのですが…その前に外装直さないと何言われるかわかりませんが(笑)了解 ^^;; 検討を祈る。

467
2000/06/26
(月)
10:47
黒のマリノG
Re:
うーん・・
こんにちは >
なんか前重いと加速・ブレーキでほとんど前が負担かかるし、エンジン落ちたり >
サスが壊れ、タイヤが破裂・・・考えすぎですね(^^ゞ・・ ^^;; 思ってる通り考えすぎです。(笑)それくらいでタイヤが破裂したら 雑なドライビングの方の車のタイヤはいつも破裂していますよん(バキ)そういう場合は もう少し前向きに考えて バネをちょっと強くしてみるとかショックの減衰力を変えてみるとかするといいですね。ただ 基本的にFFは前がバネ、ショックともに強く リアはショック弱めバネがフロントよりは弱めにセッテイングされています。オールマイテイさで考えれば これが いちばん運転しやすいのです。 >
 加速以外後ろさがらないような・・・・・これは 水平な場所に停車したときの状態のことですよん。前後のフェンダーアーチよとタイヤの隙間でだいたいわかります。正式には 整備書やカタログの純正の寸法と比較するとわかります。純正の前後の高さの割合を守って 下げて行くと 大きく操作性を変えずにチューンすることができます。まあ バネメーカーによってはカッコ優先の会社もありますが。。 では

466
2000/06/26
(月)
01:26
TE-37
異音
 4月にセレス・マリノ用のロールバーの件でお世話になりました鹿児島のマレスtype
X乗りTE-37です。 実は、ギアがオートマなんですが、時々「コンコンコン」という異音がするんです。登り坂など負荷がかかっている時とか、雨が降っている日とかは平坦路でも音がします。これって、何かきっと異常なのでしょうか?ちなみにATFは2万キロ毎に交換しています。総走行距離は12万キロです。通勤が使用のメインですが、時々峠に行きます。御享受のほどよろしくお願いしますm(_
_)m

465
2000/06/25
(日)
00:29
はせ
いやあ
オイル対策 来週から再開します。私も なにかやらないと。。圧力はかってみたら けっこうありますね。。純正は負圧で引っ張っているので楽なわけだ。。バキュームポンプでもつけるか(バキ) 梅雨でカビが生えそうだ・・・全く動いてないし。。。。。折角の珍しく新品タイヤだったのに!ホイールも新品か。86に。。。ばかですね

464
2000/06/24
(土)
20:54
101なの
うーん・・
>
フロントの重さを感じるときは どんなときですか? >
発進加速以外(コーナーなど)なら、足周りの構成で 軽減できますよ。  特に感じないんですが車のトランク押すと揺れるからかな?と思います。なんか前重いと加速・ブレーキでほとんど前が負担かかるし、エンジン落ちたりサスが壊れ、タイヤが破裂・・・考えすぎですね(^^ゞ >
>
それと フロント下がりでは 必ず前が重くなります。 >
AEの場合は 高速コーナーでは、車高が前後水平かリアが多少下がった形が速いです。  加速以外後ろさがらないような・・・・・

463
2000/06/24
(土)
04:55
トレッキー
はじめまして!!教えてください!!
はじめまして!僕は86乗りです。いつも物知りな皆さんには驚いています。ひょんな事から赤マリノGの事故車を手にいれました。そこで、ちょっとお聞きしたいのですが、ATミッションのリビルト業者ってありますよね。そこでATミッションって買い取ったりしてもらえるのでしょうか?まーエンジンはハチロクに乗せようと思っているのですが・・・ATミッションとフロント回り以外の部品があるので、車体の解体代&エンジンスワップの部品代の足しに少しでもと思いまして・・聞いてみました。何分パソコンを導入したばかりで金欠のため、スワップ計画がいつになったらスタート出来るやら(^^;ATミッションを探しているプライベーターが、なかなかいないらしく個人売買掲示板などに載せても反応がまったく無いんですよー(TT)なんかまとまりの無い文になってしまいましたが、これからもちょくちょく参加させていただこうと思ってます。

462
2000/06/24
(土)
03:48
101なの
いろんな燃費について
 最近思ったのですが、2800rpmが一番燃費いいとします。1速の2800rpmも4速の2800rpmも同じなんでしょうか?  あと1500rpm位の高速ギアで坂上ると力ありません。このとき踏み込んでもほとんど回転上がりませんが、踏み込んだ分燃費悪くなりますか?もちろん悪くなると思うんですが、お願いします。

461
2000/06/24
(土)
02:48
黒のマリノG
Re^2:
そういえば
>
14444カウンターゲット!   えらい?@_@  >。<  オイル対策 来週から再開します。私も なにかやらないと。。圧力はかってみたら けっこうありますね。。純正は負圧で引っ張っているので楽なわけだ。。バキュームポンプでもつけるか(バキ)

460
2000/06/24
(土)
02:43
黒のマリノG
Re^2:
はじめまして
>
洗浄の手引きもアップ楽しみにしています。はい写真や内容はできていますが サーバー容量が足りないだけです。準備ができ次第 HP移設して掲載しますね。 >今後もよろしくですm(__)m(AE-pilotsにも入れるし入ってみたいですがメカ >素人だし、走り屋でもないですがどうなのでしょう?)nifty会員で 何かポリシーを持ってAE系の愛車を乗っている(あるいは乗っていた)方ならば大丈夫だと思います。ほかの会員の方のページに詳しく書いてありますので、みてください。 では

459
2000/06/24
(土)
02:42
黒のマリノG
Re:
はじめまして
こんにちは >まりもさんのページから来ました。私は前期型の白のマリノGに乗っております。赤さんのとこからですか。。 いらっしゃいませ。 >
HKS純正交換型エアクリを足掛け4年30000キロ(交換はしていますがええ 当然です。 純正であっても クリーニングはすべきだと思います。一般には クリーニングの仕方を誤るとエンジンがかからなくなってあわてたり、キャブクリの説明書のまま エアクリはずして 単純に吹き込んでしまうとクリーニングクリーナー液が サージタンクにたまるだけで、内部の塗装にもよくないので、「クリーニング不要」などと書いてあります。しかし スポーツエンジンなので けっこう回している方でないとカーボンがたまったり、ブローバイガスに混じったオイルが吸い込まれずに残ってかえってゴミを吸い寄せ、汚れてゆきます。自分で どれくらい走ったら掃除する と決めて 定期的にやるのがノントラブルの秘訣です。(一般には 1万キロ以上 3万キロ未満くらい サーキット走る方は 年2回以上がベスト)ただし クリーニングとフラッシングはやりすぎても良くないので、注意です。 では

458
2000/06/24
(土)
02:35
tore夫
Re:
カタログ値・・・
もう一つ質問なのですが、111は当初、185PSで発表する予定だったという話を見たことがあるのですが、いけそうな値なのでしょうか?

457
2000/06/24
(土)
02:28
黒のマリノG
Re:
フロントヘビィ素人は無理かー
こんにちは 黒のマリノGです。 >
エンジン系いじったことないからそれしか・・・。フロントの重さを感じるときは どんなときですか?発進加速以外(コーナーなど)なら、足周りの構成で 軽減できますよ。 それと フロント下がりでは 必ず前が重くなります。AEの場合は 高速コーナーでは、車高が前後水平かリアが多少下がった形が速いです。AE101 AE111はもともとウェッジシェイプなので前下がりに見えます。     

456
2000/06/24
(土)
02:21
黒のマリノG
Re:
ミッションの異音
はじめまして >某峠を走った次の日からミッションに異音がします。 >3000rpmでほぼ消えます。またクラッチを切ると鳴りません。 >音中シフトレバーもコンコンと振動します。完全に壊れたんでしょうか。13万キロだと もうO/Hか載せ換えですね。シフトレバーに振動がくるようなので MTの中の不具合は間違いありません。 >また、ミッション載せ変えは¥?いくらかかりますか?同じミッションに換えるだけなら 5万円以内だと思います。FFの場合 大仕事になるので 4−5万の工賃は高くはないと思います。新品パーツでo/hするより 走行距離のわかっている 解体パーツを探してもらって(白戸さんとか パーツランド名古屋さんあたり。)おくと 探してもらうよりは希望のものが見つかります。  では MTのギヤに異物噛みこみでロックする前に 早めに開けてもらってください。 >
 突然のメールで失礼します、お願いします。

455
2000/06/23
(金)
23:58
Teru
はじめまして
 まりもさんのページから来ました。私は前期型の白のマリノGに乗っております。(ただATでほとんどノーマルですが)  今年に入ってからエンストしたりアイドリングの不調がたまに出ましたが、貴 HPで紹介されたエアフロ洗浄をしてみたら改善されたような気がします。そりゃあ、 HKS純正交換型エアクリを足掛け4年30000キロ(交換はしていますが)を使っていればしても当然なのでしょうか?(私が中古で買ってからは約10ヶ月で1万走行)それだけに4連スロットルへのパイプもかなり汚れていたみたいです。スロットル洗浄の手引きもアップ楽しみにしています。  今後もよろしくですm(__)m(AE-pilotsにも入れるし入ってみたいですがメカ素人だし、走り屋でもないですがどうなのでしょう?)

454
2000/06/23
(金)
19:10
101なの
フロントヘビィ素人は無理かー
 どうも、いつもおせわになっている101なのです返答みると、マウント強化するしかないんですね。エンジン系いじったことないからそれしか・・・。  前つけてた、リアスポ、レビンの本に載ってる ASRモチズキのリアスポです。整流作用はなさそうだけど、読者からの、書いた車に似てたスポイラーだった為つけてました。

453
2000/06/23
(金)
11:48
101学生
ミッションの異音
 はじめまして、愛知県の学生101(前期APEX)乗りです。黒のマリノGさんのHPは大変参考にさせていただいております。先日、自車に不調が起き、よいアドバイスを頂ければとおもいます。 某峠を走った次の日からミッションに異音がします。1速発進時、ガラガラギンギンという金属音がして、アクセルを踏み込むと大きくなり、3000rpmでほぼ消えます。またクラッチを切ると鳴りません。音中シフトレバーもコンコンと振動します。完全に壊れたんでしょうか。Mオイルは1万km前に交換、車は13万km乗ってます。また、ミッション載せ変えは¥?いくらかかりますか? 突然のメールで失礼します、お願いします。

452
2000/06/23
(金)
01:21
tore夫

カタログ値・・・
よく、101はカタログ値である、160psも出ていないと聞きますが、なぜこのような差が出てくるのでしょうか?どのように測定してだした値なのでしょうか、また、VTEC、マイベックなどのカタログ値との差はどうなんでしょうか?

451
2000/06/22
(木)
18:08
まくがいば
Re^3:
ひえー!ミッションから異音?(その後)
>
とにかく その前に 馬かリフトで車体を上げて(略) チェックしてみました。ドラシャ関係は見たところ問題なしでした。ハブのガタもなし。ミッションケースからのオイル漏れも、上下から見た範囲ではないようです。 気になるのが、クラッチフルードの汚れ。おんなじモノを使っている割には、ブレーキフルードに比べて汚れています(あと、ゴム製の落し蓋みたいなものがリザーバタンクに入っているのですがあれは何でしょう?) 今日ちょっと走ってみると、なぜか音はしなくなっています。ただ、高回転までふかした後に、そろっとクラッチをつないでみると「コン」という音がします。とするとクラッチのガタとかが怪しそうですが… 音的には乾いたシャラシャラという音でした。(昨日は) ディーラーでクレーム扱いにしてくれないかなあ…(笑)まだ4万キロ&2年だから何とかなりそうなのですが…その前に外装直さないと何言われるかわかりませんが(笑)

450
2000/06/22
(木)
10:30
はせ
Re:
そういえば
>
そういえば新製品って? >
>
いやいやよろしくお願いします。 >
>
共販にあるCDあったら便利だと思いません? >
>
どっかで探そ! >
>
RWも買ったし。 14444カウンターゲット!   えらい?

449
2000/06/22
(木)
10:29
はせ
そういえば
そういえば新製品って? いやいやよろしくお願いします。 共販にあるCDあったら便利だと思いません? どっかで探そ! RWも買ったし。

448
2000/06/22
(木)
05:22
黒のマリノG
Re^5:
オイルの噴水
こんにちは >
いかがでしょう?調査中です。 ちょっと待っててください。それと 私 仕事は車関係の人じゃないのでCDはありません^^;; お役にたてなくてすみません。 では 

447
2000/06/22
(木)
05:19
黒のマリノG
Re^2:
ひえー!ミッションから異音?
とにかく その前に 馬かリフトで車体を上げて 下からドライブシャフトブーツが破れていないかどうか とミッションからドライブシャフトが出ている部分からオイルが漏れていないかどうかチェックしてみてください。それと フロントタイヤを両手でもって力を入れてハブのがたを確認してみてください。ミッションケース あるいは ベルハウジングMP外が原因ならこれらのどこかに異音発生の元があります。外から 見えるところだといいんですが。。。とにかく 原因をつきとめましょう。。 いきなりホイールロック や ドライブ系ロック なんて 公道では大変なことになりますからね。 >また、昨晩寄ったGSでまちがってレギュラーをぶち込まれてしまいました。重なるもんですね。。 >えらくノッキングするようになりました。2速発進などもってのほか状態です。とりあえず 使い切るか オクタンブースターという添加剤を入れて走ってみてください。 カーショップならどこかにあると思います。 では がんばってくださいね。 

446
2000/06/22
(木)
05:18
黒のマリノG
Re:
ひえー!ミッションから異音?
まくがいばさん こんにちは。 >
さて、日光の傷を癒すのに金がかかる上に、昨晩異音が発生しました。うわ ついてないですねえ。 >
 何が考えられるでしょうか?音的には乾いた音でしょうか??それと 車を走らせないで回転数をあげても音がでますか??乾いた音であって 止めていても音がするときは おそらくクラッチカバーのパーツ脱落か、フライホイールボルトが脱落していると思います。 >
 ただでさえ修理代がかかるのにこの上駆動系では…悲しいです。オイルの中で音がするような音(わかるのか??><。。)のときはミッション内部です。。 このいずれかならば ミッションをおろしてチェックということになります。。工賃だけで片手くらいかかりますね。。すべて純正パーツをくむ(修理)ならデイーラーさんに御願いしたほうが安くあがるかも知れません。

445
2000/06/22
(木)
04:43
まくがいば
ひえー!ミッションから異音?
黒のマリノGさん、こんにちは。まくがいばです。さて、日光の傷を癒すのに金がかかる上に、昨晩異音が発生しました。 ミッションの付近から、しゃらしゃらしゃら、という音や、たまにゴン、という音がするのです。 クラッチかな、と思いましたが、クラッチをつないでいても切っていても音がするのです。ステアとは関係がないようでした(直進状態でも音がしました)。 何が考えられるでしょうか? ただでさえ修理代がかかるのにこの上駆動系では…悲しいです。  また、昨晩寄ったGSでまちがってレギュラーをぶち込まれてしまいました。わびる態度にもむかつき、なおかつ急いでいたのでそのまま出ましたが、えらくノッキングするようになりました。2速発進などもってのほか状態です。 あーあ。

444
2000/06/21
(水)
18:07
101なの
Re^2:
フロントヘビィー解消法
>
>
・バンパーの軽量化(社外品FRP製に交換) >
・バッテリーの移設 >
・FRPボンネットへ交換  お金かかるし素人には無理ですね。 >
・ホーンのシングル化(^^; >  1つ取ればいいのかな? >
そして、何と言っても >
・エアコン撤去 >
これが王道でしょう
d(^^;  これも素人には・・・・取ると夏死にますね!! やっぱ無理みたいですね(^^;

443
2000/06/21
(水)
13:51
Pra
Re^15:
OHはどこまでやればいいの?
 
こんにちは。海外遠征してました >
そうでしょうね。 私も 夏の昼間はやりたくないです^^;;  そう思ったら,今度はいつ手をつけるのか?不安です。なんせいいかげんなやつだから>自分  マリノさんのファミリアの復活のほうが早そうですね。

442
2000/06/21
(水)
13:48
Pra
Re^3:
AT/MTの入れ替え
 こんにちは。ちょっと海外に行ってたので遅くなりました。  そこらじゅうで未読の山が・・・ >
素人考えですが、FFの方が工賃が高く付く様な予感はしてます。  FFの場合だとエンジンごと降ろすのでその分だけ高くなりそうですね。

441
2000/06/21
(水)
00:22
はせ
Re^4:
オイルの噴水
>
それはそうと、共販でオーバーサイズピストンは無いと >
いうのですが品番でもお分りになりませんか? >
それがわかれば早いので。。。 >
それと部品のCD−ROMなんて (パーツリスト) >
誰か持っていたりしませんかねぇ >
特にディーラーの方・・・ >
宜しくお願いいたします。 いかがでしょう?

440
2000/06/20
(火)
14:49
111なの
Re:
フロントヘビィー解消法
えっと、エンジンをリアシートに積んでミドシップに… ってのも無しですね(笑) ・バンパーの軽量化(社外品FRP製に交換)・バッテリーの移設・FRPボンネットへ交換・ホーンのシングル化(^^; そして、何と言っても・エアコン撤去これが王道でしょう
d(^^;

439
2000/06/20
(火)
13:23
101なの
フロントヘビィー解消法
 FFはどうしても前が重たくなります。少しでも負担かけない方法ありますか?リアに何か重い物つむってのはなしです。簡単に車詳しくない人も出来る方法をお願いします。自分的にはウオッシャー液を減らす(笑)しかわかりません。

438
2000/06/19
(月)
23:11
黒のマリノG
Re^2:
ひさしぶりです。
>
社外ショックとの組み合わせでますがそんなすぐヘタりますか?ショックが硬すぎる場合もへたります。調整式ショックでしょうか? そうでない場合はショックメーカーは、硬いバネを想定しているはずなので3K以下のバネだとショックが強すぎると思います。特に ジムカーナ用などで調整なしは ほかの用途には固すぎます。FFはスプリングをあるていど硬く(純正形状なら4Kくらいまで)ショックは多少弱めで トラクションをかせぐほうが速いですよ。意外と O/Hしたノーマルショックと強化スプリングがマッチするのはそのためです。(へたったノーマルじゃだめです。) >
185/65R14と195/55R15は外径って同じですか?ほぼ同じ。 どうしても その車高のまま通すのでしたらマフラーと触媒の前をいったん緩めて、上に押し上げながら締めてみてください。(意外とガタのぶんで上がる)FF車は触媒以降 中間を吊っていないので 下がっていることがあります。マフラーを吊ってる フロントパイプのところのゴムパーツと 後ろのマフラーを吊ってるゴムパーツ(ASSY)を交換すると多少上がります。

437
2000/06/19
(月)
23:06
黒のマリノG
Re:
ひさしぶりです。
お久しぶりです。 >
遮熱板が3つ付いていますけどわかります?ええ 分かります。 >
車検の時に大きい板のみ付けてあって、
小さいは付いていないのは通りますか?ここは マフラーの中ではもっともチェックされる場所じゃないでしょうか。ですから つけないと通らない可能性があります。あの 遮熱板は フランジ部分の抜けによる排ガスの熱が原因の火災などを防止するためかなあと思います。(個人の考え)触媒はかなり熱を持つので 遮熱板がないと真下に草などがあるところに止めてアイドリングをしていると燃えて危険です。 とにかくつけておいたほうがいいです。 >
そこがどうしても9センチないんですよー。
R-SRのサスをいれてますが、1年しかたっていない >
のにかなりヘタッてやばいです。了解です。 私も実もそれで変えました^^;; 変えどきではないでしょうか?スプリングの製造時期なども関係ありそうですね。タナベなどは 前期101と 後期101でスプリングを変えています。

436
2000/06/19
(月)
22:37

ひさしぶりです。
久しぶりです。たかしです。質問なんですけど、触媒の下に遮熱板が3つ付いていますけどわかります?おっきい板1つとと小さい板が2つが大きい板を挟むようについています。。車検の時に大きい板のみ付けてあって、小さいは付いていないのは通りますか?(大きい板で触媒の大体はカバーしているが両端が少しはみだします。。)そこがどうしても9センチないんですよー。 R-SRのサスをいれてますが、1年しかたっていないのにかなりヘタッてやばいです。195/55R15でも(いつもは50)だめかも??ってかんじです。社外ショックとの組み合わせでますがそんなすぐヘタりますか?185/65R14と195/55R15は外径って同じですか?

435
2000/06/19
(月)
22:35
黒のマリノG
Re^2:
回転数について
こんにちは 1**なのさん >
真ん中からピクリとも動きません。そうそう これはユーザーによっては 針が動きすぎると不安を覚えるかららしい。。まあ あまり動くと踏めなくなるけど(笑) >
常用域:3000rpmだけど…(笑)私と同じです。 普段はこれくらいの回転数ですね。私もすぐ5速にいれちゃうし。まあ 普段は燃費優先かな。針が動きはじめる点か 暖気後の停車からの再始動では 30秒待つことにしています。最近のDOHCはヘッドにオイルが上がるのが速いですが 昔はもっと遅かった。。もっと暖気したものです。まあ 昔はキャブで、暖気しないと走れたものではなかったのですが。。。(エアクリ変えると大変だった。。)まあ 3000rpm前後の常用域では、オイルが充分に回って、水温がちょっと上がり始めるあたりでいいんではないでしょうか。。もっと回すなら 冷間からの始動は 針がゲージの目盛りに乗るくらいまでは暖気したいところですね。ちなみに あまり水温が低いと学習しにくいので水温が低いときまわすと燃費が悪いです。 燃費が悪いかたは 暖気水温と燃費の関係を研究してみると燃費が良くなります。 では 

434
2000/06/19
(月)
22:06
111なの
Re:
回転数について
純正の水温計は、60〜80℃くらいのあいだでも真ん中からピクリとも動きません。 んだから、水温計がどこを指しているからどぉのこぉのっつ〜のは難しい質問だと思うのだ。 わしゃ、純正水温計が動き始めたら常用域まで使用してるよ。常用域:3000rpmだけど…(笑)

433
2000/06/19
(月)
16:51
101なの
回転数について
 エンジンかけてすぐ動かすとき、ほとんど回転数上がらないように走りますがどのくらいまで大丈夫ですか?私は2000rpmくらいですが。 水温が範囲内に針が動くと、常用回転まで回す(3,4000rpm)んですが水温の針の位置はどの辺が、ベストですか?最大半分くらいまでですが、そのときに吹かした方がいいんですか?(レブの位置確認の為)

432
2000/06/19
(月)
09:30
とっつっあん
AE92レビンのマフラーを譲ってください
どうもはじめまして。92レビンのマフラー探しています。どなたか売ってくださると嬉しいです。またはショップを紹介してください。あとバケットシートのシートレールもお願いします。メールを送ってくださると大変助かりますのでよろしくお願いします。それじゃ

431
2000/06/18
(日)
23:36
はせ
Re^3:
オイルの噴水
>
はせさん できたら写真見せてね。 >
>
おまかせでーす!!! >
デジカメも見つかったことだし。それはそうと、共販でオーバーサイズピストンは無いというのですが品番でもお分りになりませんか?それがわかれば早いので。。。それと部品のCD−ROMなんて誰か持っていたりしませんかねぇ特にディーラーの方・・・宜しくお願いいたします。

430
2000/06/18
(日)
15:09
黒のマリノG
Re:
エンジン吹かすなら・・・・・
こんにちは >
 1,2回吹かすなら問題ないそうですが、どのくらい暖まってからがいいの暖気直後ではなく 普通に走ったあとのベストコンデイションのときがいいと思いますよ。但し、水温が上がりすぎてるときはだめですよ。 >
ちゃんとしたテープあれば・・・・。カッテイングシートでもいいかもね。ホームセンターで探すと何か見つかるかも知れませんよ。流用チューンの始まりはホームセンターからです ^^;;

429
2000/06/18
(日)
13:54
101なの
エンジン吹かすなら・・・・・
 1,2回吹かすなら問題ないそうですが、どのくらい暖まってからがいいのでしょうか?昨日の雨凄かった・・・両面テープたぶん?効きました。けどそのうちちゃんとしたテープあれば・・・・。

428
2000/06/18
(日)
01:09
はせ
Re^2:
オイルの噴水
>
こんにちは >
>
>
太っといやつにしてみましょう! >
私も 時間ができたらやってみようっと。。 >
しかし 普段なんともないと 後回しになっちゃいますよね。^^;; >
サーキットでは オイルキャップ変えようかなと思ったのに、いまは >
オイルを吹く様子もなく、コーナリングでも煙は出ませんしね。 >
>
はせさん できたら写真見せてね。 おまかせでーす!!!デジカメも見つかったことだし。

427
2000/06/17
(土)
18:05
黒のマリノG
Re:
オイルの噴水
こんにちは >
太っといやつにしてみましょう!私も 時間ができたらやってみようっと。。しかし 普段なんともないと 後回しになっちゃいますよね。^^;; サーキットでは オイルキャップ変えようかなと思ったのに、いまはオイルを吹く様子もなく、コーナリングでも煙は出ませんしね。 はせさん できたら写真見せてね。 では

426
2000/06/17
(土)
14:36
はせ
オイルの噴水
あ やはり 普段の回転数ではなんともないんですね。。だとしたら同じ現象ですね。確か 私と仕様はほぼ同じですものね。。するとやはり 圧縮比アップ+回転数上昇の影響でしょうね。 >
必要そうですね・・・なるほど。。 それは効きそうですね。 ですですニップルつけてってな感じで。。太っといやつにしてみましょう!

425
2000/06/17
(土)
01:14
黒のマリノG
Re^14:
OHはどこまでやればいいの?
こんにちは >
 実は間に合いそうもないので,別の86(85改2ドア)を日光と筑波に >
持っていくことにしました。(軟弱者>自分)了解です。 そのほうがいいです。  >
 あと暑い時期に,配線を1つ1つというのは気が狂うことを発見しました(笑)そうでしょうね。 私も 夏の昼間はやりたくないです^^;; では

424
2000/06/17
(土)
01:12
黒のマリノG
Re^6:
またまた
こんにちは >
困りましたね。慣らし?まだばらしてもいなかったりします。。。 >
やっぱりそうですよね高回転時ですよねあ やはり 普段の回転数ではなんともないんですね。。だとしたら同じ現象ですね。確か 私と仕様はほぼ同じですものね。。するとやはり 圧縮比アップ+回転数上昇の影響でしょうね。 >
前見たことある写真ではインマニバックの取り出しを溶接で盛って >
径を太い物にしていましたね >
必要そうですね・・・なるほど。。 それは効きそうですね。私は もうい1つ穴を開けようかなとも思っています。まだ 考え中です。 では

423
2000/06/17
(土)
01:08
黒のマリノG
Re^6:
またまた思いつきです
こんにちは >
 空ふかしするとエンジン痛みそうで怖いです(結構大事にしてます)
了解です。 連続カラ吹かしは非常にまずいですが 1−2回なら問題ありませんよ。スポーツエンジンなんですから。。 >
買い表面べたべたしてます。うわ^^;; 見えるようです。。 何か虫がくっつくかも(バキ)

422
2000/06/17
(土)
01:05
黒のマリノG
Re^3:
変な音がします
こんにちは >ギシッ、ギシッ 若しくは、きしんだようなギィーッ ギィーッって感じですかね >
高速で走っていても、低速で走っていてもクラッチを切れば止まりますクラッチが滑ってはいないですよね?まあ 減って金属同士があたるまでには 滑ってわかりますけどね。回転だけ上がるし。 >
音は走ってるときしか鳴りませんクラッチを切って止まるので、ミッションより先(ドライブシャフト側)ではないんですね。 すると クラッチ、クラッチカバー レリーズベアリング フォークMTのメインシャフト、のどれかですね。MTのメインシャフト周りで音がするなら ミッションオイルに鉄粉が混じるはずです。MTのオイル交換は最近しましたか? 鳴き始めたのはいつごろからですか? 何かを交換したあととか。。 では

421
2000/06/17
(土)
00:58
黒のマリノG
Re^2:
ポート研磨の仕方についてお教えください。
インテーク側 :ポートの先(燃焼室がわ)はあまり広げすぎないように だんだん細くが基本。。エキゾースト側:出口はガスケットに合わせる。中はインテークとそのまま逆。        削りすぎはEXマニとのマッチングにまで影響が出るのでほどほどに。        (燃調 点火 バルタイ すべてを調整できるなら別です。) PS.段つきを削るくらいだからといっても、ヘッドをつけたままではやらないように。(バキ)   ヘッドをシリンダーからはずした状態でやりましょう。   (いるんだなあ これやっちゃう人。。 その場は楽だけど 必ずトラブルになりますので注意。)    

420
2000/06/17
(土)
00:57
黒のマリノG
Re:
ポート研磨の仕方についてお教えください。
こんにちは >
86のノーマルエンジンのポート研磨をしたいのですが、 >
初めてなので良い道具が有ったら教えてください。回転のパワーと削る速さなら エアツールですが、地道にやるのでしたら美術工芸用の電気リューターで充分です。その他DIYショップにあるドリルにフレキシブルジョイントをつけて砥石を回すアダプター的なものもあります。細かい加工では回転速度を変えることができないとつらいので入手しやすく、かつ予算に合うツールを検討してみてください。私が使ってるのは美術工芸用のものです。注意すべき点は 砥石を材質(アルミ)に合うものを使うことくらいでしょうか。。砥石磨耗が多かったり、アルミを引っかくことになりかねませんので、仕上がりがきれいになりません。加工の例にもれず、ポート研磨も 荒、中、細と使い分けます。仕上がりは やった人次第です^^ では がんばってください。

419
2000/06/16
(金)
01:55
ASURA
Re^2:
AT/MTの入れ替え
>
 ショップとかに任せるときの金額はよく分からないのですが・・・20万くらいですかねえ・・・ やっぱりそれぐらい必要ですよね。私の希望としては6MTを入れたいのですが、何せモノが見つかるかどうか。素人考えですが、FFの方が工賃が高く付く様な予感はしてます。レス、遅くなってすみませんでした。

418
2000/06/15
(木)
18:51
はせ
Re^5:
またまた
>
回転リミットを上げている場合は オイルキャッチタンクへ抜けるパ >
イプの太さは大事かも知れません。 >
ヘッドから抜けるパイプも1本ずつキャッチタンクに入れたいくらいです。 >
今回 私のつけたパイプは細かったので 改善してみて また実験し >
てみます。4AG 5バルブは 多少でもチューニングしたら  >
夏はオイルクーラー必須のようです。 >
オイルクーラー取り付け位置もあまり上に付けると、オイルポンプの負担を >
増やすことになるので気をつけたいですね。 >
>
では なるほどー困りましたね。慣らし?まだばらしてもいなかったりします。。。やっぱりそうですよね高回転時ですよね前見たことある写真ではインマニバックの取り出しを溶接で盛って径を太い物にしていましたね必要そうですね・・・

417
2000/06/15
(木)
17:50
赤い86
ポート研磨の仕方についてお教えください。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ポート研磨の仕方についてお教えください。 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 86のノーマルエンジンのポート研磨をしたいのですが、初めてなので良い道具が有ったら教えてください。

416
2000/06/15
(木)
15:59
ノロ
Re^2:
変な音がします
黒のマリノGさん返信ありがとうございます >
ドライブシャフトブーツのゴム同士が摺れてキュツ キュ となることはあります。 >
ギシッ、ギシッですか、、何でしょうね。。 確かに表現しづらい音なんですが、キュッ キュッっという感じよりは、ギシッ、ギシッ 若しくは、きしんだようなギィーッ ギィーッって感じですかね >
その音は クラッチをずっと切っていると止まるのでしょうか? >
ずっと切っていると止まるとすればクラッチ周りですが。。  高速で走っていても、低速で走っていてもクラッチを切れば止まります >
まれに タイミングベルトカバーが熱で変形して、熱いときにだけタイミングベルトが >
カバーに当たり 音を出すことがあります。 >
この場合は タイミングベルトカバーのネジを緩め、音が消えるほうに押しならがネジを締めると >
音が消えます。>
>
もし 止めていても鳴る音ならばわかりやすいのですが、 走っているときだけなのでしょうか? 音は走ってるときしか鳴りませんいったいなんなんでしょうね

415
2000/06/15
(木)
06:12
101なの
Re^5:
またまた思いつきです
>
>
>
 どこまで回るか試そうと2速で引っ張りました。私の101おかしい。 >
そうですか。 ではコンピュータ変わっていると思います。 >
空吹かしで リミッタ位置を確認してみてください。 >
普通のチューニングコンピュータですと 8000rpmか 8500rpm >
でババババとリミッターが効くはずです。 >
ノーマルなら 7700rpmです。  前のオーナーなにもいじってないと思うんですけど、ドノーマルでしたし 空ふかしするとエンジン痛みそうで怖いです(結構大事にしてます)
>
>トランクにステッカー、リアならまだしも・・・・・うーん >
ボデイ用の傷補修シールではどうでしょう?。 >
あるいは シールを缶スプレーで自分でボデイと同色に塗って貼るとか。 とりあえず、透明のシール張りました。でもみえみえです。間違って両面テープ買い表面べたべたしてます。

414
2000/06/15
(木)
00:13
黒のマリノG
Re^6:
こんな事もやってほしいな〜
こんにちは >
確かに電気関係をあまり知らない人は奇想天外の配線をしている場合がありええ 車の場合特に多く、 電気を知るものとしてはすごく怖いです。まあ 電圧は低いので感電はないですが、電流はあるので燃える危険性がかなりありますからね。それと 最近多い エレクトロタップ これは 機器に付いてきたものであっても配線径に合うのかどうか自分で調べて、もし合ってないなら使わないことをお勧めします。メーカー製品でも 合っていない場合が多いのです。切り離せるように、ギボシ半田付けが安心です。圧着も やり方によっては接触不良になりますしね。 >
音にこだわった回路設計をするのは久しぶりです。 >いろいろ必要そうですから、その辺はまた伝授してください。宜しくお願いします。あと カーステレオの場合は アースポイントの考え方がかなりノイズ面で効いてきます。ホーム用途で誘導ハムを止めるより難しいかも知れませんよ。まあ それは ゆくゆく 回路構成を考える中で会って話しましょう。 >制限確認してみます。 では

413
2000/06/15
(木)
00:00
黒のマリノG
Re^2:
低回転の重たさ
>
ドラテクを磨くには、ノーマル足でまず、走りこむことがやはり有効なんでしょうか?ええ まず 車高を下げない状態を知っておくことをお勧めします。へたったノーマルショックで 走りこむことはありませんが、新車であればノーマルの足で物足りなくなるまで走りこむことです。ノーマルは とにかくトラクションのかかる足です。うまく走れば パワーを無駄にしない足とも言えます。また いじってゆく上でアライメントの基準を知る意味でもノーマルを知っていると何かと有利です。何事も「ノーマルとの差」 として見てゆくことで チューニングの方向性を見失わないですみます。 ノーマルに慣れ、ステップアップして、パワーを上げたり、ノーマルよりはるかにハイグリップのタイヤを履いたときは 足回りをそれにあわせて変える必要があります。タイヤと足、そしてパワーはセットで考えると間違いありません。何かをいじればなにかが悪くなります。 それが何かを 常に考えていないと純正以下になる場合もありますよ。 では

412
2000/06/15
(木)
00:00
黒のマリノG
Re:
低回転の重たさ
こんにちは >
このページにもあるように、前期が2つなのにたいし、後期はカタツムリが1つになっていた記憶があるのですが、これによる効果はあるのでしょうか?ええ 低回転はこのためです。 それと前期101はアクセルべダルが動く機構とアクセル側のワイヤー先端にブッシュがあるのでさらにレスポンスが良くない感じを受けます。これは ここで書いてあるハイスロットル化をすると無視できるくらいに快適になります。(前期限定) >
4連スロットルというのはそれほど、1スロットルと比べ違うのですか。ええ スロットルが1mm開いたとしても4連では4倍です。つまり すぐ開きやすいわけで 1スロットル慣れした 一般の回転をあまり上げない人には乗りにくいはずです。そこは トヨタなので 万人向けに設計して出荷したのではないでしょうか。その後 スポーツタイプが各社から発売され、パワーがある車も一般的になってきたのと コストダウンのためカタツムリやパーツを削減していったと思われます。

411
2000/06/14
(水)
23:45
黒のマリノG
Re^5:
またまた思いつきです
イエローゾーンは そろそろレブリミットってことで注意を促すエリアです。最近の車は ほとんどがリミッターがあるので それが無くなったのかなと思います。 これは あくまでも私の 憶測です。AE101は AE111よりはリミッタのあたり方がよくないですね。AE111はモータースポーツユースを意識してかかなり良いあたり方をします。(AE111はリミッタ位置で回転がほぼ一定で失速しない) ノーマルですと その直前にパワーが落ちるので レッドまでは回さない運転が正しいのですけどね。まあ あくまでも サーキットなどであと1速落とすべきかこのまま行くべきかのときにはリミッター。有効ですが。。

410
2000/06/14
(水)
23:44
黒のマリノG
Re^4:
またまた思いつきです
>
 どこまで回るか試そうと2速で引っ張りました。私の101おかしいんですね。そうですか。 ではコンピュータ変わっていると思います。空吹かしで リミッタ位置を確認してみてください。普通のチューニングコンピュータですと 8000rpmか 8500rpmでババババとリミッターが効くはずです。ノーマルなら 7700rpmです。 >トランクにステッカー、リアならまだしも・・・・・うーんボデイ用の傷補修シールではどうでしょう?。あるいは シールを缶スプレーで自分でボデイと同色に塗って貼るとか。 >でも101は7600回転からセミ?レッドゾーンにしてるのでしょうか? >ふつうにレッドゾーンと同じ表示でもいいのではと思いました。
ああ なるほど これを疑問にもっていたのですね。昔の車は イエローゾーン レッドゾーン がありました。これはこの名残かも知れませんね。

409
2000/06/14
(水)
23:29
黒のマリノG
Re:
変な音がします
こんにちは >足元だか分かりませんが、変な音がします。 >
ギシッ、ギシッ、ギシッと鳴ります。 >早くなったり遅くなったりします。ドライブシャフトブーツのゴム同士が摺れてキュツ キュ となることはあります。ギシッ、ギシッですか、、何でしょうね。。その音は クラッチをずっと切っていると止まるのでしょうか?ずっと切っていると止まるとすればクラッチ周りですが。。  >
あと、気のせいかもしれないけど、エアコンを使用すると鳴るような気がします。まれに タイミングベルトカバーが熱で変形して、熱いときにだけタイミングベルトがカバーに当たり 音を出すことがあります。この場合は タイミングベルトカバーのネジを緩め、音が消えるほうに押しならがネジを締めると音が消えます。 もし 止めていても鳴る音ならばわかりやすいのですが、 走っているときだけなのでしょうか? 

408
2000/06/14
(水)
18:56
sugi
Re^5:
こんな事もやってほしいな〜
>
なお 作るHPの中では、車の場合、専門的な方以外の方も真似する可能性が >
あり、単純なパーツの選択ミス、配線ミスは危険で、車が燃える場合もあるので >
取り付けは簡単にしておきたいと思います。 確かに電気関係をあまり知らない人は奇想天外の配線をしている場合がありますから要注意ですね。 >
ユニットとして 作ることは可能なので、オリジナルユニットを >
領布するか どこかのショップで販売してもらえるようにはしましょう。 スゴイ!
そんなツテがあるんですか!!
それはいいですね。 >
そのときは sugiさんの頭脳もお貸しください。学生時代、オーデイオ界 >
では有名な某先生の教えを得たその考え方を。。 >
視聴も含めて 相談に乗ってください。音にこだわった回路設計をするのは久しぶりです。カーステの場合小電圧大電流ですから通常のアンプの設計ノウハウ以外にいろいろ必要そうですから、その辺はまた伝授してください。 独り言:このHPの掲示板
会社から見ようとするとアクセス制限がかかっていて閲覧できません。HPそのものは見れるのに。う〜ん。アダルトサイトではないのになぜだろう???

407
2000/06/14
(水)
18:52
sugi
Re^4:
こんな事もやってほしいな〜
ちょっと見ていない間に何度もリプライして頂いてありがとうございます。ぜひHP移動した際にはカーオーディオのページ充実させてください。現在はまだバイク乗りですが、うまくすれば今年の秋には車が買えそうです。その時には”黒のマリノG仕様”のアンプでもつけましょう!! >
安いスピーカーでも アンプとケースをチューンすることで音はかなり良くなります。 カーオーディオについては正確な知識を持っている人が少ないですから、結構デマが流れていますよね。それを本気にしている人もいたりして・・・家のステレオは3万円程度でもカーステには10万近くかけている人もいますが、適当なセッティングでもったいない鳴らし方している人も多くいます。ぜひそう言う人達に正しくセッティングすれば高額なカーステを入れなくてもいい音になるんだという事を知ってもらえるHPをつくってもらいたいと思います。力およばずながらお手伝いさせていただきます。

406
2000/06/14
(水)
02:41
101なの
Re^3:
またまた思いつきです
>
>
昔9000まで回してリミットきいてしまった。 >
ここまで回るのでしたらECUは変わっているのでしょうか? >
普通は回りませんよ。(シフトダウンミスでエンジンブレーキにより回転が上が >
った場合以外では)  どこまで回るか試そうと2速で引っ張りました。私の101おかしいんですね。 >
>
パテで埋めた方がよいのでしょうか? >
掲示板の番号 363からえりりんさんの質問の内容と同じなので クールさんが >
詳しく書いていますので参考にしてください。 >
パテ埋めすると塗装も必要ですべて塗らないとむらになりますので、クールさんの >
言う方法がいいかなと思います。   見ましたけど、オプション2ステッカー以外剥がして、シンプルにしてるのに トランクにステッカー、リアならまだしも・・・・・うーん でも101は7600回転からセミ?レッドゾーンにしてるのでしょうか? ふつうにレッドゾーンと同じ表示でもいいのではと思いました。


405
2000/06/14
(水)
01:24
ノロ
変な音がします
みなさんこんにちは! AE101レビンに乗っています。2年前にH3年式レビンを買いましたが、1年経った位いからエンジンルームだか、足元だか分かりませんが、変な音がします。ギシッ、ギシッ、ギシッと鳴ります。これは、いつも鳴るわけではなくて、鳴らないこともあります。鳴る時には、低速でも高速でもクラッチをつないだ時に鳴り、切った瞬間に音は鳴らなくなります。そして、この音はエンジンの回転数に応じて、早くなったり遅くなったりします。あと、気のせいかもしれないけど、エアコンを使用すると鳴るような気がします。音が鳴ってから、特に調子が悪くなったわけじゃないけれど、ちょっと気になります。何なんでしょうか?教えて下さい。

404
2000/06/14
(水)
01:03
tore夫
低回転の重たさ
以前のっていた、101前期は、低回転のレスポンスというか、回転が重たかったように感じるのですが、これは、後期では解消というか改善されたのでしょうか?このページにもあるように、前期が2つなのにたいし、後期はカタツムリが1つになっていた記憶があるのですが、これによる効果はあるのでしょうか?4連スロットルというのはそれほど、1スロットルと比べ違うのですか。 ドラテクを磨くには、ノーマル足でまず、走りこむことがやはり有効なんでしょうか?

403
2000/06/13
(火)
23:26
黒のマリノG
Re^2:
またまた思いつきです
>
昔9000まで回してリミットきいてしまった。ここまで回るのでしたらECUは変わっているのでしょうか?普通は回りませんよ。(シフトダウンミスでエンジンブレーキにより回転が上がった場合以外では) >
パテで埋めた方がよいのでしょうか?掲示板の番号 363からえりりんさんの質問の内容と同じなので クールさんが詳しく書いていますので参考にしてください。パテ埋めすると塗装も必要ですべて塗らないとむらになりますので、クールさんの言う方法がいいかなと思います。 >
あれは外してるのでしょうか?後期型でたまに見かけますが、近くでみたこと >
ないんで・・・・・オーナーが車新車で発注するとき 元からつけていないので穴が開いていないんです。 では

402
2000/06/13
(火)
23:25
黒のマリノG
Re:
またまた思いつきです
こんにちは >
レッドゾーン101は最大11000回転までいけるそうですがこれは 腰下のバランス取りなどフルチューンをした場合のみ当てはまります。 >
エンジンノーマルなんですが、やっぱ7600でアウトなんですか?ノーマルエンジンでしたら、そうです。 また、ECUチューンしてレブリミットを上げても、8500rpm止まりにしておいたほうが無難ですよ。111はバランスいいので 9000rpmです。111後期でも 9500rpmまで回すとトラブルが発生するとのこと。101で8500rpm以上 回転数を上げたいのでしたら ノーマルの腰下では無理です。また ノーマルECUでは 9500rpm以上は対応不可です。 

401
2000/06/13
(火)
15:03
101なの
またまた思いつきです
 すいません、またいつもの思いつきなんですが(車のことばっかり考えているただのアホ)101後期ですが、7600回転からセミ?レッドゾーン8000回転からレッドゾーン101は最大11000回転までいけるそうですがエンジンノーマルなんですが、やっぱ7600でアウトなんですか?昔9000まで回してリミットきいてしまった。 あとべたつき純正リアスポはずし、湾岸風(レビン本に載ってた)つけてますが、はみだしている為車検通らないと思いはずしますが、トランクの穴開いてますがパテで埋めた方がよいのでしょうか?穴の大きさバラバラですし、トヨタラベル取ったときは(86でそういう人いて、ダッシュボードにつけてるの真似た)リベット埋めました。元からリアスポないレビン見かけますが、あれは外してるのでしょうか?後期型でたまに見かけますが、近くでみたことないんで・・・・・

400
2000/06/12
(月)
22:59
黒のマリノG
Re^4:
またまた
回転リミットを上げている場合は オイルキャッチタンクへ抜けるパイプの太さは大事かも知れません。ヘッドから抜けるパイプも1本ずつキャッチタンクに入れたいくらいです。今回 私のつけたパイプは細かったので 改善してみて また実験してみます。4AG 5バルブは 多少でもチューニングしたら 夏はオイルクーラー必須のようです。オイルクーラー取り付け位置もあまり上に付けると、オイルポンプの負担を増やすことになるので気をつけたいですね。 では

399
2000/06/12
(月)
22:57
黒のマリノG
Re^3:
またまた
こんにちは 慣らしがんばってますか。。 オイル吹きの件 原因がなんとなくわかってきました。私も 油温が低いときは 問題なかったですが、日光サーキットで実験中、連続高回転の状態が連続し、7700rpm以上を多用した 周回のときにオイルキャップから オイルが吹きました。いろいろ原因を考えましたが、回転数が純正の設計値以上のとき高温のために、ガスが膨張してブローバイガスの圧力(クランク内圧)が上がって、リリーフしうる場所である オイルキャップやオイルゲージなどから吹くようです。今回は なんとか日光を煙はきつつ走ってきましたが、エンジン的にはなん問題もない(コンプレッションも下がっていなかった)のでブローバイ圧力が問題のような気がします。 ブローバイを吹く量については アンフィニの宮田さんによるとオイル粘度を上げるとよくなるとのことなので。今度やってみます。

398
2000/06/12
(月)
22:37
黒のマリノG
Re:
AE92カローラGT
はじめまして 黒のマリノGです。 >
AE92カローラGTセダンに乗っているのですが、この車っていじれるのですか?ええ エンジン系,足回りはいじれると思います。マフラーは 特注になるか、改造かも知れませんね。その車のパーツリストを リンドバーグさんあたりで入手して、AE92レビントレノのパーツナンバーと比較して一致すれば互換ということになります。  >
足回り、エンジンなどいろいろやってみたいのでお願い致します。了解しました。長くなりそうなので どうしてみたいのか 詳細はメールでください。 同じような疑問の方もいるかと思いますので、Q&Aが完結したら内容をFAQに掲載しましょう。 では

397
2000/06/12
(月)
22:30
黒のマリノG
Re^3:
EG6に負けたくない
こんにちは >
  私はこれです。ありがとうございます。いえいえ カタログをカンニングしただけですから^^ >
  文作り下手なせいか、ムッ!とさせたみたいですいません。(^^;いえいえ ムッとはしてませんよ。。 ただ時間が無いときに書いたのでストレートに書いてしまっただけで。。 通信って顔が見えないのでこういうニュアンスは伝わりにくいですよねー。心配かけてしまいましたね。 >
 そういうので自分の車が負けちゃうってやだし(負けず嫌い)そうですね。 こういう思いはみなさんあるのではないでしょうか。サーキットでも前を走っていたら追いかけてしまいます。でも抜けないんです。^^;;ダート競技って追い越しないもので 抜くのは慣れてないんです(爆)。私の場合 抜かれ上手なので^^;; 後ろから来たら素直に抜かれます^^。 >
 だいぶ人間ナビになりました。地元北海道なので東京はよくわからなくて・・・けっこう乗っていますね。 私も 人間ナビのほうがいい派です。やはり車も 乗ってる期間というか経験が大事ですよね。特に 雪や氷の路面の走行経験をしてるかどうかは大きな差になりますよね。 では  

396
2000/06/12
(月)
12:03
101なの
Re^2:
EG6に負けたくない
MTは 一番思い車種で1.090Kg(ノーマルストラット車)   私はこれです。ありがとうございます。 >
何で勝とうとしてるのでしょうか? クローズドコースの競技、走行会、 >
練習会以外ではお答えできません。 >
なお 車の運転歴は何年でしょうか?   文作り下手なせいか、ムッ!とさせたみたいですいません。(^^; よくベストカーなどでライバル対決!でいろんなことやってますよね? そういうので自分の車が負けちゃうってやだし(負けず嫌い) どうなのかな?ってたまたま思いつきで聞いてみたかっただけです。 特に意味深な事はないんで気にしないでください。すいません m(_ _)m   運転歴は3年ちょい、101は3ヶ月後で2年です。自走33200キロ(今) 運転、車好きで買った頃は暇さえあれば乗ってました。一ヶ月4000が最大です だいぶ人間ナビになりました。地元北海道なので東京はよくわからなくて・・・

395
2000/06/12
(月)
03:39
宙太
AE92カローラGT
どうもはじめまして。 AE92カローラGTセダンに乗っているのですが、この車っていじれるのですか?いろんな、HPで探してるのですが改造パーツが見当たりません。足回り、エンジンなどいろいろやってみたいのでお願い致します。

394
2000/06/11
(日)
22:05
黒のマリノG
Re:
EG6に負けたくない
こんにちは >
カーセンサーの中古車雑誌では1120キロになってました。 >
どっちが本当の重さですか、1120KはATだと思います。MTは 一番思い車種で1.110Kg(スーパーストラット車)1.090Kg(ノーマルストラット車)です。車両 総重量は、すべての車種で1、300Kgを越えています。ですから 前にも書いたように パワーを上げてパワーウェイトレシオをライバル車と同じレベルにするか 軽量化なのですが、AE101の場合、せっかくもらったバブル期の豪華装備&質感を持った内装なので 内装ははずさないチューンをお勧めします。レース専用なら止めませんけどね。 >
それじゃ、101重いですよ!ノーマルじゃ勝てないですよね?何で勝とうとしてるのでしょうか? クローズドコースの競技、走行会、練習会以外ではお答えできません。なお 車の運転歴は何年でしょうか?

393
2000/06/11
(日)
21:42
黒のマリノG
Re^3:
こんな事もやってほしいな〜
安いスピーカーでも アンプとケースをチューンすることで音はかなり良くなります。なお 作るHPの中では、車の場合、専門的な方以外の方も真似する可能性があり、単純なパーツの選択ミス、配線ミスは危険で、車が燃える場合もあるので取り付けは簡単にしておきたいと思います。、ユニットとして 作ることは可能なので、オリジナルユニットを領布するか どこかのショップで販売してもらえるようにはしましょう。まず、私としては 30Wくらいの ほんとにピュアな音のカーアンプが作りたいと思っています。特性だけにとらわれない 良い音のアンプがほしいです。1Wー3Wくらいの音がすばらしいアンプ。最近あまり無いんです。 そのときは sugiさんの頭脳もお貸しください。学生時代、オーデイオ界では有名な某先生の教えを得たその考え方を。。 では 回路最適化の際相談します。視聴も含めて 相談に乗ってください。

392
2000/06/11
(日)
21:41
黒のマリノG
Re^2:
こんな事もやってほしいな〜
>
というわけでメインページとは別にカーオーディオのページでもつくって了解しました。OKです。では 昔取った ラジオ音響技能検定2級の内容を生かしてみましょうかね。6月 @ホームページに移る際、このサーバー内に音響関係のページも作ります。 今でも 純正オーデイオのファインチューンなど 個人的にはやっています。 但し、メンテサービスを受けられなくなるので、それを了解していただける場合のみですが。。。 それと パソコン用 外部スピーカーのファインチューンなども実績がありますよ^^

391
2000/06/11
(日)
21:34
黒のマリノG
Re:
こんな事もやってほしいな〜
こんにちは >
エンジンのチューニングもきっと同様ですよね。ええ その通りですね。車の音場に合わせないとだめですね。それと 自分がリスニングする音の大きさで機種を決定したり、調整することが大事ですよね。必要以上にハイパワーをねらうと1W程度の音がかなり悪くなります。特に最近のハイカレントアンプに弱い電源配線で電源を供給した場合などはひずみがかなり出ますね。車の場合 アースラインが鉄板なので アースライン引き直しは基本です。100W以上のアンプならすべきでしょうね。最大10A以上の音声電流が行き来するのですから、鉄板の抵抗だけでひずみが発生します。

390
2000/06/11
(日)
20:16
sugi
こんな事もやってほしいな〜
前にカーステ取り付けるときに、車の中の音響特性とって、その車専用のイコライザー設計してアンプに取り付けたことがあります。「見違えるほど音が良くなった」と言われました。車の所有者は「単にお金をかけるだけでは音は良くならない」という事を実感したようです。エンジンのチューニングもきっと同様ですよね。 というわけでメインページとは別にカーオーディオのページでもつくってもらえるとうれしいですけど、忙しくて無理ですかね〜。それではまた

389
2000/06/10
(土)
06:30
101なの
EG6に負けたくない
 またまた、しょうもないこと聞きます。車検証見ると101アペックスの重さ1080キロになってますがカーセンサーの中古車雑誌では1120キロになってました。どっちが本当の重さですか、EG6は1050キロと書いてました。それで170馬力。インテRたしか1070キロシビックR約1050キロ111がBZ系約1070キロそれじゃ、101重いですよ!ノーマルじゃ勝てないですよね?

388
2000/06/09
(金)
22:56
黒のマリノG
Re^2:
エンスト、ガクン、ガクン、後クラッチについて
LSDをもし付けるなら、フライホイールは エンジンがノーマルの場合は換えないほうが乗りやすいですよ。 私は 軽くしすぎたので 後悔しました。今は エンジンもいじっていますが もう少し重いフライホイールでいいかなと思っています。 ラリー用などは純正より重くしますし。。AExxxは AE111のノーマルくらいのがいいですね。AE111のは ボルトオンで付きます。 一応参考までに。。 LSD 応用ねたとしては、街乗りが多いならAE111の5速用のヘリカル純正を入れるのも手ですね。 LSD換えた人はあまってると思います。サーキットなどでは コースによっては 効きすぎはタイム落ちますしね。(スラローム競技は効くほうがいいけど。。)予算の範囲でまとめて交換したほうがいい箇所の修理ですから 良く考えて決めてくださいね。機械式LSD(多板クラッチタイプ)は 街乗りがかなり多い方にはお勧めしません。 かなり乗りにくいですから。。。他からは 壊れてると思われるし。 ^^;; では

387
2000/06/09
(金)
22:53
黒のマリノG
Re:
エンスト、ガクン、ガクン、後クラッチについて
こんにちは >
メールつながりました。^^ネット始めて20日!おめでとうございます。 メールあると便利ですよね。と いうか無いと大変^^;; >
また聞きます。了解 >1500回転位で走ると、がくん、がくん、「やだなー」と思い >クラッチ切るとストーンと回転数下がりエンスト。やっぱ原因は給排気換えてるの >に燃料そのままだからですか?いえ これはエアフロの汚れですね きっとエアフロを掃除するだけでもきっと良くなりますよ。 >
いいのですか?純正で充分だと思いますが。ゼロヨンしてるわけでないので。TRDのスポーツフェーシングのクラッチだけ買ってショップかデイーラーで交換するといいですね。クラッチ関係は案外デイーラーのほうが安いものです。そのときついでにLSD入れるとかもいいですね。工賃が1回で済みます。

386
2000/06/09
(金)
22:34
黒のマリノG
Re:
明日、お会いしましょう〜(^^)
こんにちは こちらこそ ご無沙汰しています。 >調子は如何ですか?調子は いつものままです。(笑) どこでも同じ仕様なので何の準備もありません。(笑)せっかく自作の超安オイルキャッチタンクを作ったんだけど 明日はあまりオイル溜まらないかもね。 雨だと。。このネタはまた 機会をみて掲載します。。  >明日、楽しみにしております〜。はい 了解しました。 私もみなさんに会えるので楽しみです。明日は雨でしょうね。。 ワクワク(え?? 謎)  >ではでは。こちらのサイトもちょくちょく拝見してます。がんばってください。はい ありがとうございます。ネタは まだまだ有るんですが、サーバーいっぱいなので(^^);; もう少しお待ちください。お仕事が 多少楽にならないうちは 家でアップデートもできませんもので。。 では

385
2000/06/09
(金)
22:23
黒のマリノG
Re:
来ました〜
SUGIさんこんにちは 黒のマリノGです。 >
ホームページ遊びに来ました。時たま覗かせてもらいます。いらっしゃいませ また遊びに来てくださいね。今もオーデイオやっていますよ。 オーデイオの改造では足りず、車の改造もやっています。(爆) 昔のまま、外見はノーマルがポリシーですよん。^^;; >
今後ともよろしくお願いします。こちらこそ宜しくです。 では

384
2000/06/09
(金)
21:47
sugi
来ました〜
黒のマリノGさんこんにちはホームページ遊びに来ました。時たま覗かせてもらいます。今後ともよろしくお願いします。

383
2000/06/09
(金)
19:47
101なの
エンスト、ガクン、ガクン、後クラッチについて
メールつながりました。^^ネット始めて20日!さてと、いつもおせわになってます。燃調は工具買ってから試してみます。また聞きます。 1500回転位で走ると、がくん、がくん、「やだなー」と思いクラッチ切るとストーンと回転数下がりエンスト。やっぱ原因は給排気換えてるのに燃料そのままだからですか? 後、クラッチたまにすべるのですが、オーバーホール考えてますが、強化入れるといいのですか?純正で充分だと思いますが。ゼロヨンしてるわけでないので。 お願いします。

382
2000/06/09
(金)
15:03
まくがいば
明日、お会いしましょう〜(^^)
黒のマリノGさん、こんにちは。ご無沙汰しています、まくがいばです。  さて、いよいよ明日に迫りました裏日光ですけど、調子は如何ですか?どうも雨が降りそうなのでいや〜な感じですけれども…。いろいろとお聞きしたいこともありますので、明日、楽しみにしております〜。 ではでは。こちらのサイトもちょくちょく拝見してます。がんばってください。

381
2000/06/09
(金)
06:40
黒のマリノG
Re^3:
燃調について
なお この調整はエンジン負荷がかかる登り坂などをつかってやると完璧です。調整するときは 安全な直線コースで行ってくださいね。私などは 高速道路でギヤを下げながら合わせています。まあ 年間では 春秋の仕様 夏の仕様 冬の仕様 この3つを調べておくといいですね。無改造の車の場合は、学習してしまうので気がつきませんが、いじってゆくと季節で設定が変わります。点火時期は年間通してほとんど変わりませんが、点火時期調整とあわせてやってみてください。調整の際、速度違反はしないように注意してくださいね。 では

380
2000/06/09
(金)
06:39
黒のマリノG
Re^2:
燃調について
加速増量の領域は、学習されませんので ここを使います。 この加速増量(アクセル全開での加速。 注:アクセル全開でも吹き上がり待ちの状態ですよ(パワー&トルクが出ている部分を使う パーシャルで回転があがってるだけでは全パワー、全トルクは出ていません)は基本マップに追加される形で増量されますのでこれが、ベストになるのが、エンジンにもっとも合った空燃費ということになります。(ノーマルカム ノーマルエンジン、ノーマルECUの場合) 具体的な調整方法は、燃調デバイスの切り替えポイントから切り替えポイントまでの間の回転数で、「全開加速状態」でもっとも加速がよくなるようにする。これがポイントです。まあ エンジンをかなりいじっていれば空吹かしで合わせて、何ノッチか戻すことで合わせられるのですが、下手すると薄すぎてエンジンを壊すので、加速で合わせるほうがいいでしょう。 個体差があるので数値は書けません。

379
2000/06/09
(金)
06:38
黒のマリノG
Re:
燃調について
こんにちは >
車はAE111
4A-GE車です。フィールドのSFC
HYper-Rで一応然調が取れるように >
レガリスRをつけています。電子部品としてOER、VVTCがついています。了解 >
然調は本来空燃費計をつけて、それを見ながら調節するのが一番いいだろうとええ そうですね。 正確なものは確かに高いですね。 >
の設定方法で何かいい方法はあるのでしょうか?車の個体差はあると思います燃調は 空吹かしで一定回転数のまま燃調を取る方法もありますが 4AGの場合かなり濃い状態でも燃えてしまい、10:1くらいでも平気で走ってしまいます。また101以降はECUが学習効果が大きいため、自然と理論空燃費14:1になってしまい この方法では何を合わせているのかわからなくなります。

378
2000/06/09
(金)
00:55
tak
Re^2:
燃調について
>
takさんはじめまして、OERのVVTCがついているようなので、ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、VVTCはVVTC自体の電源のスイッチはついていますか?ボタン一つで純正のバルタイに戻すことはできますか? はじめまして!スイッチはついていません。VVTCの取り付けは、VVTを制御しているもので、エンジンのところに繋がっているカプラ‐を純正のものと繋ぎ変えます。だからボタンひとつで純正に戻す事は出来ません。ただ、簡単に純正に戻すことは出来ます。 >
OERのVVTCはいい感じですか? すごくいい感じです。僕は4500回転からオーバーラップをかけて、レブまでかけています。純正だと6000回転辺りでVVTが切れてしまい加速感が鈍ってしまいますが、これをつけることで解消されました。ただ、先程も書いたように然調がどれほど取れているのか分からないので、しっかりと調整して、もっと有効に使えたらと思っています。車に乗る環境次第ではVVTが作動するまでなかなかエンジンを回すことができないとか、アクセルを踏ことが出来ないといった場合があると思います。そんなときでも4A-Gをしっかり使える用になります

377
2000/06/08
(木)
21:29
AE101
Re:
燃調について
takさんはじめまして、OERのVVTCがついているようなので、ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、VVTCはVVTC自体の電源のスイッチはついていますか?ボタン一つで純正のバルタイに戻すことはできますか?OERのVVTCはいい感じですか?すいません、質問の間に入ってしまって、このことが気になっていたのでもしよかったら教えて下さい。

376
2000/06/08
(木)
12:08
tak
燃調について
燃料調節について教えてください。車はAE111
4A-GE車です。フィールドのSFC
HYper-Rで一応然調が取れるようになっています。車の吸排気系は純正置き換えタイプのスポーツエアクリ、藤壺レガリスRをつけています。電子部品としてOER、VVTCがついています。然調は本来空燃費計をつけて、それを見ながら調節するのが一番いいだろうとは思うのですが、額を考えるとなかなか手が出ません。今は、自分のfeeling のみで調節して乗っていますが、ホームページを見させていただくと、然調をとることで、VVTCの効果、エンジンの調子もかなり変わってくるとの事。燃調の設定方法で何かいい方法はあるのでしょうか?車の個体差はあると思いますが、もし参考になる具体的な数値があったら自分の設定と照らし合わせて見たいのですが・・・。いきなり書き込んでおいてずうずうしいことを書いてしまい申し訳ありません。できたら教えてください。

375
2000/06/08
(木)
00:21
クール
Re^2:
後期BZG大型リアスポのはずしかた知ってますか?
>
おそらくほかは 超強力な両面テープです。 前期と同じ取り付け方法ならば、両面テープの他に左右に直径2センチ程度の大きさのはめ込みクリップが使ってあります。 穴の数は、ボルトの穴二つと、クリップの穴二つの他に、ハイマウントストップランプの配線が通る穴の計5つ開いてます。 僕はTRDなんかのステッカーで誤魔化してるけど、穴の後が分かっちゃうので樹脂の分厚いステッカーを使うと分かりにくいでしょう。 下手なパテ埋め塗装より綺麗で手っ取り早いです。

374
2000/06/07
(水)
17:38
黒のマリノG
Re^2:
はじめまして!
>
また、ハイオクとレギュラーで燃費が変わるとよく聞きますがそんなに違うものトヨタ車ではレギュラー仕様の車にハイオクを入れても
ほとんど変わらないはずです。本田車のように
販売時からノックぎりぎりで生産するメーカーの場合はノックして点火時期を遅らせられてしまうことがなくなるため、パワー、トルク、燃費ともよくなる可能性はあります。トヨタ車も点火時期をハイオク専用にするだけでこのような効果は望めます。が。
ユーザーが
「レギュラーを絶対に入れない」ことが条件です。ハイオク仕様にレギュラーを入れれば当然点火時期を遅らせられてしまうので、すべて悪くなりますよ。ハイオク仕様にハイオクを入れるのは当たり前ですが、点火時期がノーマルならレギュラーを入れても走れるのがトヨタ車です。しかし
最近では
必ずハイオクを入れてほしい
ようなコメントがついているのではないでしょうか。。
安さのためにレギュラーを入れるようなら
ハイオク車を乗らなければいいわけですしね。 では

373
2000/06/07
(水)
17:37
黒のマリノG
Re:
はじめまして!
はじめまして。 >これはどういうことなのでしょうか? >
ホンダのインテグラ(タイプRじゃなくてSIVTEC)のカタログにはレギュ >この違いは何を表しているのでしょうか?これがメーカーの考え方の相違です。使う可能性を否定できるかどうかなんですが、超田舎ですとハイオクがなかったりしますので
そういう場合はレギュラーを入れて走るのか、どこかに別の手段で買いにゆくかスタンドから届けてもらうのか
などいろいろなことが考えられますね。パワーやトルク、性能をとるならハイオクですし、安さならレギュラーです。燃焼室にカーボンがたまりにくくなる添加剤などは
現在ではレギュラーもハイオクもほとんど変わらないと思いますよ。 ECUの動作的には、ハイオク仕様の車にレギュラーを入れた場合、その判断は
「ノックするかどうか」で見て、ノックが多いのでレギュラー向けのデータや補正値に切り替えてエンジンを制御しています。

372
2000/06/07
(水)
17:34
Pra
Re^13:
OHはどこまでやればいいの?
 こんにちは >
ただ 熱をかけると錆びますから ちゃんと妨錆処理してください。 >
案外 スポットが原因で錆びが広がるケースも多いものです。  了解しました。 >
大変でしょうね。。 時間と体力との戦いですね。  実は間に合いそうもないので,別の86(85改2ドア)を日光と筑波に持っていくことにしました。(軟弱者>自分) あと暑い時期に,配線を1つ1つというのは気が狂うことを発見しました(笑)

371
2000/06/07
(水)
08:25
101セダン
Re^4:
点火時期ちょうせいについて
詳しい解説ありがとうございます。各種リミッターはノーマルなのでコンピューターもノーマルだと思うのですが今度調べてみます。 とても親切な対応ありがとうございます。また質問しますので今後もよろしくお願いします!!

370
2000/06/07
(水)
01:33
tore夫
はじめまして!
はじめまして101に乗っている者ですが、ハイオク仕様だけどレギュラーでも走れるとありましたが、これはどういうことなのでしょうか?ホンダのインテグラ(タイプRじゃなくてSI VTEC)のカタログにはレギュラー可のような記述を発見できなかったのですが、シルビア、AE111のカタログでは、パワーダウンしますが、使用できますとあったのですが、この違いは何を表しているのでしょうか?また、ハイオクとレギュラーで燃費が変わるとよく聞きますがそんなに違うものなんでしょうか?すいません、質問攻めで・・・・・・

369
2000/06/06
(火)
23:26
はせ
Re^2:
またまた
>
こんにちは >
>
>
明るいのです、財力勝負です。 >
いいなあ 言ってみたい^^;; と言ってもいいかげんキツイですけどね慣らし中ですから・・・まだ・・・ >
>
ノーマルにオーバーサイズがあるのですか?
純正品で??? >
>
リングだけでなく?   いくらでしょう! >
ええ 補修用として 0.5mm と1mmがあるはずです。 >
シリンダーが傷んでる場合 削らなければいけない大きさにあわせます。 >
ただ いきなり1mmにしてしまうと そのあとのボーリングはできませんよ。 >
価格は 部品共販で聞いてください。 かなり思ってるより安いはずですう。 >
>
>
しますよぉー >
がんばれー >
>
>
座ってやる! >
言ったな 。。。 熱いよ きっと (バキ)でも座ってやる!

368
2000/06/06
(火)
21:39
黒のマリノG
Re^3:
点火時期ちょうせいについて
>
の所にきていました。これ以上、上に移動したらまずいですよね?そうですか。個体差かも知れませんので、念のため 少し進めて4速で 半クラッチ気味で1500rpm発進でカリカリとノッキングしないかどうか見て、ノックしないギリギリに合わせてみてください。ただし ECUがチューニングコンピュータに変わっている場合は 進めすぎると低回転でなく、高回転域でノックする可能性があるのでこれはやめておきましょう。 では

367
2000/06/06
(火)
21:35
黒のマリノG
Re:
またまた
こんにちは >
明るいのです、財力勝負です。いいなあ 言ってみたい^^;; >
ノーマルにオーバーサイズがあるのですか?
純正品で??? >
リングだけでなく?   いくらでしょう!ええ 補修用として 0.5mm と1mmがあるはずです。シリンダーが傷んでる場合 削らなければいけない大きさにあわせます。ただ いきなり1mmにしてしまうと そのあとのボーリングはできませんよ。価格は 部品共販で聞いてください。 かなり思ってるより安いはずですう。 >
しますよぉーがんばれー >
座ってやる!言ったな 。。。 熱いよ きっと (バキ)

366
2000/06/06
(火)
21:30
黒のマリノG
Re:
後期BZG大型リアスポのはずしかた知ってますか?
はじめまして >
もしはずしたことのある方、またははずし方知っている人いましたら >
おしえてください。ボルトが一本だけ確認できるのですが・・・おそらくほかは 超強力な両面テープです。詳しくは リンクからAE−1のページに飛んで パーツ質問してみるといいと思います。 >
パテ埋めとか、スムージングとか???埋めるなら、予備のトランクを 解体屋さんか 個人売買で入手してから埋めたほうがいいと思います。ボデイと同色の補修用シールを買って張るだけのお手軽な方法もありますよ。無いときは カッテイングシートを切って張るとか 昔ながらの 銀の穴埋め用の丸いやつ^^;;を張るとか。。まあ センスで決めてください。

365
2000/06/06
(火)
21:24
黒のマリノG
Re:
はじめまして
はじめまして。 >
こんなページがあったとは・・・もっと早く来たかった(笑)いらっしゃいませ。 4月に公開したのですが その前は極秘でした^^;; >
トルク感が増した感じです。了解しました。 効果があってよかったです。ノッキングギリギリで走る人や レギュラーを平気で入れてしまう人がいなければメーカーも進めていたのかも知れません。スポーツユースでは ハイオクを使うのがあたりまえなので分かる人は昔からやってたことです。4AG5バルブに関しては かなり精度がいいのでほぼ同じ設定にできるのです。 >
プラグもデンソーのイリジウムIK20からIK24に変更しました。しばらく走ったら 焼け具合を見てくださいね。 >
こんなに変化があっていいものかと感激至極です(笑)了解です。 >金欠ですので、このような金の掛からないチューンは大歓迎です。 >新ネタ期待しています!がんばってくださいね。了解 また何か書きますね。 では

364
2000/06/06
(火)
17:18
101セダン
Re^2:
点火時期ちょうせいについて
早速今日やろうと思ったんですが、すでにデスビについている印がヘッドの(ヘッドカバーじゃないですよね?)平らなところの、上から1ミリくらいの所にきていました。これ以上、上に移動したらまずいですよね?

363
2000/06/06
(火)
02:49
えりりん
後期BZG大型リアスポのはずしかた知ってますか?
はじめまして後期AE111レビンBZ−Gにのっています 純正のハイマウントストップランプ付大型リヤスポイラーをはずしたいのですが、はずし方がわかりません。もしはずしたことのある方、またははずし方知っている人いましたらおしえてください。ボルトが一本だけ確認できるのですが・・・ また、はずせた場合、穴の処理とかはどうすればいいんでしょうパテ埋めとか、スムージングとか???

362
2000/06/06
(火)
01:37
紫苑
はじめまして
はじめまして!! 101レビン(初期型)〜101セダンGT〜111セダンGTと乗り継いでいる者です。こんなページがあったとは・・・もっと早く来たかった(笑) いやーやってみました!点火時期調整!!結構効果ありますね。いつも6000RPMすぎてただ回っているだけの感覚だったのがトルク感が増した感じです。燃料を良く燃やしている訳ですから、発熱量も増えると思ってプラグもデンソーのイリジウムIK20からIK24に変更しました。何にもイジッていないノーマル(エアクリだけ純正交換タイプ)ですがこんなに変化があっていいものかと感激至極です(笑)金欠ですので、このような金の掛からないチューンは大歓迎です。今後はマフラーとタコ足のバンテージをやってみようと思っています。新ネタ期待しています!がんばってくださいね。 それでは!!

361
2000/06/06
(火)
00:12
はせ
またまた
またまたです。 >
その後は何も調べていませんが(忙しかったり、気分的にも・・・)なるほど。。 >
オーバーサイズのピストン入れてもっと元気になりましょう!!! >
楽天的なはせでしたええ そうしましょう。 明るいなあ。。 もう明るいのです、財力勝負です。 >
安くていいの知りませんか?101ピストンOSで。私は ノーマルの 0.5mmOSです。 あと0.5mmアップまでOKなように。純正でサーキット攻めてますが 問題は特にないです。101以降は 純正がチューニング用ピストンみたいな感じですしね。ノーマルにオーバーサイズがあるのですか?純正品で???リングだけでなく?   いくらでしょう! ^^復活を楽しみにしてますしますよぉー #今度は 慣らしはベンチですか?。(注:座らないこと・・)座ってやる!

360
2000/06/06
(火)
00:04
黒のマリノG
Re^12:
OHはどこまでやればいいの?
こんにちは >直角に曲がった板でも溶接するのかな?それともスポットやリベットでしょうか?結局ストラット取り付け部が曲がるとアライメントが大きく変わってしまうわけで、重要です。とくに86はキャスターがネックなんですよね。 直進向きすぎるから。。昔のバネやショックならいいんですが 最近の良くなったパーツは相当剛性があがっていますからね、ボデイはそれに見合うように設計されているはずもなく、、合わせる必要があるわけです。建築用のパーツ流用なんてのもありですね。ただ 熱をかけると錆びますから ちゃんと妨錆処理してください。案外 スポットが原因で錆びが広がるケースも多いものです。 >うーん,それにしても燃料タンク >もしかしたら,日光・筑波の出撃は間に合わないかも(汗) 結構,85をおこすのって大変ですね。大変でしょうね。。 時間と体力との戦いですね。こういうのは 乗らないときにやってもいまいちなので 気持ちが乗ってるときにきっちりやったほうがミスもありませんね。 間に合うといいですね。。 85を86にするのは キャブ仕様でもないとけっこう大変ですね。 では がんばってください。

359
2000/06/05
(月)
23:52
黒のマリノG
Re:
5A-G,7A-Gってなんですか?
>
排気量アップなどで聞く7A-Gとかって
何(エンジン?)なんでしょうか?これは エンジンのストロークアップにより排気量アップ改造したエンジンです。ストロークが変わってしまうため4AGらしいシャープさはなくなるもののトルクアップは見込めます。 4バルブの場合の手法です。5バルブなら 高回転対応が可能なのを生かして ノーマルストロークのままスカッと回るエンジンに仕上げたほうが気持ちいいです。 >あと点火時期調整してみたいんですがエンジン系詳しくないんで、なんかよく >わかりません。デスピとかもよく・・
赤い線2つありどこをどうするか・・点火時期は 配線はまったくいじりませんよ。純正位置に印をつけたあとで写真のとおり エンジンを止めてデスピの向こうにある12mmのボルトをBOXレンチにエクステンションバーをつけて回して緩め、あわせます。この説明でも 不安なときは 私宛メールください。大きく動かしすぎてエンジントラブルが出ても責任もてませんので。。 では

358
2000/06/05
(月)
23:14
101なの
5A-G,7A-Gってなんですか?
またまた質問です。排気量アップなどで聞く7A-Gとかって何(エンジン?)なんでしょうか? あと点火時期調整してみたいんですがエンジン系詳しくないんで、なんかよくわかりません。デスピとかもよく・・赤い線2つありどこをどうするか・・具体的(エンジンいじってないからわかんないんです、すいません)に教えて頂けると幸いです。

357
2000/06/05
(月)
00:14
黒のマリノG
Re^7:
VVTCはいらない?
>
VTCをつかうことによって、走る時用と燃費重視ようにセットした場合、 >燃費の向上はあるのでしょうか?
どう思われますか?燃費に関しては ノーマルが一番いいはずです。VTCで燃費指向にした場合や VVTCを4000rpm以上で動かす場合などはノーマルコンピュータで燃調が想定している範囲を越えることがあります。燃調デバイスが無いとか チューニングECUがその設定になっていないようでしたら2500rpmから4000rpmあたりでONになるようにしたほうが無難かなと思います。 また 負圧の制御などで こまめにVVTを切ったり入れたりするのは場合によっては 電子デバイス(VVTソレノイド)などに負担がかかると思います。できれば純正に近い形で動作させ、高回転でVVTをONになるようにするだけの用途に使うことをお勧めしますよ。VVTの動きとECUの動きが合っていないと何にもなりませんし エンジンやパーツに負担をかけることになります。 調整は良く考えて行ってください。

356
2000/06/04
(日)
23:57
黒のマリノG
Re:
点火時期ちょうせいについて
はじめまして 黒のマリノGです。 >
(時計回り)に回すはい そうです。 >
Aどれくらい回して良いのでしょう?元の位置(ノーマル位置)に合い印を付け、ヘッド上面との間で良いところを探してください。 元のほうが良ければ印を付けたところまで戻してください。最大は せいぜい3mmってとこでしょう。それ以上動かしても ヘッド上部の平面部分を越えない車はありませんので。 但し 中古車の場合には すでに進められている場合も有るかも知れないので。それだけ回して 突起の上部(突起の山の立ち上がり部分)がヘッド上面を越えるようなときは越えない範囲にしてください。 じわっと 1500rpmくらいから 3速発進してノッキングしない範囲にしておけばエンジンには優しいです。ノックセンサーの無い車に応用する場合は この点を守ってください。今回 お問い合わせの車は AE101なのでノックセンサーがありますのでHPに書いた通りでOKです。 それだけ回して 突起の上部(突起の山の立ち上がり部分)がヘッド上面を越えるようなときは越えない範囲にしてください。 >
僕は国語能力があまりないので詳しく教えて下さい。よろしくです^^;

355
2000/06/04
(日)
23:25
Pra
Re:
AT/MTの入れ替え
 こんにちは。詳しい方からレスがあると思いますが・・・ >
購入以前からATからMTへの換装が可能な事は知っていましたが、  ショップとかに任せるときの金額はよく分からないのですが・・・20万くらいですかねえ・・・  私も今やってるところなんですが,それほど大変な作業とかはないですね。CPUの書き換え(必要なのかな?)とMTとブレーキやクラッチなどのペダルをつけるためにボディに穴をあけるくらいですかねえ。 ただ,私の場合は85から86なので,CPUの配線,CPU,MTなどほとんどAT以外のことも含めて全部交換なので,どこまでがMT用に交換しているか?分からない状況ではありますが(汗) >
ても「予算」がどれほどかかるのか、「改造車検」がどういった物か解りません。  今は簡単に「改造車検」が取れますね。

354
2000/06/04
(日)
14:57
101セダン
点火時期ちょうせいについて
はじめまして。101セダンGTに乗っている者です。このホームページを拝見して、点火時期調整とエアフロ調整をしてみたくなりました。 そこで点火時期調整の質問なんですが、 @「デスビについている小さい突起はヘッドカバーの平らなところを越えてはいけない」とありましたが、デスビはネジを締める方向(時計回り)に回すのですか? Aどれくらい回して良いのでしょう? 僕は国語能力があまりないので詳しく教えて下さい。よろしくです^^;

353
2000/06/04
(日)
03:16
ASURA
AT/MTの入れ替え
はじめまして。豊田市在住のAE111トレノ乗りASURAと申します。今年の初めあたりに中古車販売店で前期型トレノを買ったのですが、ATなんです。走行距離が少なかったり、内装、エンジンや足廻りの状態も良好だったというのと、通勤用だからと割り切って購入してしまったものの、エンジンがいいのにATのおかげでトルクや軽快さが損なわれているのは乗っていてよく分かりました。購入以前からATからMTへの換装が可能な事は知っていましたが、いざ換装と言っても「予算」がどれほどかかるのか、「改造車検」がどういった物か解りません。どなたかそういう事に詳しい方、教えてください。

352
2000/06/04
(日)
00:33
Pra
Re^11:
OHはどこまでやればいいの?
 こんにちは >
ええ 昔からここがネックで ダートでも割れとかひずみがでた箇所ですね。  やはりそうでしたか。リアなんかもいかにも弱そうで・・・ 特に3HBなので左右をつないでいる部分も歪んだりしないか心配だったりします。 >
レースではバルクとの境に補強を入れるとかいろいろあります。  バルクの境って有効なのですか?あそこに補強を入れるとすると直角に曲がった板でも溶接するのかな?それともスポットやリベットでしょうか?  うーん,それにしても燃料タンク・ポンプ・パイプと配線が・・・ もしかしたら,日光・筑波の出撃は間に合わないかも(汗) 結構,85をおこすのって大変ですね。

351
2000/06/04
(日)
00:29
AE101
Re^6:
VVTCはいらない?
もう一つお聞きしたいことがあったのに書き忘れしたので、また書き込みします。VTCをつかうことによって、走る時用と燃費重視ようにセットした場合、燃費の向上はあるのでしょうか?どう思われますか?

350
2000/06/04
(日)
00:07
Pra
Re^10:
OHはどこまでやればいいの?
 こんいちは。 >
バネはフロントスタビを変えるなら 雨の走行も考えて8くらいがいいと思いま  ここが悩むところですね。8がいいか10がいいか・・・私も8くらいを考えていますがどうなるか??? >
86の車体はけっこうねじれるので、ねじれが気にならないくらいのバネ(多少弱  やはりあのボディだとねじれるのでしょうね。3HBだし。 >
リアを 必要以上に流したく無い場合はこの手が使えますね。ノーマル純正より弱  フロントだけを強化にした当時,進入でリアの遅れが気になってました。リアのスタビはやわらかいほうが良さそうだと思っていてもなかなかコーナリングでのバランスというかフィーリング(なのかな?)が気持ち悪いのでそこまでは私の腕では無理でしょうね。 >
そういえば AE
pilotsにも新車から乗ってる方がいますから もしかしたら持っ  え?新車のときから・・・すごいですね。

349
2000/06/03
(土)
23:56
黒のマリノG
Re^5:
VVTCはいらない?
こんにちは >OERのページを今日みつけました。アンフィニより3000円高いけれど、多機能ですね。了解です。 機能パーツとして見るか アクセサリーとしても見るかで評価は分かれるところですね。吸気のほうの調整は アクセルをハーフでコーナリングする場合には 弱めに設定しないとタイムラグで 純正と同じように 踏んでいないとパワーが無い状態になるので、立ち上がりでタイムラグが出ますですから 吸気のほうも スポーツ走行がメインの方は ほんの少しアクセルを踏んだら(負圧がちょっとでもあがれば)ONにすると思うので 2者とも結果は変わらないと思いますよ。好みと 取り付け費用込みの価格で決めるといいかなと思います。

348
2000/06/03
(土)
23:42
黒のマリノG
Re^10:
OHはどこまでやればいいの?
>
 あと,フロント・リアともアッパー部分の補強の仕方をご存知でしょうか?ええ 昔からここがネックで ダートでも割れとかひずみがでた箇所ですね。ダートの定番は スポット点数を増やすのと 裏側に補強板を入れるという手もありました。レースではバルクとの境に補強を入れるとかいろいろあります。レギュレーションで補強がすべて許されるなら いろいろ出来ますよ。>
こんにちは では

347
2000/06/03
(土)
23:40
黒のマリノG
Re^9:
OHはどこまでやればいいの?
こんにちはレス 遅れてすみません。 >足はナンバー付きはフロントを8か10・リアを6にしようと思っています。 了解です。 とりあえず弱点は補えますね。バネはフロントスタビを変えるなら 雨の走行も考えて8くらいがいいと思います。86の車体はけっこうねじれるので、ねじれが気にならないくらいのバネ(多少弱いくらい)というのも粘る足にする秘訣かも。あるポイントを越えて、堅い足にすればするほどタイヤも減りますしね。 >強化をはめるとねばらなそうですからねえ・・・ 以前(注:ものすごく昔(笑)TE71のころ) トヨタのFR車で純正のLSDをメーカーオプションで付けると スタビのレートを1ランク下げて装着して納車された時代もありましたよ。リアを 必要以上に流したく無い場合はこの手が使えますね。ノーマル純正より弱いスタビ。86の時代はどうだったか 覚えていませんが、カタログが有ればオプションの欄にコメントが書いてあるはずです。そういえば AE
pilotsにも新車から乗ってる方がいますから もしかしたら持ってるかも知れませんね。

346
2000/06/03
(土)
23:31
AE101
Re^4:
VVTCはいらない?
OERのページを今日みつけました。OERはアクセル開度と、エンジン回転数で設定できるようですね。アンフィニより3000円高いけれど、多機能ですね。

345
2000/06/03
(土)
03:08
Pra
日光・筑波に出撃
 ども。筑波に7月18日・日光に20日に出撃することにしました。多分,全体の作業は終わってないでしょうが,出来ている範囲で走ってきます。 FCARの走行会ではないですが,いろんなお話についていけるようにしたいので。  ノーマルエンジン&ノーマルコンピュータ・Sタイヤで86の場合,2つのサーキットの目標タイムっていくらくらいなんでしょうね?ま,目標タイムを聞いてもコースを覚えるのに精一杯で,走らせ方が分からずにタイムは出せないのでしょうが(汗)  暇がある人はご一緒していただけると走り方を教えてもらえてうれしいかも。

344
2000/06/03
(土)
01:38
AE101
Re^3:
VVTCはいらない?
高回転でのびるということは、パワーも上がるということになるのですか?また、OERのVVTCもあるようですがこちらのホームページはあるのでしょうかもし知っていたら教えてもらいたいのですが・・・・OERのほうが多機能みたいですね、アンフィニとどっちがいいか迷ってます。

343
2000/06/03
(土)
00:06
黒のマリノG
Re^3:
チューニングについてありがとうです
>
101ってじつは凄いん重いことはぬぐえないですが、基本はしっかりした車ですよ。私がTA63から AEに乗り換えたときも10年のサスペンション技術の進化の重みをずっしりと感じました。今111を乗っても 同じ様なので AE101でFFストラットの足は完成の域だったんでしょうね。AE86 AE92などは 昔の足にとらわれず、あたらしいものを追うことでポテンシャルアップしますが、AE101やAE111は純正+アルファの足でもけっこう モータースポーツを楽しめますよ。   >できないからしないです。(自信なきゃしないほうがいいとかいてますし(^^;ええ 多少キットなどを作って電子工作に慣れるといいかもね。 >ちなみに足回りはRS−Rダウンサス、ショックはノーマルです。(金がまわらないから・・・今でも充分満足です。町中では、結構早いし、(乗せた人が寝るのはなぜだろう、起きてた人あまりいない)空気圧は何キロでしょうか? RSRならそれほど硬くないと思うんですが。。ショックは おそらくけっこう抜けているので、次はショックですかね。社外かあるいは純正O/Hコーナーは無理しないで走ってくださいね。 では

342
2000/06/02
(金)
23:45
黒のマリノG
Re:
買いました
おひさしぶりですレス 遅れてすみません。。 今日は帰れましたよ。(謎) >
先日新しいダイナブックを買いました。おー では セッテイングやデータ処理も楽ですね。 >
またOHということになりそうですえ。。。 >
その後は何も調べていませんが(忙しかったり、気分的にも・・・)なるほど。。 >
オーバーサイズのピストン入れてもっと元気になりましょう!!! >
楽天的なはせでしたええ そうしましょう。 明るいなあ。。 もう >
安くていいの知りませんか?101ピストンOSで。私は ノーマルの 0.5mmOSです。 あと0.5mmアップまでOKなように。純正でサーキット攻めてますが 問題は特にないです。101以降は 純正がチューニング用ピストンみたいな感じですしね。^^復活を楽しみにしてます #今度は 慣らしはベンチですか?。(注:座らないこと・・)

341
2000/06/02
(金)
23:37
黒のマリノG
Re:
足跡
>
はじめまして。takと言います。ae111に乗り始めて3年、はじめまして 黒のマリノGです。 よろしくお願いします。 >
それにしてもすごいページですね。詳しくて、分かり易くて、しかも親切! >
それに情報量の多さ。早速ブックマークに加えちゃいました。これからも何かありがとうございます。 まだ 整理中なのですが 10年後くらいには 重宝するページを目指して整備データなども掲載予定です。 仕事がら なかなか 書いてる時間が無いですが また 拡張してゆきます。では 111大事に乗ってくださいね。111は できすぎなくらい 良い車ですよ。

340
2000/06/02
(金)
23:31
黒のマリノG
Re:
たしかホンダのプレリュードって
こんにちは >
プレリュードはFFで220馬力ですよね?
大丈夫なのですか?そうですね。 リッター当たり100PSとすると 大排気量の車は 越えてしましますね。でも このクラスになると 車重が重く それを動かすパワーも必要なので、問題ありませんよ。 先に ここで書いたのは モータースポーツで 全開でコーナーを攻められるパワーということで書いて見ました。 スポーツドライビングがうまくなってゆくと全開の期間が長くなります。そのマシンをコントロールする人間が これ以上のパワーでは引っ張られる形になったりサスペンションが負けてしまったりで アクセルを緩める方向にかなりコントロールしないとコーナリングでのタイムは望めなくなってしまうのです。まあ あくまでも ダート、ラリー(ターマック含む)の話ですけどね。とにかく シャーシーとパワーのバランスが大事ですよ。 では

339
2000/06/02
(金)
23:21
黒のマリノG
Re^2:
VVTCはいらない?
体感的には 純正のVVTは とにかく回していないとパワーが出ないですよね。(特に101前期。)データとして ここに 某メンバーのAE101のパワーカーブを載せていますが VVTCなしでは高回転がここまでシャープに伸びないと思うんですが。それと VVTCはタイムラグを見越して 多少低めに設定することで、VVTソレノイドが動いて、オイルが行って、カムが回る までの過程を 希望する回転数にできることが最大のメリットだと思います。レスポンスいいのは気持ちいいですし。 今度 サーキットでも タイム差を測ってみますね。 では

338
2000/06/02
(金)
23:11
黒のマリノG
Re:
VVTCはいらない?
こんにちは >
VVTCなんですが、VVTCをはずし >たと言う方いたのですがどうなのでしょう?そうですか しかし 高回転でオーバーラップを減らすのは セオリーと矛盾しますよね。はずしたほうがパワーが出るのは不思議ですね。他メーカーを見ても オーバーラップを減らせているメーカーはありませんし。燃調と点火時期のセッテイング無しでは VVTCの効果が薄いでしょうけれど。。。EXマニとの相性でまれに 高回転で抜けすぎるためガスの吹き抜けを防ぐとパワーが出ることもあります。そういう場合でも VVTCにECUの設定を合わせた場合は効果が大きいです。空気だけのことを考えがちですが 燃料がそれに見合って入って、しっかり点火しないとパワーとしては出ない というか ノーマル状態のバランスを崩すことになります。

337
2000/06/02
(金)
01:49
AE101
VVTCはいらない?
VVTCなんですが、レビトレ研究所の質問掲示板の過去の質問でVVTを高回転できったほうがパワーがでる、だからVVTCをつけていたがVVTCをはずしたと言う方いたのですがどうなのでしょう?

336
2000/06/01
(木)
20:53
101なの
たしかホンダのプレリュードって
一輪100馬力が限界と書いてましたが、プレリュードはFFで220馬力ですよね?大丈夫なのですか?

335
2000/06/01
(木)
12:13
tak
足跡
すごい!すごいページです!はじめまして。takと言います。ae111に乗り始めて3年、今も元気に、大きなトラブルもなく走っています。始めて買った車だけに愛情たっぷりに乗ってます。 それにしてもすごいページですね。詳しくて、分かり易くて、しかも親切!それに情報量の多さ。早速ブックマークに加えちゃいました。これからも何かあったときにはよろしくお願いします。

334
2000/06/01
(木)
01:32
Pra
Re^8:
OHはどこまでやればいいの?
 こんちは。  足はナンバー付きはフロントを8か10・リアを6にしようと思っています。で,フロントはTRDのスタビ,リアは純正スタビ,フロントにロールセンターアジャスターかキャンバー角によってはネガキャンアジャスターをはめて,リアはトラクションブラケットとラテラルロッドを考えています。フロントは車高調が1つ余りそうなのでそれをはめます。なんせ事故車から取るので曲がっていたらサーキット車ほどまめに調整する必要もないでしょうから純正形状にしようと思っていますが。ブッシュは,すべてウレタンブッシュを考えています。  >
リアはスタビで固めず
ばねで固めてショックは弱く
トラクション重視にしないと  ですね。スタビはレース車両も純正でしたから多分,純正で行こうと思っています。強化をはめるとねばらなそうですからねえ・・・  あと,フロント・リアともアッパー部分の補強の仕方をご存知でしょうか? >
いろいろ車の話しましょう^^
 よろしくお願いします

333
2000/06/01
(木)
00:57
Pra
Re^7:
OHはどこまでやればいいの?
 こんちは。月・火はずっと85の作業をしていました。  あとRBのエンジンのマウントが86と同じ形でもし付くなら搭載位置が1・2センチ下がりそうです。今度エンジン載せるときに試してみます。 >
それは
線状だったり
欠けだったりいろいろです。  了解です。 >
ダートで
A車(ほぼノーマル)で速かった人が
できたてのC車(カム交換もOK)に乗ると遅くなってしまうのと同じですね。  自分ではアクセルワークとかかな?と思ってますが,セッティングなのかもしれませんね。 ノーマルだとべた踏みだったところが,べた踏みにするとドリフトになるし,完全にグリップに仕様とするとそれはそれで難しくて・・・ 何をやってもうまくいかない気がしています。  ほんとはもっと走りこんで86の走らせ方や動きを学ばなければいけないのですが,いつ車が完成するか???(汗)

332
2000/06/01
(木)
00:41
はせ
買いました
おひさしぶりです先日新しいダイナブックを買いました。やっぱり早いですね携帯からでも比較的快適です。(リブに比べて) またOHということになりそうですその後は何も調べていませんが(忙しかったり、気分的にも・・・)オーバーサイズのピストン入れてもっと元気になりましょう!!!楽天的なはせでした安くていいの知りませんか?101ピストンOSで。

331
2000/05/31
(水)
23:56
101なの
Re^2:
チューニングについてありがとうです
101ってじつは凄いんですね!レビンの本とかかかさずみてましたが、このようなことは、知りませんでした。でも電気系統いじったことないんんで、できないからしないです。(自信なきゃしないほうがいいとかいてますし(^^; ちなみに足回りはRS−Rダウンサス、ショックはノーマルです。(金がまわらないから・・・今でも充分満足です。町中では、結構早いし、(乗せた人が寝るのはなぜだろう、起きてた人あまりいない)サスが堅くて段差で揺れるという噂が・・乗った人曰く。

330
2000/05/31
(水)
19:09
黒のマリノG
Re:
チューニングについてありがとうです
>
やっぱりコンピューター前にも書きましたが まず このHPに書いてある 点火とエアフロ調整をやってみてください。S−AFC S−ITC 同様 101の潜在パワーが出るはずです。しかも ただですし・さらに細かく調整したいなら S−AFCとS−ITCでECUと同じことができます。(厳密には 違いますが、体感上はほぼ同等、レブリミッターは変わらないです。) >エンジンいじるときりないし、ええ、本体はO/H時期(10万キロオーバー)でもなければノーマルのままがお得。O/H時にいっしょに という工賃1回にするような考え方がお得ですよ。これは クラッチ LSD フライホイールなども同じです。 >でもここまでやれば、ところで足まわりがどうなってるかですね。加速で勝ってもえらくないし。やはりテンロクはコーナリングでしょう。サーキットでライバルに勝つためには もう1つ テクニックがあります。クローズドを利用してセオリー通りの走り方をまず見につけてください。一般道では危険ですからやめましょう。車はあまりいじらずクローズドを走り込んでテクニックを身につけるほうが長い目でみたら 最良かと思いますよ。 では

329
2000/05/31
(水)
11:16
101なの
チューニングについてありがとうです
やっぱりコンピューターいじらないとだめなんですね。エンジンいじるときりないし、けっこう高いし、でもここまでやれば、ライバル車EG6にかてそうですね。

328
2000/05/30
(火)
23:56
黒のマリノG
Re^3:
5バルブ4AGのエアフロ
こんにちは >
ここまできっぱり言ってもらえると踏ん切りがついていいです。
^^;;  >
と、いうことなので、ハンダで溶接しました。でも自分の修理(溶接)に自信がないので中古エアフロも注文しました。
了解しました。 走っていてショートしたりはずれなければそれでいいです。ただ 水がかかると調子悪くなるので 水が入りそうなときはバスコークなどでシールしてください。 >
すぐやります!!ただ、エアフロ壊れた状態で50キロほど走っちゃいました・・・最近のECUは賢いので 電圧値が大幅に変わっても、最悪でもエマジェンシーモードで動いてくれます。(エアフロ故障状態)いちおう 走れますが、その状態では全開はタブーです。あくまでも いきなりエンストしないため や 安全な場所に移動するためのもの。。 では

327
2000/05/30
(火)
23:49
黒のマリノG
Re^11:
結局タイプRになぜ勝てないの?
続きです。 ECUで燃調と点火時期をまとめて合わせてしまう手もあります。ECUをショップで作ってもらうときは 自分の車の仕様をはっきり伝えましょう。仕様を聞かないようなショップはよしたほうが無難です。(中古も注意!!)それと プラグとプラグコードは必ず同時に変えます。メーカーはこだわらなくていいと思います。(熱価が適正なら悪くなるものはないはず。 4AG5バルブなら 街乗り重視=7番 サーキット派=8番です。同じパワーで考えると4バルブより多少冷え形のエンジンだと思います。)エアフロ調整とデスピを回す調整は 全域が変わりますが、不満の無い範囲にはなるはずです。また 燃調デバイスは 回転数ごとに調整するツールで、アイドルだけ薄くして燃費を良くするなども可能。S−AFCの使い方は ここでも書く予定ですが、現在は 「れびの」さんがホームページに書いています。私のお勧めは5ダイヤルの古いほう。 走りながら調整するのが燃調デバイスの使い方ですから。。 以上 パーツにみあった「調整」をすると 見違えるほど良くなります という基本的なことを書いてみました。 今後の参考にしてください。 では

326
2000/05/30
(火)
23:48
黒のマリノG
Re^10:
結局タイプRになぜ勝てないの?
続きです。 AFCのような調整できるものを使うか、ここに書いてあるエアフロの調整をすることで101でしたら全域の燃調を変えることができますから空気に見合った燃料が入り、パワーが安定して出ます。ECUリセット直後が調子悪いような状態なら燃調が合っていません。(学習してない状態)あと 点火時期もノーマルとは最良のポイントが違いますから調整が必要。(純正値に近い範囲で エンジン個体に合わせる。)この2つで 初めて基本噴射の部分及び 加速補正 の部分で パワーが出ます。今のままですと パーシャルの部分の燃調をECUがO2センサー信号をもとに学習して理論空燃費に合わせているにすぎませんよ。(パーシャルは速いけど全開がパワーない状態)

325
2000/05/30
(火)
23:45
黒のマリノG
Re^9:
結局タイプRになぜ勝てないの?
パワー?ええ 車の速さは パワーウェイトレシオで決まります。反して 質感はあるていど車の重さが必要です。 いつも 足に使う車であって長距離も走るなら質感は落としたくないですよね。 それで パワーをあげてパワーウェイトレシオを上げることで車を速くするわけです。 なお 加速に関しては トルクウェイトレシオのほうが大切です。 >内装はトランクの中全部取りほかはあります。なるほど 賢い軽量化ですね。 外からは分からない。 >HKS、フジツボ、APEX,トムス、クスコ、RE711、ENDLESS,湾岸風、MOMO、RAZO、ペダル、他オーディオ、ミラー、ブラックライト、グリルレスです。了解しました。 空気の流れはOKですね。しかし、このままでは 吸える空気 吐き出す空気が増えたぶん 燃料を入れていないのでほとんどパワーが変わりません。マフラー、エアクリが変わったのなら 燃調は必須です。101のECUは賢いので 学習しますが、全開加速では学習効果がないため燃料が薄い状態になり、エンジンはあまり良い状態とはいえません。

324
2000/05/30
(火)
22:57
黒のマリノG
Re:
祝1万HITS(遅いけど)
こうぢさん お久しぶりです。 >
すごい勢いですよね。ええ ^^;; 更新さぼってるので みなさんから 暗黙のプレッシャーかな。(笑) >
で、実際実物をみてみると少しサビが出ているんですよね。コレって、大丈夫 >
なんでしょうか??ええ 問題はありませんが 取り付ける前にめっきしましょう。送っておいてください。 >よろしくお願いします。あるいは日光でお見せしたほうが速いかな??あ それがいい。。 みんなにも もうばればれだし^^。 >
PS 例の計画、8月の走り放題までには間に合わせたいですね(^^) ですね。 言っちゃいましたね。 タイム落ちたらかわいそう。(バキ) 私は 8月は走らないので サポートに回ります。 それと GMPのダートコース かなり良くなったみたいですよ。楽しみです。。 来月いけるかな?? 最近忙しくて1日空けるのが難しいです。 では

323
2000/05/30
(火)
12:31
リョウ
Re^2:
5バルブ4AGのエアフロ
>
>
こんな状態だと、エアフロが正常に働いていないと思うんですよ。 >
ええ 動いてないです。(キッパリ)ここまできっぱり言ってもらえると踏ん切りがついていいです。
>
>
で、このまま放置しておくとやはりエンジンに支障をきたすんじゃないかと >
>
思うんです。それともこのままでも大丈夫なんでしょうか。 >
だめです!。 >
>
>
もしもエンジンには何の影響もないのなら、しばらくそのままにしとこうと >
>
やはりなおした方がいいんでしょうか?教えてください。 >
すぐに 元と同じ配線になるように半田付けするか 解体屋さんでエアフロを買うな >
どして交換すべきです。と、いうことなので、ハンダで溶接しました。でも自分の修理(溶接)に自信がないので中古エアフロも注文しました。
>
以上 エンジン 壊すことにもなりかねないので 車は乗らずすぐにやってください!。 >
すぐやります!!ただ、エアフロ壊れた状態で50キロほど走っちゃいました・・・

322
2000/05/30
(火)
12:26
こうぢ
祝1万HITS(遅いけど)
黒のマリノGさん、こんにちは。こうぢです。  遅れ馳せながら、10000HITSおめでとうございます。なんか最近すごい勢いですよね。 さて、そういえば例の計画ですが、最近フライホイールをやっと入手しました。で、実際実物をみてみると少しサビが出ているんですよね。コレって、大丈夫なんでしょうか?? とりあえず、画像といっしょにメールで送るつもりなので、その時はよろしくお願いします。あるいは日光でお見せしたほうが速いかな??  っということで・・・ PS 例の計画、8月の走り放題までには間に合わせたいですね(^^)

321
2000/05/30
(火)
05:07
101なの
Re^8:
結局タイプRになぜ勝てないの?
パワー?内装はトランクの中全部取りほかはあります。HKSスーパーフィルター、フジツボレガリスEX、APEX
N1,トムスニューアクション(赤リム)、クスコストラットタワーバー、RE711、ENDLESS
NA-Y,湾岸風スポイラー、MOMOファルコン、RAZOシフトノブ、ペダル、他オーディオ、レーダー内蔵ミラー、ブラックライト、グリルレスです。

320
2000/05/30
(火)
01:17
黒のマリノG
Re^7:
結局タイプRになぜ勝てないの?
こんにちは >
GT選手権?でも86走ってますし、BP-APEXでしたっけ?3SーGTE積んだ。あれは 乗ってるボデイが変わるだけの 仕上がったレースカーですけどね。イメージとしてはいいですね。 2リッター以下で 回して乗るやつのほうが86にはお似合いですよね。それでターボで無いほうが ドリフトコントロールがリニアにできて楽しいですね。一気に振って 同じアングルで曲がるようでは タイヤばかり減って、タイムロスというか前に行かないのが86です。 >
なんか復活して欲しいです。新車なら111BZーR買ってました。でも車知らないとき一つ前がい >いとゆわれ101の乗ってます。長く乗るなら101も捨てたものじゃないですよ。86と同じくらい長く乗ってみると111よりいいかも知れません。とにかく質感はありますから。 いきなりボデイがへたることもないでしょう。長く乗る秘訣は レース専用でないなら 内装を取らないことです。取ると一時期は速くて楽しいのですが あまりの質感のなさにあきがきます。重いぶんはパワーでカバーする ようなチューンが101には似合いそうです。実際に私もそうしています。

319
2000/05/29
(月)
22:23
101なの
Re^6:
結局タイプRになぜ勝てないの?
GT選手権?でも86走ってますし、BP-APEXでしたっけ?3SーGTE積んだ。なんか復活して欲しいです。新車なら111BZーR買ってました。でも車知らないとき一つ前がいいとゆわれ101の乗ってます。

318
2000/05/29
(月)
21:32
黒のマリノG
Re^7:
OHはどこまでやればいいの?
続き 86で柔らか目の足なら
最近出てるスタビは必須です。
昔のはレートが異なるはずなので
中古使用のときは注意ですね。リアはスタビで固めず
ばねで固めてショックは弱く
トラクション重視にしないとリジットだから
パワーがあがったとき
車が横むくだけで早くないですよん。昔
リジットのFRでは
苦労しちゃもので(^^);;この限界の低さ
なんとかしてくれー
って感じですよね、足ができないと。。86後期あたりまでは
あまり性能重視のパーツって少なかったような気がします。 >そのときはよろしくお願いします。あと,いろいろ車のことも教えてくださいませ。いろいろ車の話しましょう^^
では


317
2000/05/29
(月)
21:30
黒のマリノG
Re^6:
OHはどこまでやればいいの?
こんにちは >
 カムでチェックするんでしたか。参考になります。ええ
オイルを入れるときの異物は
みんな気をつけるので
それによるトラブルは少ないですが
油温を上げすぎた経緯があるエンジンの場合は
カムの摺動面にかじりが発生します。
メタルが先にくる場合もありますが、こっちはすぐ見えますから。。。それは
線状だったり
欠けだったりいろいろです。 >いえいえ。レーサーと呼べるもんじゃないです(汗)86に乗り換えた当初はあとでラインを教えてくださいね。私の場合は
ダートや林道のラインで
どうしても落ちないように走ってしまうので遅いみたいです。(^^);;
舗装はむずかしい。。走行会で勉強してるんです。
>タイムも出ずにスランプです。ダートで
A車(ほぼノーマル)で速かった人が
できたてのC車(カム交換もOK)に乗ると遅くなってしまうのと同じですね。タイムねらいのスペシャルカーを作った場合は
基本的なことだけどノーマルのときの自分の癖を分析して、それに合わせた足をつくるべきだと思いますよ。パワーがあがったぶんアンダーにするイメージ。。ただし
ロールアンダーじゃ無い足です。

316
2000/05/29
(月)
20:38
黒のマリノG
Re^5:
結局タイプRになぜ勝てないの?
こんにちは >
返事ありがいんですが101乗っている以上ホンダは敵ですね。走っててもシビッあ
お仲間でしたか
よかった(笑)テンロクの戦いは
昔からですもんね。。
AEも勝ってほしいです。 ノーマルエンジンの
出荷状態のまま
サーキットを走っている方で、ここにかかれていることで
やってみたらサーキットタイムあがったよ
とかいうのもあれば
メールください。
>ALLけっこういると思うんですよね
エンジンの調整をしないで走ってる方たち。 >
 AEはなくかるみたい(涙)だけど次でれば車種名、出力、トルク、どのくらいか >気になりますね。ほんと
悲しいですよね。。次の車種は
少し間を置いて
じっくりわれわれユーザーの要望を聞いて
開発してほしいな
と思いますね。足がダブルウィッシュボーンの86とかね。それなら
パワーは200PSちょうどかな。車って
滑る路面も含めたトータルで考えると、1輪100PSが
コントロールしうる限界と考えられています。2WDなら200PS以内
4WDなら
400PS以内WRCなどでも安全のために
パワー規制があります。 では

315
2000/05/29
(月)
06:46
101なの
Re^4:
結局タイプRになぜ勝てないの?
返事ありがいんですが101乗っている以上ホンダは敵ですね。走っててもシビックのLEVでも意識しますし、ベ0トカーでもタイプRと勝負させまけてる・・・・・・。 AEはなくかるみたい(涙)だけど次でれば車種名、出力、トルク、どのくらいか気になりますね。

314
2000/05/29
(月)
02:39
黒のマリノG
Re:
5バルブ4AGのエアフロ
>
抜くところを間違えて(ねじ2本で止まってるところです)、 >
エアフロの基盤とケーブルをつないでるところが3本とれちゃいました。そっちをはずしてしまいましたか。。 それはまた珍しい。(バキ)冗談は おいといてと。。。 >
こんな状態だと、エアフロが正常に働いていないと思うんですよ。ええ 動いてないです。(キッパリ) >
で、このまま放置しておくとやはりエンジンに支障をきたすんじゃないかと >
思うんです。それともこのままでも大丈夫なんでしょうか。だめです!。 >
もしもエンジンには何の影響もないのなら、しばらくそのままにしとこうと >
やはりなおした方がいいんでしょうか?教えてください。すぐに 元と同じ配線になるように半田付けするか 解体屋さんでエアフロを買うなどして交換すべきです。 以上 エンジン 壊すことにもなりかねないので 車は乗らずすぐにやってください!。 では

313
2000/05/29
(月)
02:35
黒のマリノG
Re^3:
結局タイプRになぜ勝てないの?
トータルバランスに優れた車で出荷するので競技やるなら どこかとんがったとこを作ってね というメーカーがトヨタだと思っています。入門用としては 足もあえて複雑にしないのも好感がもてます。いじって結果が 思うようになることで自己研鑽となります。それがAE乗ってる理由です。 以上 メーカー関係者じゃないから勝手に書ける内容です。(笑)まあ 大きくははずしてはいないと思いますよ。 私個人の憶測ばかりですけどね。  では

312
2000/05/29
(月)
02:32
黒のマリノG
Re^2:
結局タイプRになぜ勝てないの?
しかし ストラット として見ればAEの足は世界一くらいすばらしいと思いますよ。タイムだけをえらい として見るのか ストラットだけの中で比較してみるのかで見方が変わりますが、競技ではタイムがすべてなので勝てません というわけです。エンジンや車両重量は同等で、遜色はありません。 エンジンに関しては あえてリフトを押さえて、タペットもシム化して メンテナンスフリーをねらうトヨタと 調整を残しつつも バルブリフトを稼げる本田。 これは日産などとは異なる機構(支点が違うため本田は高回転にも対応できる。 あのF1でさえロッカーアーム採用)のロッカーアームを使う なども違いますね。トヨタは量産エンジンと車両がベースですが 本田、三菱はテクノロジーを優先したエンジンと車両なのです。これは 三菱のミラージュ1.6の内容にも言えます。競技専用設計ってことです。メーカーとしての考え方の差なんでしょうね。 続く

311
2000/05/29
(月)
02:09
黒のマリノG
Re:
結局タイプRになぜ勝てないの?
さては 本田好きの方ですね^^;; まとめ待ちなので掲載が遅れていますが  まずここで書いておきます。 結局 舗装の場合 速さはサスペンション形式によります。AEはストラット インテRはダブルウィッショボーンです。構造は 勉強していただくとして サスペンションのストロークによってアライメント変化が最小に押さえられるダブルスッシュボーンはレーシングカーの標準的な足です。タイヤがたわむ限り、しなやかな足であっても この形式では、アライメント変化が少なく、タイヤの接地面はサスペンション型式の中では最大です。ストラットの場合は 沈み込むとネガテイブ側にキャンパーがつき、伸びるとポジテイブとなり いずれも接地面が減少します。これの対策として足を堅くする手法を使いますが、堅すぎる足はタイヤ依存性が大きくなり、タイヤの負担も増え 耐久レースなのでは問題もでます。足は そういったわけでまるっきり違うわけです。 続く

310
2000/05/28
(日)
19:47
101なの
結局タイプRになぜ勝てないの?
AE系の性能でかいてましたがなぜ勝てないのか?の回答聞きたいです。

309
2000/05/28
(日)
15:40
かっつ@AE101
5バルブ4AGのエアフロ
エアフロのことで教えてください昨日(土曜日)、エアクリのボックスを交換しようと思い、エアフロをはずすためにケーブルを抜きました。そしたら、抜くところを間違えて(ねじ2本で止まってるところです)、エアフロの基盤とケーブルをつないでるところが3本とれちゃいました。 こんな状態だと、エアフロが正常に働いていないと思うんですよ。で、このまま放置しておくとやはりエンジンに支障をきたすんじゃないかと思うんです。それともこのままでも大丈夫なんでしょうか。もしもエンジンには何の影響もないのなら、しばらくそのままにしとこうとおもっています。やはりなおした方がいいんでしょうか?教えてください。

308
2000/05/27
(土)
03:08
黒のマリノG
Re:
さっそく試します。
こんにちは >
次の休みにショップにいきます。 エアフロも調整してもらおーかなー? >
 個人的には86とかをさわってる店がいいなーとか思うけどないからしかたない。 >
 遠出してでもNAのショップがいいと思いますか??ショップだとどうしても 工賃かかるので だれか車のメカに詳しい方についててもらってやってみるのがいいと思います。が、、 どうしても、自分でできなければ仕方ないですね。 ただ、ターボ専門のショップの中には デジタル的に動かしてしまい おいしいポイントが見つからない可能性もあります。(チューナーによるけどね。) AE
pilotsメンバーでも ショップから 「101はいじっても速くならないよ」と言われて ムッと来ていた人もいます。ターボパワーに慣れてしまうと NAの良さが解らなくなるんでしょうね。 NAでも 親切に面倒みてくれるショップが いまどきのショップですよ。みなさん ポン付けのショップ離れしつつありますから。 では

307
2000/05/27
(土)
01:03
Pra
Re^4:
OHはどこまでやればいいの?
 こんにちは。 >
写真 掲載忘れていました(笑) 今度は見えます。(アセアセ)  そうなんですよ。で,今から見てきます。 >
ただ NIFTYの走行会規定がどうかな?? パテイオで聞いてみてください。  了解。書類ありのほうで走るのだろうと思いますが,ナンバーをいつつけるか?まだ未定なもので・・・ ま,車検をとっても自分で持ち込めば5万円くらいだったと思うけど,今は金欠だからねえ・・・

306
2000/05/27
(土)
00:58
Pra
Re^5:
OHはどこまでやればいいの?
 こんにちは!? >
ヘッドカバーを開けて カムの当たり面を見てかじりがあるエンジンはやめましょ  カムでチェックするんでしたか。参考になります。 >
オイルパンに金色のもの(メタルが下地まで逝った金属カス)があったらメタルが  了解しました。 >
了解です。 是非 レーサーのPraさんにも日光に来て欲しいですう(^^);;  いえいえ。レーサーと呼べるもんじゃないです(汗)86に乗り換えた当初はノーマルエンジンでしたが,なぜか乗れてた(いきなり入賞したり)のですが,エンジン載せ換えてスペック的には明らかにいいのになぜかタイムも出ずにスランプです。  日光では,前半にみなさんのラインを参考にして後半に自分の走りをしたいですね。そのときはよろしくお願いします。あと,いろいろ車のことも教えてくださいませ。 >
でしょーね(^^);; SRじゃないとスポット溶接の手間も増えるし。。  ですね。

305
2000/05/26
(金)
01:22
黒のマリノG
Re^3:
OHはどこまでやればいいの?
>
 あとで見てきます。はやくおこせるといいですね。写真 掲載忘れていました(笑) 今度は見えます。(アセアセ) >ところで日光はナンバー付じゃないと走れないのですか?日光サーキット自体はダイジョウブだったような気がします。ただ NIFTYの走行会規定がどうかな?? パテイオで聞いてみてください。 >
 一応,どれもそういう音はなかったと記憶しています。了解 でしたら 選別だけですね。がんばって ください。 では

304
2000/05/26
(金)
01:17
黒のマリノG
Re^5:
それ以上に・・・
その後 どうですか?

303
2000/05/26
(金)
01:16
黒のマリノG
Re^4:
OHはどこまでやればいいの?
こんにちは >
 エンジンを何基か開けてみて程度の良さそうなもので,このメニューでヘッドカバーを開けて カムの当たり面を見てかじりがあるエンジンはやめましょう。それと プラグを見て、1本だけかぶってるような場合はインジェクターをチェック!。カムに異物が回るようでは 腰下はかなりいってる可能性があります。オイルパンに金色のもの(メタルが下地まで逝った金属カス)があったらメタルがダメです。これが 選ぶこつかな。。 >スケジュールさえ合えば日光に出撃します。ってこの日程が合わないんだけど(汗)了解です。 是非 レーサーのPraさんにも日光に来て欲しいですう(^^);; >
 しかし85ってほんとボディしか使えないんですね(涙)でしょーね(^^);; SRじゃないとスポット溶接の手間も増えるし。。大変ですよね。 だって ボデイ剛性、あのころの85は大衆車のままですもん 。。 では

302
2000/05/26
(金)
01:06
黒のマリノG
Re^2:
ありがとうございました。
>
公道とか走ったら故障の原因に。。はい あのままでは間違いなく すぐに障害が出ます。(砂など入ったら 。。)何より 水(雨)を吸うのが恐い。液体は圧縮出来ませんから即ブローです。物理的なことが解っていれば当たり前のことですが。雑誌をマネしてしまう人が多いというか、、雑誌が全て正しいと思いこんでしまってはいけませんよね。今の時代 情報が莫大なので、だめなものはだめ いいものはいい という考え方が大事です。「情報」はうまく 選別して利用したほうが自分のためですよ。クリーナー1つ外して 何十万も損をするような失敗はしたくないものです。 このページでは ピンクの86が付けてるようなクリーナーや、アンフィニさんの86が付けているようなサージタンクとクリーナーを付けるのが正解ですよ。ここに掲載のある はちさんの86もサージタンク付けています。 純正で付いているパーツは 不要なものはほとんどありません。なんで ここにあるのか? 時間があったら考えてみると勉強になります。温度条件とか ホコリ 雨 振動 などなど 純正の設計者はあらゆるものを設計条件に入れて、試験もおこなって開発しているのですから。。

301
2000/05/26
(金)
00:58
黒のマリノG
Re:
ありがとうございました。
こんにちは >
あと点火ですが今はEFI?でしたっけ?
それで制御していてロムごとかえるなら >
まだしもドライバーとかでアナログ的に操作しても
かわらんよーとか知り合いに言われてしまいました。 >
そんなことないですよねー。AEは、クランク角などの信号をデスピから得ています。 そしてそれらの数種の信号を元に点火時期をECUが決定し、イグナイターに点火信号を送っています。したがってイニシャルの点火時期変更のため デスピを回すというのは、昔 キャブのころにデスピを回したのとは異なり、点火時期のみならず、燃料噴射時期も同時に早めることに なるために効果が大きいのです。しかも点火と燃料の噴射時期が同じだけずれるのですから。。 まあ とにかく私の言う通りにやってみて違うかどうかくらべてみてください。印を付けておいて戻してくらべてみるといいですね。結果は教えてください。


300
2000/05/25
(木)
14:21
Pra
Re^3:
OHはどこまでやればいいの?
 こんにちは。 >
以上 私が昔から 中古車を買った人に勧めるメニューです。  エンジンを何基か開けてみて程度の良さそうなもので,このメニューでやってみたいと思います。ありがとうございました。夏までには完全におこせそうですから,スケジュールさえ合えば日光に出撃します。ってこの日程が合わないんだけど(汗) いっそのこと休みを取っちゃうかな(笑) しかし85ってほんとボディしか使えないんですね(涙)

299
2000/05/25
(木)
14:12
Pra
Re^2:
OHはどこまでやればいいの?
 レスありがとうございます。 >
了解です。 うちもファミお越しを始めるとこです。 >
掲載開始しました。(ナンバー取るかどうかは不明)  あとで見てきます。はやくおこせるといいですね。ところで日光はナンバー付じゃないと走れないのですか?日光に行くとしたらどうせ積車に積みますからナンバーはどうでもよかったりしますので。 >
まず エンジンが回ればいいんですが、エンジンをかけて腰下から 「コンコンコン」って音が出ていなければ  一応,どれもそういう音はなかったと記憶しています。

298
2000/05/25
(木)
03:56
黒のマリノG
Re^2:
OHはどこまでやればいいの?
>ちなみに予定としては,ミニサーキットで遊ぶ程度。 一番 時間がかからないのは、タイミングベルトとオイルポンプ、ウオーターポンプに不具合が 無ければ すべてクリーニングだけで済ます方法です。・インマニを外して、吸気管、スロットル、サージタンク、インマニ、をキャブクリーナーで掃除 (注 ブレーキクリーナーや洗浄油ではカーボンはなかなか落ちない)・インマニとEXマニ部のポートだけは段つき修正したいですね。・オイルパンを開けて、メタルカスが出ていないかどうかチェック&清掃・ヘッドカバーを開けてフラッシングオイルで掃除。 ヘッドカバーガスケット新品交換・組み付け後エンジンをかけてエンジンフラッシング以上 私が昔から 中古車を買った人に勧めるメニューです。 では がんばってね。 まず異音チェック!!

297
2000/05/25
(木)
03:55
黒のマリノG
Re:
OHはどこまでやればいいの?
こんにちは  >今,85を2台おこしているところです。 >1台はナンバー無し。これに載せるエンジンは以前ショップで作ってもらったものです。了解です。 うちもファミお越しを始めるとこです。掲載開始しました。(ナンバー取るかどうかは不明) >そろそろやばい86エンジンが何基か転がっていますが,金銭的な理由から自分でOHしようと思っています。 >最小限必要な交換パーツは何でしょうか?まず エンジンが回ればいいんですが、エンジンをかけて腰下から 「コンコンコン」って音が出ていなければメタル、コンロッド、ピストンはOK(リングはコンプレッションを測って規定値以下なら交換)コンプレッションが大きくばらついてるのは 腰下もO/H必要かもね。 続く

296
2000/05/25
(木)
02:44
Pra
OHはどこまでやればいいの?
 こんにちは。今,85を2台おこしているところです。 1台はナンバー無し。これに載せるエンジンは以前ショップで作ってもらったものです。 で,問題はもう1台の方。こちらは極上のボディでして,書類もあるためナンバーを付ける予定ですが,エンジンがない(^_^;) とりあえずはホワイトボディで補強だけやってるところなんですが・・・ そろそろやばい86エンジンが何基か転がっていますが,金銭的な理由から自分でOHしようと思っています。最小限必要な交換パーツは何でしょうか? あと,お勧めメニューも教えていただけるとありがたいです。 ちなみに予定としては,ミニサーキットで遊ぶ程度なので,パワーは全く必要としていません。

295
2000/05/25
(木)
01:42
黒のマリノG
Re^4:
点火調整。。
こんにちは >
何に?どんなときに?注意がいりますか?始動性が少し悪くなる場合があります。 (ノーマルなので気にならないレベル)発進時のトルクが多少減ります。エンスト注意これだけです。 他はたぶんいいことのほうが勝りますよ。やったらインプレ聞かせてください。但し これからはガソリン。ハイオク以外は入れないでくださいね。 >
ブローバイに関しては燃費とか関係ないですか?燃費に関しては 常時高7000rpmとか 高回転回しっぱなしでもなければ関係ありません。雑誌では 要はポンピングロスでパワーが食われ、燃費が悪くなるよと言ってるのでしょうが、キノコエアクリ付けただけでも低速燃費は大幅に悪くなるものですが、これほどでは有りませんからノーマルのエンジン(内部)ならば気にしないことです。ECUもフィードバックにフローバイの条件も含めてプログラミングしてあります。 よくよくブローバイ吹きまくっているようなエンジンなら逃がしたほうがいいけどね。そういうエンジンは すごくオイルを食うはずです。オイルがあまり減らないようなら ダイジョウブですよ。 では

294
2000/05/24
(水)
01:10
黒のマリノG
Re^2:
点火調整。。
>ように注意がいるのかどっちでしょう?シフトミス(おうちゃくシフトも含む)は直すべきで、本物のノックはしないように調整してください。   >
 いかないのですが効果あります? ちなみにキャッチタンクはまだないです。効果ないです。。。たぶん >
 長いホースでエンジンの下まで行くようにし、 大気放出です。雑誌では燃費向上とか、オイルに引火することもあるのでこれはやめましょう。やるなら一旦キャッチタンクにオイルだけ溜まるようにしてからにしてください。ブローバイにはガソリンの気化したガスも入っていますよ。(燃えるガスです) >
 *次の休みあたりにキャッチタンクつくってみます。*あれは最高回転数を上げている車やサーキットでブローバイにオイルが混じる場合に効果があります。ノーマルエンジンの街乗りではノーマルのままか キャッチタンクを付けても吸気管に戻すほうが環境にやさしいです。 キャッチタンクがあると吸気管のオイルの汚れは防止できます。キャッチタンク製作 がんばってくださいね。 では

293
2000/05/24
(水)
01:08
黒のマリノG
Re:
点火調整。。
おひさしぶりですー。 >
 HPに載ってる点火時期変更は何度ぐらい はやめてありますか?進角は3−4度です。 たったこれだけ と思うかも知れませんが、真夏のノッキングや高回転が良くなるぶん低回転が悪くなることを押さえるにはこれくらいが妥当です。パワー的には AE101ならイニシャルで15度くらいがベストですが、低回転の乗りにくさが出ますので タイミングライトがあるならイニシャルで14度に押さえてください。私が 何度と書かないのは 純正で決まっている点火時期っていうのは 品質管理上の中心値であるわけで、必ずしもそのエンジンにベストとは言えないからです。理想を言えばかすかにノックする限界を見つけて、そこから少し遅らせるのがベストですよ。ただ ノックセンサーが付いていない時代のAEは連続ノッキングは注意。101は付いてるのでちょっとはOK。  >
ノッキングって速度に対してギアが高すぎていちがいにこれがノックとは言えません。 あきらかなシフトミスでもなりますので。 >
点火を変えるとノッキングに注意!とかノッキングは負荷がかかったときに起こります。点火を進めすぎると起こります。 続く

292
2000/05/23
(火)
02:19
黒のマリノG
Re:
大役をおおせつかりまして
こんばんわ >
XZ掲示板見ました。 >
なんでも、私のHPが大役をおおせつかりまして、光栄です。ええ ここは 4AGをメインにしていますので、ハイメカ系はお願いしようかなと思いまして。(^^);; まだ 若いページなので 今後に期待します。 >
まだまだ、内容も規模もたいしたことありませんが >
情報を提供していただく方も増えると思いますので、それまでは >
辛抱ですね(笑)掲示板のQ&Aの内容からハンドルネームを消して、FAQを作って行くと かなり充実してくると思いますよ。同じような疑問は だれでも持つことですしね。そういったエンジン固有の情報があると旧車になっても役立ちますからね。 昔は そういった情報がなくって苦労したものです。あるいは 雑誌 切り抜いておけば良かったとかね。雑誌は読み終わると その情報を探すのが大変ですが HPなら簡単に探せますし。 では

291
2000/05/22
(月)
23:33
TOUHA
大役をおおせつかりまして
どうも!!こんばんわTOUHAです。XZ掲示板見ました。なんでも、私のHPが大役をおおせつかりまして、光栄です。まだまだ、内容も規模もたいしたことありませんが情報を提供していただく方も増えると思いますので、それまでは辛抱ですね(笑)それでは!!

290
2000/05/22
(月)
20:22
はせ
Re^4:
それ以上に・・・
>
どの気筒かピストンリングが折れてるか、クリアランスが大きすぎるかも知れませんね。 >
どこか コンプレッッションを測れるところで、気筒ごとのコンプッレッションを >
測って比べて、ほぼ同じかどうか確認してください。できればやってみます。 >
症状としては プラグがその気筒だけかぶる症状がでます。 >
それと EXマニ出口でその気筒だけ排気温度が下がってるはずですので >
1000度程度まで測れる温度計で測ってみるといいです。 >
>
ピストンとシリンダーのクリアランスは 純正許容値内だったんでしょうか??不明です。
>
>
86のゲージを差していますが問題は有りますか? >
有ります。。 101のゲージを見つけてください。きれいに計れば量がわかりましたね・・・ >
一度 抜いた量を計量して入れてみるといいですね。 ただ オイルクーラーが付いてると >
きで サーモがオイルライン上にあるときは、そこまでのラインに入る量も考慮します。 >
>
>
キャッチタンクへ2本とも入れています >
キャッチタンクから出るラインはどうしていますか?大気開放です

289
2000/05/22
(月)
14:58
黒のマリノG
Re:
マフラーの音
こんにちは無さん。 >
久々に覗くとマフラーの音が出てきそうですね。(^_^;) >
ちなみにマフラーの種類はKAKIMOTO Rです。はい 容量を確保出来たら出ます。(笑) >
車検対応と言うふれこみのマフラーですが(JASMA認定だったと思います) >
私の車は殆どドノーマルなのでKAKIMOTOが狙った本来の音の大きさだと思います。 >
EXマニとか変えると音量が変わるのかなーと思って手を出さないで居ますが...(^_^;)基本的に認定を得るときの条件ってEXマニは純正なのでしょうか? >
まあ、出物が有れば買っておいてもいいかなと思っています。遊び道具の一つ(^_^;) >
として...了解。 EXマニはノーマルのときに測定したものだと思います。でも N1マフラーが 車検通るんですから まだ問題はないでしょう(笑)うちのは アペックスのスーパーメガホンなのに うるさいし。。できれば ノーマルにしたいんだけど、上で抜けないんですよねー・・特に7500rpm以上。それ以下の加速なら おそらくノーマルのほうが速いです。ノーマルにしてみたら  リミッターがかかったみたいになります。(笑)排圧がかなりかかるんでしょうね。 では

288
2000/05/22
(月)
13:13
黒のマリノG
Re:
初めまして(9000)
初めまして。 >
カローラ花かんむり!の豊田と申します。 >
リンクしていただきました。すばらしいホームページですね。 また 寄らせていただきます。 >
こちらからも今日の昼頃にリンクをはります。お願い致します。 >
これからもよろしくお願いします。 >
(初カキコで既に浮いてしまった・・・)カローラ系のファンクラブとして 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

287
2000/05/22
(月)
08:41
豊田花冠
初めまして(9000)
初めまして。カローラ花かんむり!の豊田と申します。リンクしていただきました。こちらからも今日の昼頃にリンクをはります。これからもよろしくお願いします。(初カキコで既に浮いてしまった・・・)

286
2000/05/22
(月)
00:43

マフラーの音
こんばんは黒のマリノGさん無です。久々に覗くとマフラーの音が出てきそうですね。(^_^;) ちなみにマフラーの種類はKAKIMOTO Rです。車検対応と言うふれこみのマフラーですが(JASMA認定だったと思います) 私の車は殆どドノーマルなのでKAKIMOTOが狙った本来の音の大きさだと思います。 EXマニとか変えると音量が変わるのかなーと思って手を出さないで居ますが...(^_^;)基本的に認定を得るときの条件ってEXマニは純正なのでしょうか?まあ、出物が有れば買っておいてもいいかなと思っています。遊び道具の一つ(^_^;) として...

285
2000/05/21
(日)
01:50
黒のマリノG
Re^5:
バキューム計について
こんばんは >
室内のほうに早速試作品を取り付けてみたところ、簡単に安定しました。(^ー^) >
暇ができたらフィルムケースかなにかでちゃんとしたものを造ろうと思ってます。おめでとうございます。 >
あとレスポンスはそんなに変わらないんですが、数値が若干低いです。以前は >
暖気後無負荷状態で48〜50あたりをさしていたんですが、今は40以上に >
なりません。これって途中に入れた空気の溜り場が大きすぎたんでしょうか?? >
それとも単なるエア漏れでしょうか??容積が大きすぎるのかも知れませんね。脈動が気にならないぎりぎりのサイズを選んでください。 >
どうやってエア漏れを解消しようかと四苦八苦しそうです。(笑)了解 ホームセンターでいろいろ眺めてください。 きっといいものが見つかるはずです。 金魚関係のお店をあちこちまわるのも手かな(笑)漏れ止めは 透明なバスコークか2液を混ぜ合わせるセメダインの5分硬化型エポキシ接着剤がお勧めです。 ホットメルトでもいいですね。ちょっと工作気分を味わってみてください。 では >
それでは(^^)/~~

284
2000/05/21
(日)
00:12
JOB
Re^4:
バキューム計について
こんばんは、JOBです。 >
あまり熱に弱いものは溶けてしまうので注意してください。 >
熱湯に入れてやわらかくならず、溶けない程度であれば問題ないかと思います。室内のほうに早速試作品を取り付けてみたところ、簡単に安定しました。(^ー^) 暇ができたらフィルムケースかなにかでちゃんとしたものを造ろうと思ってます。 あとレスポンスはそんなに変わらないんですが、数値が若干低いです。以前は暖気後無負荷状態で48〜50あたりをさしていたんですが、今は40以上になりません。これって途中に入れた空気の溜り場が大きすぎたんでしょうか??それとも単なるエア漏れでしょうか?? >
プラスチックなら半田ごてで穴をあけたり溶接ができます。 >
あとはエポキシ系の接着剤をうまく組み合わせて工作してみてください。どうやってエア漏れを解消しようかと四苦八苦しそうです。(笑) それでは(^^)/~~

283
2000/05/20
(土)
10:27
黒のマリノG
Re^3:
ご無沙汰してます。
らいとさんこんにちは。 >
 集団ですと、そう思われるかも知れないですね。 >
 周りを気遣う必要がありますね。同じ車種が好きな人たちの ファンクラブやオーナーの集まりなので、そう見られるとがっかりしますからね。特に連なって走るときは、普通に走りたいものですし、騒音は小さいほうが無難ですからね。NAの場合 通常走行域の音量が大きい=低中速トルクが薄い ことにもなるため、音や見た目より 実をとって、トータルバランスで考えてゆきたいものです。いじると音はどんどん大きくなるので マフラーを買い替えなくてもいいように
静か目を選ぶのがポイントですね。  >
 パティオのオープニングで告知のあれかな?走行会 参加できるようですね。 では 当日よろしく。いかにサーキットが安全で、公道で競うことがいかに危険かがわかりますよ。スポーツ走行は これだけ走る場(ミニサーキットなどクローズドコース)が増えているのでそちらで走りたいものです。路面もグリップがいいしね。私などは舗装のサーキットはすごく遅いんですけどねどうも グリップしすぎるとこは 苦手(^^);; 

282
2000/05/20
(土)
10:15
黒のマリノG
Re^3:
バキューム計について
こんにちは >
ないので、4連スロットルだからかな〜などと思ったのです。そのとおり 4連スロットルだからです。昔は ソレックスやウェーバーのキャブなどでも発生しました。対策はそれと同じです。 >
了解です。早速何かで試してみます。あまり熱に弱いものは溶けてしまうので注意してください。熱湯に入れてやわらかくならず、溶けない程度であれば問題ないかと思います。プラスチックなら半田ごてで穴をあけたり溶接ができます。あとはエポキシ系の接着剤をうまく組み合わせて工作してみてください。 >
きっとまた何か問題が出てくると思いますので、その時はよろしくお願いします。了解しました。 がんばってくださいね。

281
2000/05/20
(土)
10:11
黒のマリノG
Re:
教えてチョ!!
はじめまして >
千葉に住んでる18歳です!!大阪に住んでる兄ちゃんが >
AE101レビンGT−APEX5年式を買ってくれました!!いいですね 買ってくれたなんて。。 いい兄ちゃんですね。 >
色がガンメタって言ってるんですけど想像がつかないんです。 >
どんなやつなのか写真でもなんでもいいから分るやつ見してください!!えーと 濃い灰色のやつです(バキ)灰色っていうと怒られるので(^^);; 銀メタリックの濃いやつ。。よく 205の前のセリカGT−FOURで見かける色です。具体的には http://home2.highway.ne.jp/gomi/fxtop.htm カローラFX乗りのまさやんさんのページのオーナーのところに 同色の車がありますので見にいってはいかがでしょうか? では 101乗りになったら またよろしく。

280
2000/05/20
(土)
01:54
JOB
Re^2:
バキューム計について
こんばんは、JOBです。 >
以前は それほど振れなかったのでしょうか?取り付けたのは最近ですが、取り付けた当時から針がぶれています。知り合いのJZA80に付いているバキューム計は針のぶれるようなことはないので、4連スロットルだからかな〜などと思ったのです。 >
なお 以前から兆候があったとすれば 吸気脈動によるものなので バキューム計の >
反応は多少落ちますが 振れとの兼ね合いで 大きさやオリフィス径を決めます。了解です。早速何かで試してみます。 ありがとうございました。きっとまた何か問題が出てくると思いますので、その時はよろしくお願いします。

279
2000/05/20
(土)
00:37
たかし
教えてチョ!!
千葉に住んでる18歳です!!大阪に住んでる兄ちゃんがAE101レビンGT−APEX5年式を買ってくれました!!色がガンメタって言ってるんですけど想像がつかないんです。どんなやつなのか写真でもなんでもいいから分るやつ見してください!!

278
2000/05/20
(土)
00:14
黒のマリノG
Re:
バキューム計について
お久しぶりです。 >
JOBですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?良く覚えていますよ。  >
突然ですが、少々質問したいことがあります。はい どうぞ >
アイドリング状態でバキューム計の針がフラフラと動いてじっとしていません。 >
もちろんオリフィス入りの三叉分岐を使っています。 以前は それほど振れなかったのでしょうか?もし 振れなかったとすると 4連スロットルの汚れで 吸気の気筒バランスが狂っています。 掃除すれば直ります。なお 以前から兆候があったとすれば 吸気脈動によるものなので バキューム計のほうに行くパイプの途中に小さなエアタンクを作って入れてみてください。フィルムのケースや金魚用のパイプジョイントなどを使うと簡単です。細い塩ビ管を工作する手もありますね。とにかく 脈動を押さえるためのローパスフィルター的な役割を持つものを入れれば解決しますよ。(単にタンクに入って流速が落ち 安定化されて出てゆけばOK)反応は多少落ちますが 振れとの兼ね合いで 大きさやオリフィス径を決めます。 以上です。 なにか工作してみてください。 では

277
2000/05/19
(金)
23:02
JOB
バキューム計について
お久しぶりです。JOBですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?突然ですが、少々質問したいことがあります。アイドリング状態でバキューム計の針がフラフラと動いてじっとしていません。アイドリング以外でもアクセルを踏み込んだ時なども「0」に針が張り付いている時以外はふるふると小刻みに動いています。動きの小さい時で一目盛り分、大きい時は3目盛り分くらい針が行ったりきたりしています。 もちろんオリフィス入りの三叉分岐を使っています。 もし、解決策あるいは予想される原因がございましたら、是非ご教授ください。

276
2000/05/19
(金)
10:54
黒のマリノG
Re^3:
それ以上に・・・
おはようございます >
排気漏れのような感じで
アイドリングも少し変かもしれませんどの気筒かピストンリングが折れてるか、クリアランスが大きすぎるかも知れませんね。どこか コンプレッッションを測れるところで、気筒ごとのコンプッレッションを測って比べて、ほぼ同じかどうか確認してください。症状としては プラグがその気筒だけかぶる症状がでます。それと EXマニ出口でその気筒だけ排気温度が下がってるはずですので1000度程度まで測れる温度計で測ってみるといいです。 >
ボーリングはしていないです。では 同じサイズのピストンとピストンリングを入れたのですね。。ピストンとシリンダーのクリアランスは 純正許容値内だったんでしょうか?? >
86のゲージを差していますが問題は有りますか?有ります。。 101のゲージを見つけてください。一度 抜いた量を計量して入れてみるといいですね。 ただ オイルクーラーが付いてるときで サーモがオイルライン上にあるときは、そこまでのラインに入る量も考慮します。 >
キャッチタンクへ2本とも入れていますキャッチタンクから出るラインはどうしていますか?  

275
2000/05/19
(金)
08:56
はせ
Re^2:
それ以上に・・・
おはようございますそれ以上にやばそうですキャッチタンクからガスがかなり噴いています排気漏れのような感じでアイドリングも少し変かもしれません >
>
やばいっすね >
ボーリング時・・・ボーリングはしていないです。 >
通常ではブローバイホースから圧を抜けば、レベルゲージは浮きません。 >
オイルを入れすぎているってことは無いですか?多くても内圧は上がります >
ゲージ中央が適正位置です。入れすぎは有るかもしれません86のゲージを差していますが問題は有りますか? >
固まってしまいます。 純正か修理工場で使っているメーカーのものなら >
問題はありません。了解です。 >
止めていません。 わざと安全弁のつもりでそのままにしています。 >
>
と言うことはゲージを抜けなくしたりすると負担は問題なしですか? >
ええ負担は確実に増えますし圧力がかかり高回転パワーも落ちます。  >
現在ブローバイホースはどうしていますか?キャッチタンクへ2本とも入れています >
夏に向けて圧力は温度に比例して上昇傾向なので今のうちに対策したいですね。

274
2000/05/18
(木)
20:44
黒のマリノG
Re:
8200ゲット
こんにちは >
やばいっすねボーリング時、シリンダーとピストンのクリアランスを多少広げたんでしょうかね。圧縮比も上がってるし、回転上昇速度も速いので かなりクランク内圧上がっていますね。通常ではブローバイホースから圧を抜けば、レベルゲージは浮きません。オイルを入れすぎているってことは無いですか?多くても内圧は上がりますゲージ中央が適正位置です。 >
ガスケットは裏から液体ガスケットで目埋めすればいいでしょうかね?ええ ここは 外してきれいに脱脂して液状ガスケットで問題ないでしょう。。ホームセンターにある **ツのは使わないでくださいね。固まってしまいます。 純正か修理工場で使っているメーカーのものなら問題はありません。 >
レベルゲージはサーキット走る人たちはどのように止めていますか?止めていません。 わざと安全弁のつもりでそのままにしています。 >
と言うことはゲージを抜けなくしたりすると負担は問題なしですか?ええ負担は確実に増えますし圧力がかかり高回転パワーも落ちます。 現在ブローバイホースはどうしていますか? 夏に向けて圧力は温度に比例して上昇傾向なので今のうちに対策したいですね。 では

273
2000/05/18
(木)
09:51
はせ
8200ゲット
あんまり関係ないですねブローバイの件ですが1番2番間のサクションリターンしているグレーの取り出し口ガスケットから噴出。オイルレベルゲージも浮いてきます。やばいっすねガスケットは裏から液体ガスケットで目埋めすればいいでしょうかね?レベルゲージはサーキット走る人たちはどのように止めていますか?あとこれが重要なのですが内圧が上昇しての現象ですよねと言うことはゲージを抜けなくしたりすると負担は問題なしですか?

272
2000/05/18
(木)
06:24
黒のマリノG
Re:
マフラーについて
こんにちは >
何年か前につけた、HKSのリーガルマフラーなんですが、つけた当初下が無くなって使いずらいと感じてましたが、最近下がいいなとおもっていた。 >
今日何気なく見たら、中のスチールウールがマフラーの栓をするような格好で >
詰まっている。
さて、どうしたらいいでしょうか。
アドバイスをお願いします。スチールウールが出てしまいましたか。。 一時的には 出てきたスチールウールを棒やラジオペンチのようなもので引っ張り出してじゃまものをなくしてから使用することできますが、内部はどうなってるか不安ですし、音量的にかなり大きくなってしまうと思われます。加工技術のある方でしたら、メインパイプを巻いている板をあけて スチールウールをセットしたあと補強版を溶接かネジ止めあるいはリペット止めして、補強版にはずした板を固定する形で止めると修理がききます。はずして溶接でもいいですが、薄板なので難しいと思います。熱害的に問題なくきちっと修理されていれば現在の車検ならとおるはずです。以上 可能な範囲でやってみてください。ショップでもやってくれるところはありますよ。壊れても直せるものは直したいものです。 では

271
2000/05/17
(水)
23:30
不幸な人2
マフラーについて
何年か前につけた、HKSのリーガルマフラーなんですが、つけた当初下が無くなって使いずらいと感じてましたが、最近下がいいなとおもっていた。今日何気なく見たら、中のスチールウールがマフラーの栓をするような格好で詰まっている。さて、どうしたらいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

270
2000/05/15
(月)
22:48
黒のマリノG
Re^13:
ダートの86
こんにちは >
ちゃいますぅ。アクセル抜かないから登っちゃったんです(爆)あー 話題の某ダートコースのあれね(笑)  >
        (このネタも、近々自爆しますんで(^^;)では 今後のくまさんのページに期待します。(笑) では

269
2000/05/15
(月)
18:19
くま
Re^12:
ダートの86
>
それまでは 全開でまがれるくらい出来た車だったわけですね。 ちゃいますぅ。アクセル抜かないから登っちゃったんです(爆)        (このネタも、近々自爆しますんで(^^;)

268
2000/05/15
(月)
11:02
黒のマリノG
Re^11:
ダートの86
こんにちは >
何せ、アクセル抜くことを覚えましたから。(爆)なるほどお(笑) じゃ それまでは 全開でまがれるくらい出来た車だったわけですね。 あるいは速度が乗って県がいない全開とか(笑) >
恩人(車)です。そういった意味で かなり勉強になりますよね。私が セリカを買ったときには あのリアサスの限界の低さがいやでセリカにしたんですけどね。86はリジットでセリカはセミトレでした。街乗りだと86くらいが楽しいんですが。。競技などですと滑っても前に進まないとタイムが出ませんしね。やっぱり独立懸架は限界は高かったです。 ただしスタビを固めないとコントロール性が悪かったのでリアスタビだけは交換していました。多少 リジット寄りにした感じが限界もコントロール性もいい感じでした。私はまた セリカのFR乗ってみたいな。どっかんターボなので すごいじゃじゃ馬ですが。(笑)ちょうど 3500rpmあたりのトルクが ほとんど直角に立ち上がる付近でのコーナリングはあぶない車です。 下だともたー 上だとバビューン。 では

267
2000/05/15
(月)
10:12
くま
Re^10:す、すばやい・・・(笑)
>
早速 「乗り手が育つ・・」のとこと 「ダートトライヤル」に載せておきました。 ほんとだ、すばやいっすねー(笑) >
ところで 86乗ってる期間に乗り手は育ったのかな?(^。^);; そりゃーもう!何せ、アクセル抜くことを覚えましたから。(爆) いや、まじめな話、アクセルコントロールを意識させてくれた恩人(車)です。

266
2000/05/15
(月)
09:24
黒のマリノG
Re^9:
一応・・・(^^;
こんにちは >
ローカルイベントでは、まだまだなるほど。。 また ダートをFRで走ってみたいですね。 >
ぼくの場合、これは“後づけ”です(^^; ^^;; そうでしたか。。 >
なーんにも予備知識が無くて、「ハチロクいる?」って言われて「うんうん」 あらら。。 >
でも、唯一
NA
なんですよね。所有車のなかで(笑)(バイクを除く(^^;)ほんとですねえ。 ずーっとターボ乗り。 >
もう一度乗りたい。そんな感じ。ずーっと全開で走るあの快感 また機会があったら乗ってみてください。今の4AGはかなり進化していますから見直すでしょうね きっと。 >
(メンテが悪くて、腐ってしまった・・・って書くと怒られそうですね(^^;)言わなきゃわかんないのに(爆) gmpな方たちは見てうけていると思う(笑) >
どうしても、というなら、うちのページから持ってってくださいませ。早速 「乗り手が育つ・・」のとこと 「ダートトライヤル」に載せておきました。いやあ いいかんじ。。ありがとうございました。 ところで 86乗ってる期間に乗り手は育ったのかな?(^。^);;(gmpな人たちの代表質問 なーんてね ^^))

265
2000/05/15
(月)
05:25
くま
Re^8:
一応・・・(^^;
>
昔はいっぱい走っていましたね。 フルタイム4WDが増える前は。。 ローカルイベントでは、まだまだ走っているんじゃないでしょうかね(^^) >
くまさんって テンロク乗りだったんですね。。 やはりバイク好きの流れかな。 ぼくの場合、これは“後づけ”です(^^; なーんにも予備知識が無くて、「ハチロクいる?」って言われて「うんうん」と文字どおり二つ返事で譲ってもらった奴ですので(笑) でも、唯一
NA
なんですよね。所有車のなかで(笑)(バイクを除く(^^;)そういう意味では、NA
の素直なフィールは気に入っていました(^^) もう一度乗りたい。そんな感じ。 >
ここにも なにか86の写真 登場させていただけませんか? そんな、恐れ多い(^^; オーナー期間も短くて、そんなに写真ないんですよ。実は。(メンテが悪くて、腐ってしまった・・・って書くと怒られそうですね(^^;)どうしても、というなら、うちのページから持ってってくださいませ。その部分のコメントも転載
OK
にしておきます。(たぶん、右クリック機能をキャンセルさせているので、ブラウザによっては  キャッシュにたまった画像を見つけないといけませんが(^^;)

264
2000/05/15
(月)
03:44
黒のマリノG
Re^7:
一応・・・(^^;
>
写真“だけ”追加しました(^^;どれどれ。。 ワクワク。。。。。(見に行ってる。。) 見てきました。 感想 「おーー かっこいい。 86のダート仕様かあ 懐かしいなあシミジミ」昔はいっぱい走っていましたね。 フルタイム4WDが増える前は。。見せ場はやっぱりFRでしたね。フロントオーバーハングがもう少し短かったらなーと思ったこともありました。(ランタボみたいにばっさり切ってしまったのもありましたね(爆)) くまさんって テンロク乗りだったんですね。。 やはりバイク好きの流れかな。250ccに通じるものがありますよね。最高回転数も高くできるし。 ここにも なにか86の写真 登場させていただけませんか?もし 良かったら メールで数枚ください。(ささってないのを。。(バキ))エピソードも添えてくださいね。。 では  

263
2000/05/15
(月)
03:31
黒のマリノG
Re:
オイルの件
こんにちは。 >
オイルのテスト順調に行っているようですね。ええ ほとんど安定した状態が継続しています。欲を言えば ドライスタートのときもう少し堅めがいいかなって感じがします。(低温度で粘度を多少上げる)私のエンジンなどは まだO/Hして2万キロ程度なので良いのですが、もう少し距離を乗った車の場合、始動から暖気までの音が多少気になるかも知れません。油膜自体は切れていないでしょうけどね。(4AG用にするときの参考に^^)人によって そういった音で判断する方もいますし、レース専用と異なり走行距離の増えてしまった車の方もいますから。。(エンジン自体は調子良い状態で維持している) >
私もテスト中なんですが、耐久性はかなりあるようですね。 そうですか それはサーキット派や競技屋にもうれしいですね。わざわざオイルクーラーを付けて 圧損でびくびくすることもないですし。 >
それと、全日本ラリーに出場している車にもこのオイルを使用してもらえそうです。了解。 耐久テストにもなりますね。 いけるでしょうこのオイルなら。あまり良くないオイルですと そろそろ油圧が下がりますが、まだ変わりません。 では

262
2000/05/14
(日)
19:19
くま
Re^6:
一応・・・(^^;
>
おっつ 楽しみにしております^^ 写真“だけ”追加しました(^^;

261
2000/05/14
(日)
18:58
トシ
オイルの件
こんにちは。オイルのテスト順調に行っているようですね。私もテスト中なんですが、耐久性はかなりあるようですね。データによると、油温が150℃付近でも油膜は形成されており、油温が厳しい車にはもってこいとの事です。 それと、全日本ラリーに出場している車にもこのオイルを使用してもらえそうです。詳しい情報が入り次第、お知らせいたします。 それでは。

260
2000/05/13
(土)
23:55
黒のマリノG
Re^5:
まだまだ読み切れません!
こんばんは >
一日じゃぁ、とても制覇できませんでした(笑) でしょう。。 私も1日や2日で書いた量ではないので(笑)どんどん追加していますので いたちごっこかもねー。(バキ) >
短い付き合いでしたが、ハチロクの、あのフィーリングが忘れられません。 >
乗ってみたいなぁと思っています(今時ノーマルなんて存在しない?(^^;)ノーマルはほとんど無いでしょうね。ワンオーナーだってノーマルのまま10年以上も乗るとは考えにくいですしね。逆輸入ものはノーマルっぽいですがうーんと高いようですね。 >
ありがとうございます(^^)
今度は、是非、運転もしてみてください。はーい >
そのかわり、またカルタス運転させてねっ!(^^) はい こんどは ちょっとだけ楽な仕様になります。 >
#この週末に、なんとかハチロクの写真も載せたいと思います(^^; おっつ 楽しみにしております^^

259
2000/05/13
(土)
14:29
らいと
Re^2:
ご無沙汰してます。
黒のマリノGさん、こんちは。 らいとです。 >
ええ あえて小さなオフでやっています。会場によっては人数制限もありますし >
、あえて数台なのは 一般の人からみると 集団で爆音で暴走行為をする人たち >
として見られてしまうためです。 >
音量が ノーマルプラスアルファと限定すれば可能性はあります。。   集団ですと、そう思われるかも知れないですね。 周りを気遣う必要がありますね。   >
了解、 6月に某サーキットで走ります。(走行会ですが) >
( 詳しくは メールください。見学可 ) >
こういった時ですと AE pilotsのみなさんもたくさん集まりますし >
ほかの見学の方も交えて、車の話題で楽しいかも知れませんね。  了解です。 パティオのオープニングで告知のあれかな? >
らいとさんへ:niftyのパテイオでまたよろしく。  こちらこそ、よろしくです。

258
2000/05/13
(土)
14:18
らいと
Re^2:
ご無沙汰してます。
こうぢさん、こんちは。 らいとです。 >
さしあたり、私は夏ごろに黒のマリノGさんのところでお世話になると思うので >
そのときに来てみますか? >
 そぉ〜すれば、いろいろ助かりますし・・・(^^;  ぜひ、お願いします。 友達にも、会社の人にもあまり車の話をする人がいないんで、 そーいう機会には参加させて下さい。 >
詳しいことは、いづれパティオorメールにて・・・。  りょーかいです。 では。

257
2000/05/13
(土)
02:05
くま
Re^4:
まだまだ読み切れません!
黒のマリノGさん、みなさん、こんばんは!(^^)/ コメント遅くなりました。少しずつ読ませて頂いておりますが、なにせ膨大な情報量!一日じゃぁ、とても制覇できませんでした(笑) >
最近のAEもたまには乗ってみてくださいな。 短い付き合いでしたが、ハチロクの、あのフィーリングが忘れられません。もともと出来上がっていた(らしい)足回りだったので、ノーマルにも乗ってみたいなぁと思っています(今時ノーマルなんて存在しない?(^^;) >
あのインプレッサ トータルバランス的にかなりいいですね。 ありがとうございます(^^) 今度は、是非、運転もしてみてください。そのかわり、またカルタス運転させてねっ!(^^) #この週末に、なんとかハチロクの写真も載せたいと思います(^^;        >My
ページ

256
2000/05/12
(金)
12:28
こうぢ
Re:
ご無沙汰してます。
らいとさん、黒のマリノGさん、こんにちは。こうぢです(^^) >
時間があって、出来るのなら自分ともしくは、その他の方と >
車についてoffしてくれませんか?  そぉ〜いえば最近はサーキット以外でメンバーにお会いしてないですもんね。さしあたり、私は夏ごろに黒のマリノGさんのところでお世話になると思うのでそのときに来てみますか? そぉ〜すれば、いろいろ助かりますし・・・(^^; 詳しいことは、いづれパティオorメールにて・・・。そいでは。 PS >黒のマリノGさん画像の方はもう少しおまちくださいね(^^;

255
2000/05/12
(金)
10:31
黒のマリノG
Re:
ご無沙汰してます。
らいとさんこんにちは 黒のマリノGです。 >
ミニoffなんかもやっていらっしゃるのですね。ええ あえて小さなオフでやっています。会場によっては人数制限もありますし、あえて数台なのは 一般の人からみると 集団で爆音で暴走行為をする人たちとして見られてしまうためです。音量が ノーマルプラスアルファと限定すれば可能性はあります。。  AE
pilotsは いままで通りのペースです。 >
いろいろと教えて頂きたいと思いますし、たまにはAE-pの方とお会いしたいです。了解、 6月に某サーキットで走ります。(走行会ですが)( 詳しくは メールください。見学可 )こういった時ですと AE pilotsのみなさんもたくさん集まりますしほかの見学の方も交えて、車の話題で楽しいかも知れませんね。 らいとさんへ:niftyのパテイオでまたよろしく。私もノートを変えました。 通信ソフトは相変わらずniftermです。 このソフト、自動巡回なので、お金(通信費)がとにかくかからないのでいいですね。HPの掲示板だと 書ける文字数に制限があることもネックですね。 では。 また

254
2000/05/12
(金)
09:57
黒のマリノG
Re^7:
エアクリーナーって有った方がいいの?
こんにちは >
本日早速取り付け、無事危機を乗り切ることが出来ました。了解です。 おめでとうございます。 >
それまで、カミサンのタイツをつけたフィルターで高速も走りました。 了解 ^^  奥様がこの書き込みにたら ハズカシイ バキ っとたたかれそうですね(爆) >
「黒のマリノ」様、案外ストッキングフィルターは走れました。でしょー 昔は良くやりました。(笑)あのころは スポーツクリーナーっていえば スポンジと金網の HKSみたいなやつかソレックス用の俗称「おべんとう箱」でしたからね。貧乏な人たちは フレームを自分で造って たりしました。それにストッキングとか。。但し、伝染しないように毎日チェックが必要ですよ(笑) あと オルタネータとウオーターポンプ、クランクプーリーにかかっているベルトが万が一切れたときなども コンビニでストッキングを買って間に合わせることが出来ます。 最近 車屋さんより コンビニのほうがずっと多いしね。いざといつときは便利。 今回は奥様に感謝ですね。 >
またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。了解しました。 では また

253
2000/05/12
(金)
02:16
らいと
ご無沙汰してます。
黒のマリノGさん、こんちは。らいとです。 パティオに発言しなければいけないんでしょうが、とりあえず、ここに書きます。 ミニoffなんかもやっていらっしゃるのですね。時間があって、出来るのなら自分ともしくは、その他の方と車についてoffしてくれませんか? いろいろと教えて頂きたいと思いますし、たまには AE-pの方とお会いしたいです。 いかがでしょうか? その他これを見ている方お願いします。 では。

252
2000/05/10
(水)
23:21
不運な人
Re^6:
エアクリーナーって有った方がいいの?
おかげさまで、安城市のショップからパーツの確認を頂き、本日早速取り付け、無事危機を乗り切ることが出来ました。それまで、カミサンのタイツをつけたフィルターで高速も走りました。ドキドキしましたが何とかトラブルもなく、原状の回復が出来ました。「黒のマリノ」様、案外ストッキングフィルターは走れました。またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。取りあえず、お礼まで。

251
2000/05/10
(水)
14:44
黒のマリノG
Re^3:
足跡〜
こんにちは >
ありがとうございます(^^; 最近のAEもたまには乗ってみてくださいな。86の時代と足、エンジン共にすごい差ですよ。 走行ラインも最初からFF、FRと気にせず同じイメージで走れるほど純正で足も出来ています。某メーカーの エンジンはすごいが 「足は自分で作ってください。」みたいな車とは、完成度が違います。量産車でここまでいったか。。って感じですね。FFのストラットサスの量産車ではほんとトップレベルですよ。(最初からこれを乗ってしまうと乗り手が育たないかも。。。(^^);;) >
(テレホーダイ、復活させたんで・・・(笑))了解しました。。たっぷり 9.5MBありますんで(笑) 徹夜しないでくださいね。(爆) >
だって、ナンバーついてるでしょ?(笑) ・・・・・ ごもっともですが。。。今 普通の車検のほうがずっと規制ゆるいし。C車でもナンバー平気で取れる時代ですしねえ。今度は A車なんだ と言い聞かせて見るようにしますね。(^^);;  でもなあ あの音は普通じゃ出ないんだけどなー 納得いかねー(笑)。あのインプレッサ トータルバランス的にかなりいいですね。 では また ダート走りましょう。

250
2000/05/09
(火)
02:27
TOUHA
HP引っ越しました。
こんばんわ、TOUHAですHP引っ越しました。メッセージボードありで、内容も大幅にパワーアップしました。また来てください。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1756/index.html

249
2000/05/08
(月)
12:40
くま
Re^2:
足跡〜
>
じゃあ 合格です。(^^);; ありがとうございます(^^; >
たまに遊びにきてくださいね。 ここは、内容がとっても濃いので
5/11
の夜中に制覇したいと思います。(テレホーダイ、復活させたんで・・・(笑)) >
えーーつ?? ほんとですかー?? (疑いの目ーーつ) だって、ナンバーついてるでしょ?(笑)

248
2000/05/08
(月)
12:30
黒のマリノG
Re:
足跡〜
こんにちは >
AE乗りじゃない
くま
です。(86
オーナーだった頃もあるけど・・・)じゃあ 合格です。(^^);; >
おそまきながら、足跡だけ(^^; たまに遊びにきてくださいね。 >
でも、うちの
Impreza、C車じゃなくて
A車だよ〜ん。(^^) えーーつ?? ほんとですかー?? (疑いの目ーーつ) では

247
2000/05/08
(月)
08:05
くま
足跡〜
AE乗りじゃない
くま
です。(86
オーナーだった頃もあるけど・・・)おそまきながら、足跡だけ(^^; リンク。ありがとうございます。でも、うちの
Impreza、C車じゃなくて
A車だよ〜ん。(^^)

246
2000/05/07
(日)
23:42
黒のマリノG
Re^5:
エアクリーナーって有った方がいいの?
こんにちは >
細かいゴミが、通って車が駄目になるのは悲しい話ですからね。頑張ってください。 では また何か困ったことがあったら相談してください。可能な限り お力になります。

245
2000/05/07
(日)
13:40
黒のマリノG
Re^3:
どうもぉ〜
こんにちは >
さすがに21億ピクセルなわけないですよね(汗)最近 パソコン関係の本見てないから 本気にしました^^;; >
オーナーのσ(^^;も、あはは あれは内装はずしたく無い方には朗報でしょう。是非構造を披露しましょう。FFのレビントレノはリアのショックや足周り交換大変すぎますものね。。 >
レゾネーターが置いてある!(マジで(笑))げ。。 なんでそんなもんが部屋に(笑)あれ 初めて見た人は 「なんだこれ???」って重うでしょうねえ。それと まさかあんなとこに あんなものが入ってるとは知らない人が多いはず。。どこにあるかとか 取り付け図もほしいな。。(ナイスタイミング!!) >
思い出しますね。あれ以来、自分で調整する楽しみも知りましたし…。ええ あのときみたいでした(笑)。みんな 半信半疑なんですよね。。今回は 作業前と作業後の吹き上がりの差をMPEGにしてみました。これだけ変われば だれも文句はないでしょう(笑)
1.5sec
=>
0.8sec N1や スラロームA車両、ワンメイクレースの「調整」の範囲なんですけどね >
 とりあえず来週、某氏とお会いするので、その時に引き取り方法などを了解

244
2000/05/07
(日)
13:25
黒のマリノG
Re^5:
Dジェトロ化であの音を(願望)
マフラーをそのままにしてチューンしつつパワーを上げて行くと音が大きくなって行きます。あわせて音質もすばらしいものになって行きます。私は このときの音の大きさにパワーが比例するものと考えています。 そういったことで 私も 以前はレガリスRを付けていたのですが、昨年、音の大きさに耐えられず、スーパーメガホンにしました。(ノーマルエンジンならレガリスRは心地よい音) 重いですが 大口径としてはもっとも静かで2本出しのやわらかいハーモニックスが好きなのと、グラスウールだけに消音を頼っていないためいつまでも音の大きさが変化しないという点でこれにしました。私の 車の場合、トータルのチューンは5年かかってやっと完成しました。足だけで3年かかっています。(趣味なので)1日2日で終わる ポン付け調整なし などでは NAのチューンは出来ません。趣味として 長いスパンで楽しみましょう。(すぐ終わると次のパーツがほしくなってお金もかかるし。。)良いものは 良いとして メーカーの枠にとらわれず ここでは紹介して行きたいと思います。(スポンサーがいるわけでもないので^^;;) では 良い車を造ってくださいね。>


243
2000/05/07
(日)
13:23
黒のマリノG
Re^4:
Dジェトロ化であの音を(願望)
よく ファンネル付けてもパワーあがんないよ と言う方もいます。それは ファンネルだけ見てるのでパワーがあがりませんが 吸、排気、点火、燃料、圧縮比を含めたエンジンを「システム」として見た場合、相乗効果は相当なものです。ここでも ポン付けだけではパワーが大きくは変わらないNAの難しさを証明できます。 つまり 「ターボのパワー感覚でNAを見ないこと」これが大切です。たとえばNAで10PSアップしたとします。 どれだけフィーリングが違うのか、これはNAで常に最大トルク発生回転数からパワーピーク回転数までをキープできる走りができないとわからないでしょう。NAはターボのように瞬間的なパワー上昇カーブではなく、ゆるやかなのでパワーを感じないのです。5バルブのユーザーは、NA1.6で230PSも出るエンジンを 余裕を持って使っているんだ という気持ちを持つべきだと思います。その余裕がマージンでもあります。 水温も気にせず回せるのは フルパワーを出さないからとも言えます。(メーカーはそういったことも考えて設計しています。)1.6なら ひたすら回し続けられるからこそ楽しいエンジンなのではないでしょうか。

242
2000/05/07
(日)
13:13
黒のマリノG
Re^3:
Dジェトロ化であの音を(願望)
こんにちは >
うーん、ちょっとドレスアップ的な考えでいたもので(排気音みたくマフラー変えてハ >
イOKみたいな)、著しくデチューンとなるのであれば考えます。ええ おそらく すごい変化を考えていらっしゃると思いますが、失うもののほうが多いと思います。では 音について 少し詳しく書いておきます。 >音はチューンを重ねることで付いてくる物として捕らえていった方が良いかもしれないですね。ええ その通りですね。機能や性能が優れているものは美しい(機能美)と同じことでパワーも出てくれば音も違います。 なぜかというと多く空気を吸うので吸気音も大きく、エXマニに当たる排気の音や排気干渉のときの音、燃焼圧力もあがるので排気するガスも増え、排気音も大きくなるのです。 ただし パワーもあがらないのに音だけを追うと NAに必要な慣性吸気やエXマニの排気干渉を利用する割合が減り、結果的にスカスカとなり回転域の半分以下は大幅パワーダウンなんて いまどきはやらないエンジンにしてしまうことになります。(今は 全域気持ち良く 高回転ではスカッとリミットまでふけるNAエンジンが当たり前です。

241
2000/05/07
(日)
12:54
はせ
Re^6:
???
>
こんにちは >
>
もう一回採りますか?今度は7500rpmで >
そうですね
今度は慣らしが終わって
オイルの対策をしてからですね。 >
リミット寸前の8800rpmまでやりましょう。 >
(連続カラ吹かしはあまりやらないほうがいいですよ。それだけレスポンス良いエンジンだと
ご注意を。。
特に86はフライホイールが101や111より軽いのでね。)できればサージタンクつけてからのほうが下からの吹き上がり速度は速いですよ。 >
>
では
仕上がり楽しみにしています。はーい実はデジカメが見つかりました10ヶ月程度の行方不明でした

240
2000/05/07
(日)
08:27
不運な人
Re^4:
エアクリーナーって有った方がいいの?
親切なご意見有り難うございました。早速連休明けから、頑張ってみます。細かいゴミが、通って車が駄目になるのは悲しい話ですからね。

239
2000/05/07
(日)
08:23
山兎
Re^2:
Dジェトロ化であの音を(願望)
RESありがとうございます。うーん、ちょっとドレスアップ的な考えでいたもので(排気音みたくマフラー変えてハイOKみたいな)、著しくデチューンとなるのであれば考えます。知識&技術も足りない私としては。音はチューンを重ねることで付いてくる物として捕らえていった方が良いかもしれないですね。

238
2000/05/07
(日)
02:16
こうぢ
Re^2:
どうもぉ〜
黒のマリノGさん、こんばんは。こうぢです(^^) >
>
2.1Gピクセル >
おお! すごい 最新ですね。 すいません。2.1Mの間違いです(^^; さすがに21億ピクセルなわけないですよね(汗) >
・こうじ号の 後ろのフタ(笑) ・・・まぁ、確かにアレやってる人っていないですもんね。オーナーのσ(^^;も、すっかり忘れてました(爆) >
・VVTCの説明書を写真で撮ってみてください。 探してみます。あったらスキャナで取り込んで送りますね。 >
・レゾネータ切り部 おぉ!何故か知らないけど、足元に今日外したばっかりのレゾネーターが置いてある!(マジで(笑)) とりあえずコレを撮って送ればいいのかな?? >
今日は ノーマルの良さもわかってもらえてうれしかったですよ。 なんか、初めてマリノGさんにお会いして、調整していただいた頃を思い出しますね。あれ以来、自分で調整する楽しみも知りましたし…。 >
ところで いつがいい?(謎) メールで回答ください。 とりあえず来週、某氏とお会いするので、その時に引き取り方法などを決定すると思います。後日連絡差し上げますね。

237
2000/05/07
(日)
01:39
黒のマリノG
Re^2:
Dジェトロ化であの音を(願望)
>
サブコン導入となると高い買い物にファンネルむき出しで フリーダムをつけても息つきなしに制御するのはほとんど不可能です。(最初はむきだしでも すぐにインダクションBOXやエアクリは考えたくなる。さらに大きな出費。) あ 忘れていました  HKSのFCON+VPC APEX パワーFC もありましたね。ターボ化する下準備ならいい選択ですが。。 レース専用でしたら 吸気圧力センサーの反応を抑制してもエアフロレスにこだわることもありますが、メインがストリートでしたら、ノーマルダイアグノーシズも使えるノーマルECUチューンをお勧めします。一般に、ECUを換える理由は リミッタをカット、レブリミッタ位置変更、全域点火時期見直し、全域燃調見直し などです。 今の時代、見た目や音より 実 ではないでしょうか?  

236
2000/05/07
(日)
01:32
黒のマリノG
Re:
Dジェトロ化であの音を(願望)
はじめまして音だけなら マイクで拾って増幅しましょう。(バキ) >
値段的にいうとやはりFREEDOMが一番安く仕上がるのでしょうか?種類は MOTEC
DEMS
FREEDOM
D-FIT
などです。 が。エアフロレスが高回転域でよいのは認めますが、公道でファンネルむき出しの直吸い状態は、私はお勧めできません。(エンジンをばらしてみて初めてわかる)エアフロレスにしたとしても ちゃんとサージタンクを付け、吸気パイプを付けて吸気管長は確保したほうが全域で気持ちよい車になります。 >
音が奏でられるかちょっと不安なんですが、どうでしょうか?キャブの場合 ベンチュリーの絞りがあるので コッココ シュゴーって感じの俗称ソレックスサウンドになります。4連では、太すぎるため コッココの部分がでませんよ。吸気音だけ追うよりは DOHCエンジン全体の音=DOHCサウンドとしてとらえてはいかがでしょうか? きちっと調整された車の音はすばらしいものがありますよ。それでいてトルクもパワーもあり、乗りにくさもありません。 続く

235
2000/05/07
(日)
01:08
黒のマリノG
Re^3:
エアクリーナーって有った方がいいの?
こんにちは >
実は、ノーマルエアクリーナーのボックスを捨ててしまったようで、そうでしたか。。街乗りが多いとのことなので キノコのようにメンテ周期が早くなりすぎるのも考え物ですし 低速トルク低下も問題でしょう。用途からいうと ノーマル形状がもっとも適しています。ここのLINKにある白土商会さんの「何とかさがして」のコーナーに御願いしておくといいと思います。エアクリーナーケース、パイプ、一式ということで。あるいは ほかの個人売買掲示板で「書いたし」で出すかです。 >ないのか、あるいは共販で純正のノーマルエアクリーナーボックスを新品は必要ないでしょう。 案外高いものです。見積もりを取ってみるといいです。 とりあえず ノーマル部品を購入してください。 >
とりあえず、ホームセンターで金属ネットを買ってきて、応急はこれでいいですね。 でもふつうの金網だけではだめです。スポンジかストッキング(2重)は必須です。悪いことはいいません。 エアクリは必ず0.05mm以下までの埃がゴミが取れるものをお勧めします。HKSの湿式エアクリでさえこまかい土はそのまま通過しますよ。

234
2000/05/07
(日)
00:51
黒のマリノG
Re:
どうもぉ〜
こうぢさんこんにちは 黒のマリノGです。 >
2.1Gピクセルおお! すごい 最新ですね。はい では さっそく(おいおい)・こうじ号の 後ろのフタ(笑)・レガリスRのリアビュー&リアサイドビュー・VVTCの説明書を写真で撮ってみてください。・ステアリングの センターマーク・レゾネータ切り部すごく 撮るのがたいへんな部分もあるけど よろしくー(バキ) >
 そぉ〜いえば、例のトムスのFパイプの画像、いります??はーい 是非!! 今となっては超レアですもんね。 今日は このHPに書かれている AE101関連のセッテイングアドバイスをしました。パーツ交換ゼロのメニューですが 大きな変化にオーナーも驚いていました。「調子を取り戻す」ということと「隠れた要素を引き出す」この2つってお金はかからないんですよね。今日は ノーマルの良さもわかってもらえてうれしかったですよ。 ちょうど こうじさんとお会いしたときと同じ仕様でしたよ。ですから 変化は同じだけあったはず。それと 某86パンダトレノのオーナーも交えて車談義しました。(隠れオフ 事後報告(バキ)) ところで いつがいい?(謎) メールで回答ください。

233
2000/05/06
(土)
23:51
こうぢ
どうもぉ〜
黒のマリノGさん、こんばんは。こうぢですぅ〜(^^) どうも、ご無沙汰しています(^^;  っということで、ついにデジカメを入手しました。オリンパスの2.1Gピクセルのやつです。もう最近のデジカメの綺麗さは元写真部の私もびっくりです(^^;  っということで、ご希望の画像等ございましたらいつでも入手可能なんで、お気軽にどうぞ〜 そぉ〜いえば、例のトムスのFパイプの画像、いります?? そいでは〜

232
2000/05/06
(土)
23:44
不運な人
Re^2:
エアクリーナーって有った方がいいの?
実は、ノーマルエアクリーナーのボックスを捨ててしまったようで、見つからないんです。で、HKSのスーパーフローにしなくてはいけないのか、あるいは共販で純正のノーマルエアクリーナーボックスを購入するのか、あるいは他の方法があるのか、悩んでいます。お金は少しくらいは余裕があるので、何とかトラブルなしにこの危機を乗り切りたいんです。お願いします。とりあえず、ホームセンターで金属ネットを買ってきて、金具にかぶせて異物混入を防ぐ手だては出来そうなので、緊急避難は出来そうですが、長持ちは無理なので、何かいい方法を教えて下さい。

231
2000/05/06
(土)
14:43
山兎
Dジェトロ化であの音を(願望)
はじめまして。AE101に乗っている者です。 今度エアクリ&エアフロレスにしてDジェトロにしたく(ソレックスサウンドを手に入れたいという不順な動機ではありますが)現在勉強中なんですが、吸入空気量を設定するためのサブコンにはどのようなものがあるんでしょうか?値段的にいうとやはりFREEDOMが一番安く仕上がるのでしょうか?また、Dジェトロにしてファンネル直吸いにしただけであの「ガボボッ」という音が奏でられるかちょっと不安なんですが、どうでしょうか?チューニングからは程遠い質問で恐縮ですが、サブコン導入となると高い買い物になるのでなるべく詳しく知っておきたくてカキコしました。よろしくお願いします。

230
2000/05/06
(土)
03:11
黒のマリノG
Re:
エアクリーナーって有った方がいいの?
こんにちは >
昔買ったFORZA Rを洗おうと思って、水につけたら、跡形もなくスポンジが溶けてしまい、クリーナーはただの網の金具になってしまいました。ウレタンやスポンジは古くなるとボロボロになりますよね。。 >
さて、この連休明けから何とかしたいのですが、町乗りにしか使わないので有ればどうしたらいいと思われますか? >
ご意見お聞かせ下さい。
このままでは、クリーナーなしの状態なんです。ノーマル形状のスポーツクリーナーをどこか車のパーツ量販店で買うか、ノーマルエアクリを付けたほうがいいです。。そこまで行くのにどうしようか。。という話でしたら ごく薄いストッキングをかぶせて走ってください。無し は絶対やめてください。 エンジンのダメージは予測がつきませんので。クリーナーは 乾式のTRDかSARDがお勧めです。 こまめに洗浄&オイル塗布のメンテをするならHKSなどでもOK。 では

229
2000/05/06
(土)
00:31
不運な人
エアクリーナーって有った方がいいの?
昔買ったFORZA Rを洗おうと思って、水につけたら、跡形もなくスポンジが溶けてしまい、クリーナーはただの網の金具になってしまいました。さて、この連休明けから何とかしたいのですが、町乗りにしか使わないので有ればどうしたらいいと思われますか?ご意見お聞かせ下さい。このままでは、クリーナーなしの状態なんです。

228
2000/05/05
(金)
23:48
黒のマリノG
Re^3:
HPのねたにしたいので・・(笑)
こんばんわ。 >
私は一生乗れないかもしれない昔は 好きな人は乗ってたからねー(うーーん 歳がばれる(笑)) >
この車は聞いたことないです。 18RGはエンジン形式で2リッター2バルブ4気筒DOHC このエンジンが載っていた車は セリカでした。 ノーマルパワーはグロス145PS今で言えば 115PS(ネット)くらいですね。フルチューンで100PS/1リッター くらい。それと スポーツカーは今のようにだれでも乗りこなせるってわけには行かなかったように思えます。今は出来過ぎの感がありますね。技術が進んだけど下手するとドライバーが育たないというか。。) >
今のエンジンってタペットなんて使ってるんでしょうか??昔はSOHCやOHVなどではロッカーアームでタペット調整がありました。L型はその典型。トヨタのDOHCはほとんど直押し。調整はシムです。シムにしても今はインナーシムタイプで軽く摩耗も少なくなっていますから バルブクリアランスはほとんど狂いませんが 音が出始めたらクリアランス点検をお勧めします。他のエンジンなどはHLAを使用しているものもありこれは無調整でバルブクリアランスは0です。それぞれ長所と短所があります。

227
2000/05/05
(金)
23:08
TOUHA
Re^2:
HPのねたにしたいので・・(笑)
こんばんわ、TOUHA@レポート作成中です。 >
2度ほどマニアの方に乗せていただきましたが あの音は忘れられません。うらやましいっす!!私は一生乗れないかもしれない車だから・・・ >
18RG改の300度カムのダート仕様の車は乗っても、この車は聞いたことないです。本当に初めて耳にします。 >
今のエンジンはメカノイズが静かすぎるからかもしれません。。そう言えば、L型エンジン乗ってる人とかはタペット音がどうのって良く言ってるんですが、私には良く理解できませんでした(恥)今のエンジンってタペットなんて使ってるんでしょうか?? >
以前は案外多かったロータスヨーロッパも高い車になってしまいましたね。ああ、あのサーキットの狼に出ていたやつですね(笑)ロータスは馬力がどうのじゃなくて、軽さで勝負している車ですね。 >
デイーノは カタログと漫画でしかみたことがありませんけどね。^^でしょうなぁ・・・めったに走っている車じゃないし・・・でも一度、御殿場にあるフェラーリ美術館で見たことはあるんです。 メールお待ちしております。そうそう、HPに私の車のこと書いておきますのでまた見てください

226
2000/05/05
(金)
15:52
黒のマリノG
Re:
HPのねたにしたいので・・(笑)
こんばんわ黒のマリノGです。 >
(車の名前やエンジンの特性など)了解 ちょっとまとめてメールしときますね。あの時代は 排ガス規制やオイルショックの前で技術の進歩の課程だったのでおもしろい車がたくさんありましたよ。 >
それでも、2000GTはかっこいいな・・・かっこいいですね。 2度ほどマニアの方に乗せていただきましたが あの音は忘れられません。私が 車の出す音(マフラーの音、吸気音だけではない)にこだわるのもこのあたりから来ているように思います。2000GT以外では 18RG改の300度カムのダート仕様の車は乗っても、音でもしびれました。あの音、ピックアップはいまでも記憶に残っています。あれ以来 まだ同じような音を聞いていません。今のエンジンはメカノイズが静かすぎるからかもしれません。。(それはそれで技術の進歩なのですが。。) 以前は案外多かったロータスヨーロッパも高い車になってしまいましたね。加速では それほど速く無い車ですが乗ってる感じはすごく「コントロールしてる」という感覚を覚えてよい車です。デイーノは カタログと漫画でしかみたことがありませんけどね。^^ では がんばってください。

225
2000/05/05
(金)
04:16
TOUHA
HPのねたにしたいので・・(笑)
こんばんわ、TOUHAです。ただいま、我がHPでトヨタ2000GTとフェラーリDinoを取り上げています。実は上の2台は私の憧れの車なんです。しかし、両方とも旧車のため情報が少ないです。車のスペックとかは良いのですが、キャブ車の魅力とか、2000GTが出たとき日本はどんな車が主流だったのか等が知りたいです。(車の名前やエンジンの特性など)取りあえず、書いたは良いのですが、どうもしっくりこないのです。まぁ、文才がないといってしまえばそれまでなんですが(笑)特に2000GTに関連した情報がほしいです。それでも、2000GTはかっこいいな・・・小説もかかないと!!(笑)では、失礼します。

224
2000/05/04
(木)
22:23
黒のマリノG
Re^4:
エンジンかかりました。
こんにちは >
怖いので、ドレンボルトはこまめに見てますが大丈夫そうです。大事に至ってないみたいで なによりですね。 >
そうですね、でも壊れたら、6MTを入れるとの手が・・・(そうなるとドライブシャフト >
も交換しないと・・・あと、ギアレシオの関係上エンジンも4AーGEに載せ変えないともし そうなったら 車換えたほうが安いかも。。(バキ)なーんて 夢の無いことを書いて出鼻をくじいちゃまずいですね (すみません。。)やる気があれば出来ます(笑)。 >
いや〜、オイル買っておいてよかったですよ。命拾いですね(^○^)
ほんと^^;; >
また、HPにも遊びに来てください。はい 寄らせていただきます。 小説楽しみなんですよね。^^;;

223
2000/05/04
(木)
20:37
TOUHA
Re^3:
エンジンかかりました。
>
見てきました。。 MTオイル抜けですか。。 危うかったですね。 クラッチ切って音が消えることを確かめたのは >
正解だったと思います。 黒マリノさんにそう言っていただけると光栄です。(^○^)   >
ここは オイルを入れたあと、スピードメーターがふつうに動いて、音も異常なければ大丈夫です。一応、200Kmくらい走ったのですが、どれも大丈夫ですね。怖いので、ドレンボルトはこまめに見てますが大丈夫そうです。 >
MT壊してしまうと作業も大変ですし大きな出費か大きな時間のロスになるのでそうですね、でも壊れたら、6MTを入れるとの手が・・・(そうなるとドライブシャフトも交換しないと・・・あと、ギアレシオの関係上エンジンも4AーGEに載せ変えないと行けないかも・・・) >
危うかったですね。 でも勉強になった ということで。。オイル代は 授業料ですね。いや〜、オイル買っておいてよかったですよ。命拾いですね(^○^)
また、HPにも遊びに来てください。

222
2000/05/03
(水)
22:34
黒のマリノG
Re^2:
エンジンかかりました。
こんにちは >
しかし、早速トラブルが・・・エンジンではないんですけど(詳しくはHPで)見てきました。。 MTオイル抜けですか。。 危うかったですね。 クラッチ切って音が消えることを確かめたのは正解だったと思います。 まあ MTから煙がでていないようでしたら大きなトラブルにはなっていないでしょう。MTの中は プラスチック部品もあるのでオイルが無い状態で焼いてしまうと変形も考えられないことはありません。 ここは オイルを入れたあと、スピードメーターがふつうに動いて、音も異常なければ大丈夫です。 念のため次回のMTオイル交換は早めにしたほうがいいですね。音が多少出たってことは 油膜が切れたわけですしね。MT壊してしまうと作業も大変ですし大きな出費か大きな時間のロスになるので危うかったですね。 でも勉強になった ということで。。オイル代は 授業料ですね。 では

221
2000/05/03
(水)
22:22
黒のマリノG
Re^3:
エンジンかかりました。
こんにちは >
高回転時に切れたら運が悪いと衝突する。そうですね ハイメカツインカムも起こり得ますね。4AGEUのように IN EX ばらばらに動く場合は特に考えられますね。 高回転でいきなりタイミングベルトが切れて止まったときのベルト位置によっては 切れたベルトで予想もつかないことが起こりますしね。メーカーの推奨している10万キロ以内でタイミングベルトは確実に交換したいですね。 >
トヨタの修理書は、結構ミスがええ 実は私も 何個かみつけています。と いうことで 掲示板の下に新しいコーナー新設しました。(笑)ユーザー側で読み替えしてミスを防ぎましょう。クールさんや みなさんも AE系の整備書や雑誌で何かミスを見つけたら教えてくださいね。 >
修理書を当てにしすぎると、簡単なことでもどんどん深みにはまっていきます。それがお仕事だと 大変ですよね、納期もあるし。ノウハウはいじらないと身につきませんからね。  >
せめて、排気側に可変スプロケットをいれたいなぁと思う了解しました。VVTC+排気スプロケットの調整で全域かなり気持ちよくなります。もし 交換して調整したら インプレを聞かせてください。

220
2000/05/03
(水)
03:47
TOUHA
Re:
エンジンかかりました。
本当に、ありがとうございます。マリノさん早速リンクさせていただきました。しかし、早速トラブルが・・・エンジンではないんですけど(詳しくはHPで) クールさんへいろいろありがとうございました。まぁ、私も外す前に確かめておけば良かったんですが整備書を100%信頼していたんで・・・反省してます。まぁ、良い経験になりましたよ。授業料と考えればまぁ、割り切れますし愛着もいっそう深くなりましたしね   何はともあれ良かったです。それでは

219
2000/05/03
(水)
03:35
クール
Re^2:
エンジンかかりました。
>
純正もままならピストンとバルブは衝突しませんのでご安心ください。 高回転時に切れたら、運が悪いと衝突する事があります。 トヨタの修理書は、結構ミスが多いですねぇ。修理書を当てにしすぎると、簡単なことでもどんどん深みにはまっていきます。 基本的に仕事でタイミングベルトを交換する時は修理書は見ません。(修理書を客の車全てそろえられないし必要無い) タイミングベルト交換は、最初に圧縮上死点に合わせてクランクとカムのスプロケットの位置を確認して、分かりずらい時は白ペンで位置をマークして外すと、間違えないよん。(こうすれば修理書がなくても、交換できます) 今回、苦労した分が整備工場の作業料って事になりますね。作業料の中に、安全とか安心は入ってますか?自分が整備した事によって、それが得られれば今回の作業に自信をもてますね。 来月ぐらいに僕のBZ−Gもタイミングベルトを交換しなければいけない。金に余裕があれば圧縮上げてハイカムにしたかったけど、金に余裕無し。せめて、排気側に可変スプロケットをいれたいなぁと思う今日この頃です。

218
2000/05/03
(水)
00:38
黒のマリノG
Re:
エンジンかかりました。
こんばんわ、 >エンジンかかりました。おめでとー よかったですね。 心配してたみなさんみんなうれしいですよきっと。  >
ちょっとここでは、説明しにくいので私のHPで紹介しています。はい 見てきました。 実にリアルですね^^;;マークの件は まいりましたね。 合い印がずれて書かれているなんてめったに無いですけどね。とにかく原因がわかってよかったですね。それと トヨタ車はタイミングベルトが万が一切れたり、バルブタイミングが大幅にずれても純正もままならピストンとバルブは衝突しませんのでご安心ください。さすが トヨタですよね。  >
ございました、私も、レビンも感謝しております。話かけるんですよね^^;; 小説みました(笑)たまにいますよ 話す人。私 見てるときは おいおい(・・);;こんな感じ >
PS 管理人さんへ >もし良かったら、ここのHPにリンクしてもよろしいでしょうか?健全なページですので OKですよ。 ^^制作がんばってください。
    みなさんの ためになる話題ありがとうございました。

217
2000/05/02
(火)
22:33
TOUHA
Re:
エンジンかかりました。アドレスですが
ごめんなさい、アドレス書いておくの忘れました。 http://www.pcs.ne.jp/~viper/touha.html です。もしよかったら、お越し下さい。文字しかありませんが・・・

216
2000/05/02
(火)
22:30
TOUHA
エンジンかかりました。
こんばんわ、エンジンかかりました。整備書の書いてあることが間違っていたのでどれだけ合わしても、かかりませんでした。ちょっとここでは、説明しにくいので私のHPで紹介しています。(今から作るけど・・・)心配してくださった方々、アドバイスをくれたかた方々どうもありがとうございました、私も、レビンも感謝しております。 PS 管理人さんへ   もし良かったら、ここのHPにリンクしてもよろしいでしょうか?   

215
2000/05/02
(火)
16:03
はせ
コンピュータ
いやいやいけないコンピュータ???

214
2000/05/02
(火)
04:02
クール
タイミングベルト
タイミングベルトはハイメカの場合、タイミングべルトをかけアイドラベアリングのボルトを緩めてベルトが張ってる状態でカムとクランクのマークが合ってる事を確認します。クランクシャフトを時計回りに2回転させクランクのマークを合わせた時にカムのマークが合ってるのを確認します。確認したら、その状態でアイドラベアリングのボルトを締めつけます。この作業中に逆回転させようとすると、ベルトのコマがずれたりベルトの張りがゆるくなります。タイミングベルトを交換する場合、マークを合わせた状態でベルトを脱着すれば失敗を避けられます。タイミングベルト交換するような距離の車の場合、ついでにカムシャフトシールとクランクシャフトシールを交換するのが基本です。金に余裕があれば、ウォーターポンプも交換したい。(水が漏れてたら、即交換) 裏技として、クランクプーリーを取り付けた時点で回転部付近が安全か確認してエンジンをかけてみる方法があります。エンジン単体で動かすのは、数秒にしましょう。こうすれば、全部くみ上げる前に確認する事ができます。 エンジンがかからないときは、火花が飛んでるか、燃料がシリンダーに入ってるかをまず確認。

213
2000/05/02
(火)
04:00
クール
シャフトブーツ
純正のシャフトブーツって事は、ブーツが内側と外側とグリスがセットになってるタイプですね。フル型式(コーションプレートのMODELと車体番号)か車体番号と型式、類別でトヨタは部品を注文できます。コンピューター管理なので部品が違うって事は考えにくいです。(部品を運ぶのは人間なので間違いもある) 一番、手っ取り早い確認方法は外したブーツと並べてみる。新品部品を汚す前に長さと内径をチェックするのは基本です。この時に、内側と外側を間違えないようにしましょう。(内側は3ベアリングタイプだったと思うので間違えないだろうな)あとは、ブーツの細い径の方が正しい位置で溝にはまってるかチェック。あと考えられるのは、スナップリングが外れてないかどうかぐらいかなぁ。ま、新品の状態だったら返品できるので最初に確認する事が重要ですね。(メーカー取り寄せの部品は返品できません)

212
2000/05/01
(月)
23:33
TOUHA
Re^2:
エンジンがかからない・・・
>
あらら。。
やっちゃいましたか。。やってしまいました。(笑) >
クランクが動いてしまったとしか思えません、
おそらくピストン位置(クランク角度)とヘッドのカムの関係がずれていますね、 多分、張り側の部分にたるみがあったんじゃないのかな?って思っています。多分手で回したときは、ゆっくり回すので、ずれなかったと思うのですがセルで回したときは、一気にまわるので、多分ずれてしまったと思います。 デスビはいじってないので、デスビはあまり考えてなかったです。取りあえず、あした、一日じっくり研究してみます。 今思ったのですが、クランク2回転に対して、カム側が1回転なんでマークがあっていても、そのあたりが狂っている可能性があるのでは?と思ってきました。まぁ、あくまで想像なんでなんとも、言えませんが。明日、見てみてクランク、カム、両方のマークが狂ってないようでしたら、クランク側のみ一回転わましてやってみようと思います。 うむ〜〜、言葉的に表現しにくい・・・・でも、まぁ想像を働かせて、何とか明日命の火をともして見ます。どうも、ありがとうございました。

211
2000/05/01
(月)
22:42
あけぴす
4連スロットル
返答ありがとうございます。1度点火時期いじって見ます。

210
2000/05/01
(月)
22:32
黒のマリノG
Re:
エンジンがかからない・・・
こんばんわ
TOUHAさん。 >かけてみたんですが、かかりません。。。トホホ・・・あらら。。
やっちゃいましたか。。 >
どこか、点検する場所はありますでしょうか?クランクが動いてしまったとしか思えません、
おそらくピストン位置(クランク角度)とヘッドのカムの関係がずれていますね、 昔はよくデスピをはずしてしまうと
よくやっちゃったものですが(どーしよー(><);;ってね。
まあ
エンジンがガラガラと音を出してるようなことがなければタイミングを合わせれば動きますので
あわてないでください。 ヘッド側のずれだけに注意をとられてベルトをかけるときクランクをまわしてしまったのでしょう。たぶん。 まあ
見ててもわからないので
、まず
プラグを抜いて柄の長いドライバーをピストンに当て
1気筒目の上死点を確認したあと、それとカムの関係を調べてみてください。(整備書かMLなどを参考にね。) そのほかのチェックの仕方は、1気筒目の上死点にあわせたあと、デスピのキャップをはずすしてローターがどこをむいてるか見ます。あとは
4気筒
4サイクルの原理を思い出してみてください。 では
幸運を祈る(^^);;


209
2000/05/01
(月)
21:22
TOUHA
エンジンがかからない・・・
こんばんわ、先ほどエンジン部の作業が終わってかけてみたんですが、かかりません。。。トホホ・・・ちゃんと点火タイミングは合わせたはずなのに、・・・・セルは回りますが、だめです。運とも寸ともいいません。 どこか、点検する場所はありますでしょうか?よかったら、教えてください。

208
2000/05/01
(月)
10:43
TOUHA
品番は合っていた・・・
こんにちは、先ほどAMのMLで部品を調べたのですがやはり、合ってました。1995-以降のXZ・・うむ〜〜、何がダメだったのだろう?どうして長さが足りなかったのだろう?と、ちょっと悔しく、そして、疑問に思っています。 取りあえずは、応急品として家においておこうと思います。それでは

207
2000/04/30
(日)
22:11
TOUHA
Re^2:
シャフトブーツ断念・・・(涙)
ほんとうに、後ちょっとなんですがダメなんです。また、ミッション側のバンドも長さが足りなかったので針金で頑丈に固定しておきました。一応、ハンドルも切ってみましたが、大丈夫でした。 ブーツの品番書いておきますね。良かったら、格安でお売りしますよ。(笑)ちなみに、ブーツのみです。(左右)バンドも、グリースもありません。 品番  04438-12172
(左右共に)ちなみに、分割式ではなく、従来の部品です。また、トヨタ純正です。それでは PS お仕事がんばってください。   私は明日学校なかったとおもう(?)

206
2000/04/30
(日)
19:28
黒のマリノG
Re^5:
???
こんにちは >
もう一回採りますか?今度は7500rpmでそうですね
今度は慣らしが終わって
オイルの対策をしてからですね。リミット寸前の8800rpmまでやりましょう。(連続カラ吹かしはあまりやらないほうがいいですよ。それだけレスポンス良いエンジンだと
ご注意を。。
特に86はフライホイールが101や111より軽いのでね。)できればサージタンクつけてからのほうが下からの吹き上がり速度は速いですよ。 では
仕上がり楽しみにしています。

205
2000/04/30
(日)
19:23
黒のマリノG
Re:
シャフトブーツ断念・・・(涙)
こんにちは >グリースだけいれて、元に戻しました。
幸い、ブーツの損傷も老朽もなかったので >
まぁ、良かったでしょう。
勉強にもなりましたしね(笑)残念でしたね。
でもグリス補給ができてよかったですね。でも
何用だったのでしょうね。
車種がわかれば分けておげれば?けっこう11xでも変わっているんでしょうね。。
明日は、タイミングベルトを交換です。
でも、パーツ合っているかな?ちょっと不明日も休みですか、いいなあ。。
私は今日も仕事です。。パーツは
きっと大丈夫でしょう。。
エンジン形式を間違わない限りは
^^;; では
がんばってください。

204
2000/04/30
(日)
19:09
黒のマリノG
Re^2:
4連スロットル
これがキャブでしたら
ここはスロットルがあいたぶんだけガソリンが吸われるのでそれほど問題は出ませんが
インジェクションでは
そのようにプログラムされていないと瞬間的にかなり薄くなります。
改善するとすれば新型のほうのS−AFCでアクセル優先にするかECUを追加基板のものに変えるのがもっとも近道ですね。とにかく86の純正CPUのままでは無理があります。ECU変更は点火時期も変えるので完璧です。それと
ファンネルの長さが短すぎるとか
サージタンクなしですとECUを変えても難しいです。
4連スロットルを純正で使ってるAE101
AE111を参考にするといいです。
吸気パイプを短くすればするほどECUやセンサーがしっかりしていないとコントロールしきれません。低中回転域を気持ちよくしたいならスロットル径を絞るタイプの多少長めのファンネルを使ってみてください。サージタンクに入れてしまうなら
AE101
AE111の純正ファンネルを使う手もあります。(安い)点火時期を多少進めてみることをお勧めします。(進めすぎは責任持ちませんが。) では

203
2000/04/30
(日)
18:55
TOUHA
シャフトブーツ断念・・・(涙)
こんにちは、つい先ほどブーツは終了しました。しかし、パーツが合ってないらしく、ブーツの長さが足りないんです・・・どれだけがんばって伸ばしても、5mmくらい届かないのでグリースだけいれて、元に戻しました。幸い、ブーツの損傷も老朽もなかったのでまぁ、良かったでしょう。勉強にもなりましたしね(笑)明日は、タイミングベルトを交換です。でも、パーツ合っているかな?ちょっと不安・・・

202
2000/04/30
(日)
18:33
黒のマリノG
Re:
4連スロットル
こんにちは
はじめまして
黒のマリノGです。 >
ハチロクに4連スロットル付けたんですがセッティングに困っています。以前
D−FITをショップで取り付けしたがセッテイングがまったく出ていない車を見たことがあります。独立スロットルはなかなかセッテイングは難しいです。合わない原因は4連スロットルを想定していないECUでコントロールしているからと、吸気の径の変化、ファンネル長、点火時期進角の割合、燃調、4連に合ったバルタイ
これら
すべてをわかってコントロールしようとしているかですねえ。つまり
ノーマルECUを使ってある範囲だけは気持ちよく回るがそこを外れると調子よくないような場合は以上の調整ができていないからです。特に加速増量と進角特性はかなり変わるはずです。 >
S−AFCで燃調を・・キャブの暖気までの状態のような
ガフツと言って失速するような感じですよね?この場合は一定開度で、上り坂などで加速中の燃調を合わせると多少は緩和されますこれは
瞬間的なエアの多すぎと、点火進角が
シングルスロットルとまるっきり違うためで4バルブ4AGでしたらなおさらです。 続く

201
2000/04/30
(日)
13:11
あけぴす
4連スロットル
ハチロクに4連スロットル付けたんですがセッティングに困っています。S−AFCで燃調を取っているんですが今一つ調子が良くないです。薄くして行くとカブっているような感じになるのはなぜなんでしょう、車の仕様はエンジンノーマルタコアシ、50パイマフラー(ボーダー304)です。

200
2000/04/30
(日)
01:22
黒のマリノG
Re:
初日は・・・HP開設しました。
こんばんわ >
これでなんとか希望の光が見えてきたので、これで行こうと思います。了解です。。 じつはこれでやるとスタビもはずさなくていいんだけどね。(遅いって) >
でも、私くらいの者でもここまでできるんだって見ていただけると >
うれしいんですけどね。(笑)見てきました。 いいですね。 雰囲気が良くわかります。^^;; >
しかし、これでますます諦めにくくなりました。 >
さすがに、失敗とは書けないんで・・(笑)あはは そうですね HPまで作ったら やりとげなくては(笑)ハッピーエンドにして次のお題を作ってくださいね。 では 続きもがんばってください遠くで応援してます。きっと 人生のうちで良い経験になるでしょう。自己責任とは言え 怪我だけは注意してくださいね。 足回りは軍手必須です。(作業衣屋さんで合成皮革の手袋買ってくるといいかも、(安いし)軍手ほど滑らないし軍手の何倍も長持ちします。オイルを通さないのがなによりいいです。以上 参考まで。。 では

199
2000/04/29
(土)
23:37
TOUHA
初日は・・・HP開設しました。
こんばんわ、あたらしいスレッドを作ってしまいました。私もあれから考えて、ショックアブソーバーを外してやろうかなとおもい、その2本のねじを外しました。これでなんとか希望の光が見えてきたので、これで行こうと思います。また、本日、文字だけのHPを開設しました。ここでは、一連の作業を日記みたいに書いてあるので(こと細かく)一度見にきていただけると、大変ありがたいです。作った目的は、私みたいにメンテをやりたい!!って人に見ていただきたいのですがまぁ、私自身そんなに技術もないですしね(笑)でも、私くらいの者でもここまでできるんだって見ていただけるとうれしいんですけどね。(笑) しかし、これでますます諦めにくくなりました。さすがに、失敗とは書けないんで・・(笑) それでは、HPもぜひ見てください。

198
2000/04/29
(土)
22:56
黒のマリノG
Re:
ちょっぴし、困ったことが・・・めっちゃ馬鹿な質問
こんにちは >それとも、駆動系だから、逆に回してはずすんでしょうか?普通の方向ですよ。整備書の通りやってるのかな??
すると
ナットははずれたとしても、そのあと
タイロッドエンドをはずすのにSST(専用工具)がいりますよ。持ってますか?(工夫次第では外れるのだが。。。) >
どうも、まわし方が間違っている気がしてきたんで。。。 >
コマも2個、全うされました。(こなごなに・・・)かなり固いのは事実です、CRCなどをかけて少しナットを軽くたたいてしばらくおいてあけるといいです。いっそ
はずさないで私が
ドライブシャフトの部分にヒントとした書いてある方法でやったらどうでしょう?。センターナットとショックの下の大きなネジ2個所をはずすと外れます。知恵の輪じょうたいなのでよく考えてハブは傷つけないようにしてくださいね。ステアリング操作がヒントですよ。(2人でやるときは声をかけあって注意しながらやってくださいね。怪我しますから) >
大変、おばかな質問ですいません。いえいえ
予想していたより
普通です。
あせらず
がんばってください

197
2000/04/29
(土)
19:03
TOUHA
ちょっぴし、困ったことが・・・めっちゃ馬鹿な質問
めちゃくちゃアホな質問で申し訳無いんですがタイロッドエンドのねじって、普通の回し方(反時計周り)で良いんですよね。それとも、駆動系だから、逆に回してはずすんでしょうか?どうも、まわし方が間違っている気がしてきたんで。。。コマも2個、全うされました。(こなごなに・・・)大変、おばかな質問ですいません。

196
2000/04/29
(土)
18:18
TOUHA
ちょっぴし、困ったことが・・・
どうも、作業をはじめて、10時間くらい経ちますが、まだ、ドライブシャフトをはずしてません、タイロッドのねじが、めっちゃ固くて潤滑剤を塗ってもまったく、だめです・・・あと、ドライブシャフトのコッターピンが錆でぼろぼろになっていたため、はずしたときに、こなごなになってしまいました。また、発注を掛けないと・・・(もうお金無いっちゅうねん・・・)とにかく、タイロッドのねじさえ抜ければ、何とかドライブシャフトも外れるのに、ちょっと残念、でもあせるとねじなめてしまうし、、、まぁ、もう2時間くらい粘ってみます。以上休憩中のカキコでした

195
2000/04/29
(土)
12:33
黒のマリノG
Re^2:
良いアドバイスありがとうございます。(感涙) VerU
こんにちは >
問題は、クランクプーリーをどうやって固定して、はずそうかな?助手がいれば、エンジン止めて 2速くらいにギヤを入れて、クラッチを踏まないでブレーキをかければ固定されます。クラッチ、ギヤには多少負担がかかりますが。ベルトで張ってプーリーやベアリングをゆがめるよりは負担がかからないと思いますよ。 ドライブシャフトのナットはブレーキだけでOKですよ。作業前に間に合ったかな? では

194
2000/04/29
(土)
12:27
黒のマリノG
Re:
良いアドバイスありがとうございます。(感涙)
>
わくわくしまして、つい早く起きてしまいました。(笑)遠足といっしょですね^^ >
また、インチねじ用のコマもあります。またまた、ディープソケットのコマも >
あるんです!!おお それはお徳ですね。 うまくいったら あとでJPGください(笑) >
私も一応高校は機械科卒業ですし、またAM(オートメカニック)も愛読& >
MLにも入って、知識は入れております。そうだったんですか 失礼しました。私も昔 街の本屋で 中学校のころ電子工学の本を読んでいたら 店のおやじに「そんな本みてもわかんねーだろ」と言われたことがあります。当時 無線機やラジオ アンプなどは製作できましたので むっときた覚えがあります。今回は 私 ちょうどそのおやじ状態ですね。見た目じゃわかんないぞっと。 TOUHAさんは理工系とは思っていましたが機械だったんですね。今回の整備は 知識の検証にもなるしいいですね。 がんばってください。 >
クランク側を合わせれば、INカム側も勝手にあっているんです。 >
だから、そんなに難しくは無いと思います。なるほど。 便利ですよね。

193
2000/04/29
(土)
06:39
TOUHA
Re:
良いアドバイスありがとうございます。(感涙) VerU
続きですが、問題は、クランクプーリーをどうやって固定して、はずそうかな?と考えています。とりあえず、クランクプーリーの部分にタオルを厚く折ってVベルトと噛ませて強引にとめるかなとかんがえています(多分タブーかも・・・)でも、損傷が考えられるのはVベルトの方なんで、そんなに神経質にならなくても良いかな?と考えています。あと、シリンダヘッドーカバーもはずずので、パッキンも新品と交換します。(ちょっともれてる気がするような、しないような・・・)そして、ヘッドカバーも灯油とピカール金属でピカピカにしようかな?ってのも考えております。(時間があれば!!) 道具のほうは、油圧ジャッキ(1980円)馬台(4つで4980円)を持ってるんでそのあたりは大丈夫です(ついでに壊れてもいいソケットレンチもあります)。 トランスアスクルオイルもついでに交換するんで、4箇所上げて水平にするようにします。(逆に前だけとか、後ろだけ上げると、なんとなく怖い)まあとにかく良い結果が出るように、作業したいもんです。作業終了は明日の夕方頃の予定です。それでは、なんとかがんばって見ます!!

192
2000/04/29
(土)
06:27
TOUHA
良いアドバイスありがとうございます。(感涙)
おはようございます。わくわくしまして、つい早く起きてしまいました。(笑)セットもののレンチは、なんと10mm〜32mmまでのコマがあるんです!!また、インチねじ用のコマもあります。またまた、ディープソケットのコマもあるんです!!それも、12角じゃなくて、6角なのでそう簡単に、コマは壊れないと思います。私も一応高校は機械科卒業ですし、またAM(オートメカニック)も愛読&MLにも入って、知識は入れております。AMでは、主にメンテ中心の内容なので、シャフトブーツの交換や、ベルトの交換は2、3回見ました。だから大体のコツはわかっているつもりです。(あくまでつもり)シャフトブーツは純正にしました。分割式はなんか今一つ信用ができないので・・・あと、私の車のエンジンはハイメカツインカムなんで、整備書をみても、なんとなくSOHCのタイミングベルト交換とあまり変わりません。ですから、EXカム側とクランク側を合わせれば、INカム側も勝手にあっているんです。だから、そんなに難しくは無いと思います。

191
2000/04/29
(土)
00:34
黒のマリノG
Re^2:
整備の注意点 1
続きです。 予想では まず「外れない」で悩むと思います。(^。^);; 「あわてないこと」 「やりとげられる」と自信を持つこと これが重要!!特に今回のものは 自信があってこそすべき整備です。絶対にあきらめないでね。整備書で(はずしたら)再利用不可になっているパーツは購入してくださいね。 それと 大きなナットや硬いネジが緩まない場合の方法。レンチの柄にパイプを入れて(長くする)、緩める方向に大きめのハンマーでショックを与えると緩みます。 じわーーつと力を入れると工具がせん断されることもあります。 以上 書いたことなどは 徐々にFAQとして掲載しますね。みなさんも勉強になるので 質問があったらどんどん書いてください。注:用語を教えてなんて 初歩的なものはだめですが。 ( 特殊な用語はお教えしますよん ^^ )

190
2000/04/29
(土)
00:28
黒のマリノG
Re:
整備の注意点 1
こんばんわ >
そのときは、お願いします。了解です。 あわてずにやってくださいね。ドライブシャフトブーツは純正でしょうか?だとすると セットものの工具では恐らくハブのセンターナットが外れないと思います。(いままでに小さなレンチで壊さなかったことは無いので(笑))このページの工具の中のドライブシャフト用として書いておいた あの大きさのレンチと30mmのコマが必要です。買うとおそらくその工具より高いので(笑)だれか知り合いが持っていたら借りましょう。この交換はとにかく油まみれになりますので(おそらく思ってる異常にね)汚れても良い衣服と着替えは用意しておいたほうがいいですよ。それと タイミングベルトのメンテはエンジンがさめた状態でやったほうが無難です。ネジが温まっているとはずれにくくネジをなめることが多いのです。ジャッキアップだけでは危険 馬2つ必ずかける。保険の意味で、ジャッキの後ろにはずしたタイヤを入れておくのもお約束。(馬やジャッキは倒れてもホイールの高さまでしか車体が落ちないようにする)以上 とりあえず 今不安に思ったことと注意事項 3点を書いておきます。では 健闘を祈ります。

189
2000/04/28
(金)
23:27
TOUHA
明日、オーバーホールです
こんばんわ、明日ドライブシャフトブーツとタイミングベルトの交換をします。一応修理書のコピーは熟読したんで、大体のやり方はわかりました。また、工具も新しいものを購入して(マリノさんが持っているほど立派なものじゃないですが(笑)9800円で135ピースあったので結構お買い得でしたし、しっかりしてそうだし本当はインパクトレンチとトルクレンチもほしいのですが、なにぶんお金が・・・やはり、学生にとってこの2点は高値の花です。とりあえず、GWいっぱい使ってやります。また、わかりにくい部分は質問したいと思いますのでそのときは、お願いします。

188
2000/04/28
(金)
10:09
はせ
Re^4:
???
>
こんにちは >
>
あれ日光のときのはボツですか・・・ >
音をなんの形式でいれるか
それを検討中なんです。 >
音のファイルは大きいので
1つ載せるのにはすべてのデータを小さくすることが必要なので、もう少しお待ちください。 >
載せるときは
mpegかクイックタイムで
載せます。もう一回採りますか?今度は7500rpmで

187
2000/04/27
(木)
21:14
黒のマリノG
Re^3:
???
こんにちは >
あれ日光のときのはボツですか・・・音をなんの形式でいれるか
それを検討中なんです。音のファイルは大きいので
1つ載せるのにはすべてのデータを小さくすることが必要なので、もう少しお待ちください。載せるときは
mpegかクイックタイムで
載せます。

186
2000/04/27
(木)
10:20
はせ
Re^2:
???
>
こんにちは >
>
お楽しみの音はどうですかぁ〜 >
是非 ほしいです。  >
MPEG カセット MD MP3 どれでもいいです。 >
くださいな。 >
>
連休明けくらいには音も入れたいです。 >
ただし重いので 台数に制限がありますから >
ノーマル2車種、ハイカム3車種くらいですかね。もれなくはち号は入りますね。^^;; >
ハイカムの音、吹き上がりを知らない方もいると思うので参考になりますね きっと。 >
ハイカム車でも はち号みたいに触媒はつけてほしいのでスポーツ触媒の良さもわかっても >
らえるとうれしいですね。 >
>
では 音を聞くのを楽しみにしています。あれ日光のときのはボツですか・・・

185
2000/04/27
(木)
10:19
はせ
Re^2:
どうも
>
こんにちは >
>
更新たのしみに見させてもらってます。 >
ありがとうございます。 でも なかなか更新できません。。 >
内容はたまってるんですが、5月まで編集してる時間がないです。 >
また 5月に入るころ更新します。 >
>
>
しかし工具すごい積みますね(笑)
パイプレンチとか・・・ >
いつも積んでるわけではありませんよ。。 あれだけで 30Kgくらい >
ありますから(笑) >
クローズドを走るときと うーーんと長距離を走るときだけです。 >
>
>
何か画像があったら管理人さんに送りたいと思ってます。 >
よろしくです。 >
各ノーマル車の画像などもあったらよろしくです。 >
ただし オーナーに掲載許可はとってくださいね。どういたしまして

184
2000/04/27
(木)
07:07
黒のマリノG
Re:
どうも
こんにちは >
更新たのしみに見させてもらってます。ありがとうございます。 でも なかなか更新できません。。内容はたまってるんですが、5月まで編集してる時間がないです。また 5月に入るころ更新します。 >
しかし工具すごい積みますね(笑)
パイプレンチとか・・・いつも積んでるわけではありませんよ。。 あれだけで 30Kgくらいありますから(笑)クローズドを走るときと うーーんと長距離を走るときだけです。 >
何か画像があったら管理人さんに送りたいと思ってます。よろしくです。各ノーマル車の画像などもあったらよろしくです。ただし オーナーに掲載許可はとってくださいね。

183
2000/04/27
(木)
07:01
黒のマリノG
Re:
回答ありがとうございます。
こんにちは >
2万もたないのはやばいです。
 少し回数を減らします。了解です。 たった数秒の加速のために何年ぶんもパーツを減らすことはないですよ。足としても使う車でしたら 長く乗れるほうがお得ですもんね。わかっていただけて うれしいです。 >
これからもじょじょに調整をしていきたい
とおもっています。分からないことが >
あったら相談しますんでおねがいしますね。はい そのときは 質問してください。私がわからない場合は、どなたかが教えてくれますから。 では じょじょにいじって 1つ1つ変化を味わってください。

182
2000/04/27
(木)
06:55
黒のマリノG
Re:
ご無沙汰してます
はかりーさん お久しぶりです。 >
本日やっと電話回線が繋がりました。しかしパティオの方は未読の海です(^^;; 了解です。 おめでとうございます。未読に埋もれないで niftyのパテイオにも出てきてくださいね。 >
ボディーの溶接をすることになりました。この研修のためにしばらく工場付近の寮にはなるほど。。 実習ですね ^^;; 2個いちじゃなくって(バキ)  >
いるためにまたもや電話のない生活になってしまいそうです。復活は7月になりそうで7月ですか。 がんばってください。「次 乗りたいなーって」思う車 期待してますよ。(謎)   >
#二月までに新車購入計画を考えてます。お。。 何を購入するのか 楽しみになりました。みんな 予想するんでしょうね。。

181
2000/04/27
(木)
06:48
黒のマリノG
Re:
???
こんにちは >
お楽しみの音はどうですかぁ〜是非 ほしいです。 MPEG カセット MD MP3 どれでもいいです。くださいな。 連休明けくらいには音も入れたいです。ただし重いので 台数に制限がありますからノーマル2車種、ハイカム3車種くらいですかね。もれなくはち号は入りますね。^^;; ハイカムの音、吹き上がりを知らない方もいると思うので参考になりますね きっと。ハイカム車でも はち号みたいに触媒はつけてほしいのでスポーツ触媒の良さもわかってもらえるとうれしいですね。 では 音を聞くのを楽しみにしています。

180
2000/04/27
(木)
02:13
はせ弟子
どうも
更新たのしみに見させてもらってます。しかし工具すごい積みますね(笑)パイプレンチとか・・・参考にさせて頂きます。何か画像があったら管理人さんに送りたいと思ってます。

179
2000/04/26
(水)
23:49
たかし
回答ありがとうございます。
2万もたないのはやばいです。 少し回数を減らします。これからもじょじょに調整をしていきたいとおもっています。分からないことがあったら相談しますんでおねがいしますね。

178
2000/04/26
(水)
22:43
はかりー
ご無沙汰してます
皆さん、ご無沙汰しております。はかりーです。 本日やっと電話回線が繋がりました。しかしパティオの方は未読の海です(^^;; 現在研修頑張ってます。連休明けからは工場実習が始まります。とりあえずセルシオのボディーの溶接をすることになりました。この研修のためにしばらく工場付近の寮にはいるためにまたもや電話のない生活になってしまいそうです。復活は7月になりそうですがよろしくお願いします。 #二月までに新車購入計画を考えてます。

177
2000/04/26
(水)
01:46
はせ
???
お楽しみの音はどうですかぁ〜

176
2000/04/25
(火)
22:12
黒のマリノG
Re:
質問
>
あ!忘れたんですけど、剥き出し付けるのと、 >
純正交換型でエアクリはずすのとではどっちが、 >
吸気効率がいいですか? >
やっぱり付いてない方がいいですかね?ホコリやチリの影響をまったく無視して 吸気効率としては無いほうが良いですがエアフロの動きの変化として見ると吸気効率は上がっても燃調が狂うことになります。吸気効率アップ = パワーアップ、加速アップでは無いです。それと、あるポイントの吸気効率なのか全域どこでも加速良くするのかでまるっきり違います。3000rpmあたりまでで発進するなら純正にはかなわないですしね。 エアクリ外したまま走ることはお勧めしません。20万キロ乗れるエンジンも2万キロで寿命がつきることもあります。 では  

175
2000/04/25
(火)
22:03
黒のマリノG
Re:
AE101はゼロヨン向きではない
こんにちは >
遊びは0です。0はやめてください。 最低でも遊び3mmは付けてください。 >
点火はミスルとやばいから。了解です。調整がアバウトなショップには頼まないようにしてくださいね。やるまえに純正位置に目印を付けておくこと。 >
でも、やっぱり負けます。
ノーマルっぽいセリカにも負けました。ここではゼロヨンや首都高、峠の話題は取り上げていませんので回答はできません。 「一般道では楽しく走ること」が一番で、「競争」するようなことにはアドバイスしません。 >
101は重いから弱い。
こいつらに並べますか?サーキットでは ターボ車にだって充分並べます。パワーウェイトレシオではっきり負けがわかるような勝負はやらないほうがいいかなと思います。 せっかく5バルブ4AG搭載車を手に入れたのですから他の意味で生かしてあげてはいかがでしょうか?クラッチについても 通常なら90,000Kmも持ちますが急発進の連続では 2万キロも持ちません FFは駆動系のメンテ費用はばかになりません。 しかもショップまかせとなるときびしいでしょう。ちょっと辛口ですが、1−2年もすると気がつくと思いますので今書いておきます。

174
2000/04/25
(火)
20:32
たかし
ワイヤー クリアー
オッケーできました。 簡単でした。遊びは0です。(やりすぎ!!)ちょっと踏むでけで加速します。点火をやってみます。あんまり知識のない俺なのでショップでやってもらおーと思っています。点火はミスルとやばいから。 家の近くでゼロヨンをやっていて夜中、音が聞こえるといっています。でも、やっぱり負けます。ノーマルっぽいセリカにも負けました。5速に入るまではついていけますが、5速には入りジワジワと離されていきます。そのセリカになぜか111レビンは並びます。111の前期、後期は区別はつかないけど、セリカについてく111はやっぱり6速か?とおもっているうちに負け確定!!101は重いから弱い。でも、かっこいいからレビン=101ってかんじです。どんな調整をしてどんなパーツを付ければこいつらに並べますか?

173
2000/04/24
(月)
21:45
黒のマリノG
Re^9:
ドラシャ
こんにちは >
ただ付いてしまった、っていうだけで、きちんと動いてるのかは分からないですけどね。(^^:大きさはかなり違うのでくっつけば動いていますよ。 >
ちなみにカウンタ5555でした。 >
インプレッサ乗りでもないのに。(^^;おお だれか狙ってるかなと思いました。案外 管理者が当たってしまう(笑) 最近は1日 50HITくらいあるのでだれに当たるかわかりませんけどね。 では

172
2000/04/24
(月)
11:50
黒のマリノG
Re:
アクセルワイヤー
>
ダラッとしてました。これかーーそれですー ^^;; では 健闘を祈ります(笑)あわてず 1つ 1つ それでいいと思います。

171
2000/04/24
(月)
11:48
黒のマリノG
Re:
アクセルワイヤー
こんにちはこれはおかしいです。1mm以下だと、アクセルをあけたときのワイヤーの張の強弱によってアイドリングまで落ちる場合と落ちない場合が出てしまうはずで 特にゆっくりアクセルをもどしたときなどにアイドルまで落ちない場合がでるはずです。実際にはこうなると、スロットルポジジョンセンサーがアイドル接点が閉じていない状態でアイドルすることになり調子悪くなる場合もあります。個人売買とか中古で購入して、スロポジの不調か?と思うような不具合の場合、まず ワイヤー調整、次に整備書にしたがってスロポジの位置調整をします。ワイヤー1つで不調にもなりますので3mm以下にはしないでくださいね。なお 遊びはアクセルを踏み初めてスロットルが動き出す瞬間の「重さ」を軽減する効果もあります。これはすべてにおいて「遊び」の効果です。 「遊び0はまずい」と覚えておくといいでしょう。中古車を購入した場合は、こうなっている場合もあります。ワイヤーの遊びはワイヤーを出る方向と入る方向にごく軽く(遊びではない部分は重い)出し入できる、その長さを計ります、純正では5mmくらいのはずです。これを確認してみてください。では

170
2000/04/24
(月)
03:12
たかし
アクセルワイヤー
今日さっそくアクセルワイヤーからやってみよう!とおもいワイヤーに触ったら遊びがほとんどなかった。おかしーとおもったのでマリノさんに聞いてみようと思いメールしました。まずエンジンにまえに立ち 押す かんじでワイヤーを動かしますよねー?その場合、押しても少しの部分(軽い部分)はワイヤーが動かない(回転が上がらない)部分が遊びなのですか?そうだとしたら俺のは遊びはほんの少しですが。。。1mm位かも?そんなのってありですか?もちろん1回も調整していません。

169
2000/04/24
(月)
01:53
わんだ
Re^8:
ドラシャ
>
こんにちは >
>
>
車は前期型の、ABSとエアバックが標準装備になる前のものです。 >
そうですか ではやはりAE111前期から後期に変わるあたりで変わってる >
ようですね。整備書でパーツNOくらべてみます。 >
途中GOAになって、補強バーも入ったので重くなり、その分軽くしたのでしょうか。。 不明です。 >
(^^);;(車重は前期のほうが軽いですよね。)  >
>
では ただ付いてしまった、っていうだけで、きちんと動いてるのかは分からないですけどね。(^^: ちなみにカウンタ5555でした。インプレッサ乗りでもないのに。(^^;

168
2000/04/23
(日)
01:41
黒のマリノG
Re^7:
ドラシャ
こんにちは >
車は前期型の、ABSとエアバックが標準装備になる前のものです。そうですか ではやはりAE111前期から後期に変わるあたりで変わってるようですね。整備書でパーツNOくらべてみます。途中GOAになって、補強バーも入ったので重くなり、その分軽くしたのでしょうか。。 不明です。(^^);;(車重は前期のほうが軽いですよね。)  では

167
2000/04/23
(日)
00:02
わんだ
Re^6:
ドラシャ
>
あそこのベアリング多少大きくなっていないですか? 同じなら111の途中で >
変わったってことですよね。。 すると後期型からかわったのかも知れません。 >
わんださんは 111前期ですか? 同じものだと思い込んで付けたので、よく見なかったんですが、そのまま付いたと言うことは、同じだったのかもしれないですね。車は前期型の、ABSとエアバックが標準装備になる前のものです。

166
2000/04/22
(土)
14:26
黒のマリノG
Re^5:
ドラシャの部屋 修復しました。
ドラシャの部屋(リンク)に追加情報を入れました。競技屋さんは 必見です!!。

165
2000/04/22
(土)
04:57
黒のマリノG
Re:
ドライブシャフトブーツ関連
こんにちは メンテのプロの方から情報をいただけると助かります。 >
僕の勤めてる会社では、Seikenの製品を使ってます。 >
(http://www.mesaco.co.jp/japan/index.html) 了解しました。 情報大変感謝しています。 早速、ドライブシャフトの項に転載させていただいています。 
>
耐久性と値段を考えると、割高です。やはり 割るタイプはいっぱいに切ったときのストレスは大きいでしょうね。 >
ジョイントを綺麗に洗浄して、ワコーズの泣き止めグリスを使用すると >
ほぼ確実に異音が出なくなるので、お勧めです。了解しました。 今度探してみます。 >
共に泣き止めのグリスを入れるのが無難です。そうですね。 中古を買ってそのままでは、程度がわかりませんからグリスを入れ替えるのが無難ですね。 >
ちなみに、AE111ごろからブーツが、破れにくくなってます。 >
僕の車は9万キロ近く走行してますが、破れる気配ありません。そうでしたか。 材質も改良されているんでしょうね。 では

164
2000/04/22
(土)
04:28
クール
ドライブシャフトブーツ関連
僕の勤めてる会社では、Seikenの製品を使ってます。 (http://www.mesaco.co.jp/japan/index.html) 純正だと、内外セットでしか買えないがここのは外側だけで買う事が出来ます。このメーカーのバンドは純正のパッチンじゃなく締めつけるタイプなので純正バンドが揺るんだ時に組んだままで交換する事ができます。締め付ける為の専用工具がKTCから出てるのでそれを使用した方が確実。 最近は、ブーツに切れ目が入ってて接着剤でつけるタイプのもあるけどユーザー車検で、その場だけ何とかしたいという人にはお勧めだけど耐久性と値段を考えると、割高です。 ブーツが破れて、ジョイントが砂まみれだったり、音が出始めた時はジョイントを綺麗に洗浄して、ワコーズの泣き止めグリスを使用するとほぼ確実に異音が出なくなるので、お勧めです。気がついたときにこの作業をすれば良いのだけど、無視して乗りつづけた時はリビルトか新品にして中古を使う場合は音が出る場合があるのでブーツ交換と共に泣き止めのグリスを入れるのが無難です。 ちなみに、AE111ごろからブーツが、破れにくくなってます。僕の車は9万キロ近く走行してますが、破れる気配ありません。 MECHADOC

163
2000/04/22
(土)
02:09
黒のマリノG
Re^5:
ドラシャ
こんにちは >
え、そうだったんですか? >
以前乗っていた101がまだ取ってあるので、そこから内側のブーツの >所で分解して111につけてしまったんですが。。。 >
なにか問題があるんでしょうか?あそこのベアリング多少大きくなっていないですか? 同じなら111の途中で変わったってことですよね。。 すると後期型からかわったのかも知れません。わんださんは 111前期ですか?

162
2000/04/22
(土)
02:05
黒のマリノG
Re^3:

こんにちは >
調整とはアクセルワイヤーとか点火時期とかでしょうか?それとエアフロの調整、EXマニの耐熱布巻きです。 >
ほかにもあったら教えて下さい。他にもありますが、まず1つ1つの効果を確かめてみてください。まとめてやると、効果かおそらくわからなくなります。NAでは1つ1つの効果は小さくてもそれの積み重ねです。1つで1PSでも上がれば効果が有ると思うべきです。ターボ車に慣れてるショップなどですとこういったパワーアップは無視されるような所もありますが質感やトルク感は相当かわるものです。 >
あと、エアクリも純正交換だと低・中がだいぶ変わってそれではまず戻してみるべきです。エアクリの吸気パイプもレゾネータも訳がありますのでそのままつけます。 >
低が少し弱くなっても中・高がよくなればいいと 
考えていますが、、、いかがなもんでしょう?実際の速さを追う場合であってもエンジンの高回転ピークパワーだけ追うような設定にしては遅いです。お勧めは5バルブ4AGなら 3500rpm−4000rpmからトルクバンドになる設定です。 少しの時間でもいいので、まとめてやらずに やったら走ってみて調整してください。

161
2000/04/22
(土)
01:04
わんだ
Re^4:
ドラシャ
>
但し、右側は、ミッション出口から全て101用のシャフトにする必要がありますよ。 >
セットで購入してください。 え、そうだったんですか?以前乗っていた101がまだ取ってあるので、そこから内側のブーツの所で分解して111につけてしまったんですが。。。なにか問題があるんでしょうか?

160
2000/04/21
(金)
23:11
黒のマリノG
Re:
はじめまして
はじめまして。 >
1つ質問ですが、触媒ストレートをもらったのですが、私の回答はストレート^^ に「やめたほうがいい」です。触媒ストレートは「抜けを良くする」だけのものであって失うものは多く、クローズド専用と思ったほうが無難です。一般道では「非合法」「うるさくなる」「排気が自然を汚す」などがあります。触媒ストレートは高回転多用のクローズドコースでなら効果を発揮しますが、そのために厳密には燃調、点火時期も合わない状態になりますから調整が必要です。(学習機能は全開状態では効かない。リーンになってしまってエンジンにはきびしい。)純正タイプエアクリで無い場合は低中速はなおさらきびしくなるので 純正で3000rpmあたりから発進加速した場合をくらべたら「こんなもんだっけ??」と思うはずです。GO-STOPの多い場所を多く走るなら 純正の構成+アルファくらいにしておいて足を煮詰めて(固くするだけではなく)みるのもいいと思います。101は 他の方へのレスにあるように、調整だけで良くなる車ですのでそちらをお勧めします。きっと TOTALで良くなるはずですよ。では 何か試してみたら結果を教えてください ^^。

159
2000/04/21
(金)
22:41
黒のマリノG
Re^3:
オイル
こんにちは。 >
予定としては1L缶で発売予定です。 >
AE専用オイルとしてラベル付けてもいいですね。(粘度も煮詰めていって)了解しました。 4AG用とか エンジンに合わせていただけるとベストですね。エンジンによっては焼け型 冷え型がありますし、オイルがGで偏りやすい場合もありますから添加剤の割合なども合わせられるといいですね。4AGですと基本的にトルク型なのでホンダほどやわらかくないほうがいいと思います。 前に0w−30を使いましたがすぐにライフが終わってしまいました。 >
私のインテでバッテリーのみで10kg以上の軽量化になりました。 その変化はおいしいですね。 エアコンを外そうとしてる方はいいでしょうね。バッテリーとシートあたりを軽くすると軽く達成してしまいますね。最近レギュレーションでも内部の見える範囲の内装は外してはいけないという規定も出てきているようですのでバッテリーは有効ですね。移動するのも手ですが、そのままおければ手間いらずですしね。5年以上寿命があるのも魅力です。 では

158
2000/04/21
(金)
12:37
toshi
Re^2:
オイル
こんにちは。 >
そうですか 了解しました。 >
3リッター缶とかは無いのでしょうか? >
AEだとぴったりそれで間に合いますので、あればお手頃です。 >
可能なら作ってください。^^;; 予定としては1L缶で発売予定です。 AE専用オイルとしてラベル付けてもいいですね。(粘度も煮詰めていって) >
PS。 鹿児島ではバッテリーがすごい人気のようですね。 >
    あれって軽いんですか?私のインテでバッテリーのみで10kg以上の軽量化になりました。 

157
2000/04/21
(金)
01:08
わんだ
Re^4:
ドラシャの部屋 修復しました。
>
修復完了です。 写真はないですけど ^^;; ありがとうございます!

156
2000/04/21
(金)
00:18
黒のマリノG
Re:
オイル
こんにちは。 >
オイルのテストご苦労様です。いえいえ >
やはりこのオイルは慣らしが必要なようですね。 >
なんだか走行距離がますごとに、調子が良くなってきているようです。 >
他のオイルと比べても、かなりトルクフルになったような気がします。ええ 思ったほど柔らかすぎもせず いいかんじでライフが伸びそうですねそれとクリアーな色なので汚れが見やすいのは好感が持てます。 >
お値段は現在のところ4Lで7000〜8000円の予定です。そうですか 了解しました。3リッター缶とかは無いのでしょうか?AEだとぴったりそれで間に合いますので、あればお手頃です。可能なら作ってください。^^;; >
それでは引き続き、テストの方よろしくおねがいします。了解です。 また ぼそぼそ 独り言書きますね。 PS。 鹿児島ではバッテリーがすごい人気のようですね。    あれって軽いんですか?  

155
2000/04/20
(木)
23:59
toshi
オイル
こんにちは。オイルのテストご苦労様です。やはりこのオイルは慣らしが必要なようですね。なんだか走行距離がますごとに、調子が良くなってきているようです。他のオイルと比べても、かなりトルクフルになったような気がします。 お値段は現在のところ4Lで7000〜8000円の予定です。 それでは引き続き、テストの方よろしくおねがいします。

154
2000/04/20
(木)
21:10
黒のマリノG
Re^3:
ドラシャの部屋 修復しました。
修復完了です。 写真はないですけど ^^;;  

153
2000/04/20
(木)
12:35
黒のマリノG
Re^3:
ドラシャ
こんにちは >
Stealthはほとんど三菱車なもんで、そういう情報がなくて、すごい助かりました。そうだったんですか >
良く言われます。^^;; やはり >
でも気がつくとサルのようにハンドルいっぱい切ってアクセル開けてしまうんです。(^^;楽しいですしねー 特にダート。。壊れないドラシャがあったらなあと思いますね。ドラシャとしてはFFが一番きついでしょうね。 4WDよりは切るし、FRのようにステアが楽できないし。。 >
111のはなんか簡単におれるなぁ、と思ってはいたんですが。 >
やっぱり細かったんですね。私も昨年、判ったんですけどね。。ジョイント部も径が大きいので、トルク的には強いと思います。但し、右側は、ミッション出口から全て101用のシャフトにする必要がありますよ。セットで購入してください。それと101用はスプラインが多少きついような気がします。入りにくいですが基本的には入ります。引っ張ったりしないで、整備書の通りたたいて抜いてください。ベアリングを痛めますからね。 では

152
2000/04/20
(木)
02:51
わんだ
Re^2:
ドラシャ
レス、ありがとうございます。 Stealthはほとんど三菱車なもんで、そういう情報がなくて、すごい助かりました。 >
コーナーを今の70%くらいのパワーで踏んで行けば壊さないかも知れませんね。 >
走り始めるとそうもいかないんですけどね^^;; 良く言われます。でも気がつくとサルのようにハンドルいっぱい切ってアクセル開けてしまうんです。(^^; >
>
もう予備のドラシャがなくて困ってます。 >
101用のほうが太くて丈夫ですよ。 入手するときは101用がいいと思います。 >
(ダート、ジムカ屋さん)ドラシャはリンクの中から白土商会さんに飛んで問い合わせると早くみつけてくれます。 それは知らなかったです。111のはなんか簡単におれるなぁ、と思ってはいたんですが。やっぱり細かったんですね。

151
2000/04/19
(水)
15:01
黒のマリノG
Re:
ドラシャ
お久しぶりです。 コーナーを今の70%くらいのパワーで踏んで行けば壊さないかも知れませんね。走り始めるとそうもいかないんですけどね^^;; >
もう予備のドラシャがなくて困ってます。101用のほうが太くて丈夫ですよ。 入手するときは101用がいいと思います。(ダート、ジムカ屋さん)ドラシャはリンクの中から白土商会さんに飛んで問い合わせると早くみつけてくれます。 >
で、「AEのパーツ流用とそのポイント」の「ドライブシャフト」の項を >
見たんですが、リンクが切れてるみたいです。工事中なんでしょうか?すみません リンクしたファイルが壊れていました。送っておきます。 >
4AGを積んでるAE101からの移植ができることはわかったんですが、 >
その他にも流用できる車があると楽なんです・・・。(^^;101より前は92後期が使えますが 101のじゃないとおそらく持たないです。 >
追伸
この間GMPに行ったら真ん中の島がなくなってましたえ。。そうなんですか。。 わくわK(^。^)アレがないとコースレイアウト自由ですね。。 次回がです。 では

150
2000/04/19
(水)
08:03
わんだ@Stelath
ドラシャ
お久しぶりです。わんだです。ここ半年で3本目、ドラシャを折ってしまいました。学習能力なさすぎです。(^^; 今回は前に乗っていたAE101から移植して事無きを得たんですが、もう予備のドラシャがなくて困ってます。で、「AEのパーツ流用とそのポイント」の「ドライブシャフト」の項を見たんですが、リンクが切れてるみたいです。工事中なんでしょうか? 4AGを積んでるAE101からの移植ができることはわかったんですが、その他にも流用できる車があると楽なんです・・・。(^^; 追伸
この間GMPに行ったら真ん中の島がなくなってました

149
2000/04/18
(火)
23:26
黒のマリノG
Re:
リンク確認しました〜AE101Gの型式
こんにちは >次回更新時に打ち返します宜しくお願いします。 >
ところでカロゴンBZツーリングの型式ですが >
オートマはAのはずです情報ありがとうございました。 まとめて掲載します。 >
連日4時間しか睡眠してないので >
そろそろ寝ます〜春は 眠いですしねー。。 今日は帰れます。。 (夕べは徹夜。。ねむい。。)  

148
2000/04/18
(火)
18:45
黒のマリノG
Re^3:
どうも〜
こんにちは。 >
 早速のレスありがとうございます。早速いろいろ確認して >
みたいと思います。とりあえず何かありましたらメールで >
連絡差し上げますね。了解しました。 このページのオイルのトラブル例のところに オイル関係が詳しく書かれているHPのリンクを入れさせていただきました。是非見てください。カーボンがたまってピストンリングが動かなくなる様子など判りやすく書いてあります。(感心します。)下手な雑誌よりいいかも。。 >
 さすがに減った分ほどのオイルは入ってませんでした。あはは でしょうね^^;; >
あるかもしれませんね・・・。 >
 とりあえずなにかわかったら連絡差し上げます。了解しました。日光では 48秒切るころにブローバイの問題が出るんじゃないかなと思います。Gの関係と横置き4AGのブローバイホースの位置の関係かと思われます。対策は今後考えてゆきたいと思いますので、なにか考えついたら掲載します。

147
2000/04/18
(火)
12:29
こうぢ
Re^2:
どうも〜
こんにちは。こうぢです(^o^)/  早速のレスありがとうございます。早速いろいろ確認してみたいと思います。とりあえず何かありましたらメールで連絡差し上げますね。 >
キャッチタンクに減ったぶんくらいオイルが出ていないですか?  さすがに減った分ほどのオイルは入ってませんでした。前回の公式で、斎藤氏に「けっこう白煙ふいてたよ」っていわれてますし、もうそろそろOHも考える必要があるかもしれませんね・・・。 とりあえずなにかわかったら連絡差し上げます。 それでは。

146
2000/04/18
(火)
02:11
戦部 さくら
リンク確認しました〜AE101Gの型式
こんにちは>黒のマリノGさん裏BBSに書き込んでいたのでさっき気づきました)ぉ次回更新時に打ち返します ところでカロゴンBZツーリングの型式ですが前期型 E-AE101G-AWMZF だったと思います 後期型は〜〜〜 E-AE101G-AW?ZF ?の部分ですが、後期型レビン、BZ系と同じ英文字が入るはずです。 この?の部分はミッションを表記しているためオートマはAのはずです ねむ〜(爆)連日4時間しか睡眠してないのでそろそろ寝ます〜

145
2000/04/17
(月)
23:54
黒のマリノG
Re:
どうも〜
こんばんは >
まだお仕事中なんでしょうね(^^; そうです。 ちょっと息抜きです。。  >
良い状況ではないらしく、そこからにじみ出てました。なるほど。。 まず締め付けトルクを確認してみてください。 >
大きいみたいですね。私は メンテサイクルに距離比例はあまり信じていなく回転数x時間に比例すると思ってるので長時間回したときは、メンテサイクルやネジの緩みチェックを速くしています。 >
なんですが、早めに処置する必要がありますね・・・。キャブクリを1本燃料タンクへ入れて(そのままポイといれないでね(バキ))エンジンはフラッシングオイル(カストロールのがいっぱい入っていてお得)でフラッシング(10分アイドル)して、オイルを入れてみてください。これでも変わらないときはバルブガイドのほうが磨耗していてオイル下がりです。ブローバイが増えたら要注意です。オイル交換までに1リッター減ったらO/Hでしょうね。(コーナー攻めたときを除く) キャッチタンクに減ったぶんくらいオイルが出ていないですか? オイルが出ないで減るときは、バルブガイドかシリンダーがかなり磨耗しています。

144
2000/04/17
(月)
23:26
こうぢ
どうも〜
黒のマリノGさん、こんばんは(^^) ただいま職場から書いております(汗)。きっとマリノGさんもまだお仕事中なんでしょうね(^^;  先日久々に車の下に潜ったら、衝撃的事実が明らかになりました。なんと・・・エンジンオイルが漏れてるう〜〜〜(TT)  どうやら良く見ると、オイルパンのパッキンがあまり良い状況ではないらしく、そこからにじみ出てました。やっぱサーキットでブンまわしていると、エンジンへの影響も大きいみたいですね。 現状ではオイル交換サイクル1回ごとで約0.5L〜1Lの消費ってところなんですが、早めに処置する必要がありますね・・・。 ってなことで、そのうち自分で修理することになりそうです(汗) その時はまた連絡差し上げますので、アドバイスをよろしくお願いします。  そいでは。

143
2000/04/17
(月)
21:14
黒のマリノG
Re:
エアフロ調整しました
こんにちは >
感想は、あんなことでも変わるもんなんだぁ、です。了解しました。  >
クルマがよくなっていくのはうれしい限りです。思ったより効果があるでしょう?昔は モータースポーツやってればみなさんやってたんですが、最近では整備書にさえ調整方法は無く、デイーラーマンでさえおそらく調整はしないで交換か洗浄です。様々な本には エアフロはバネを強くすると効果がある とありますが、高回転で薄くするにはこれでいいですが高回転のごく一部分のためにリスク(ガスが薄くブロー寸前になることも有る)を負うこともないでしょう。それより 低中回転のレスポンスを良くしてあげたほうが楽に速く走れるのです。現実のところNAではエアフロが全開で開ききった車は見たことがありません。(ターボ車はよく有るけれど。。)つまり全開でもエア通路は狭いのです。101はECUがかしこいので「学習」にまかせてしまえば多少のエアフロ電圧のずれはO2センサーとECUが行うフィードバック制御で特に問題は出ません。 >
これからもこういうの、いっぱい載せてもらえるとありがたいです。はい 頑張ります。

142
2000/04/17
(月)
20:57
黒のマリノG
Re:
お久しぶりです。
こんにちは、 お久しぶりです。 >今日こちらのHPを発見しました。公開したのを 連絡しようと思っていました。 >
させてもらい。1週間かけてゆっくりやろうと思います。他のベルト類は簡単ですが タイミングベルトは落とすとやっかいですから注意してくださいね。それと交換時、カムを動かしてしまった場合 一定方向にしか回せませんので注意してください。(じっくり整備書を読んでかた始めたほうが無難) >
技術とお金があればバルブスプリングも強化したいんですが最近の車では純正で十分かと思います。 >
思っています。(CPUもチューンがいるなァ・・)CPUまでやるなら やめておいたほうがいいです。次回も同じエンジンを乗るなら話は別ですが。。レブリミットを上げるよりトルクアップを狙ってみてください。点火はあのとき調整しましたので。やるなら 燃調パーツで燃調を合わせてあげればいいかなと思います。 >
あと、ショックもスプリングも今だノーマルです。ショックはO/Hするか 換えたほうがいいかもしれませんよ。10万キロノーマルだとしたら。 検討してみてください。エンジンチューンよりきっと楽しく、見違えますよ。 では

141
2000/04/17
(月)
12:28
かっつ@AE101
エアフロ調整しました
こんにちはこのHPににあるエアフロ調整を参考にして、土曜日にやってみました。感想は、あんなことでも変わるもんなんだぁ、です。AE101,とういかクルマって奥が深いですね。ねじの調整しかしてないのに、お金に余裕がない私にとって、お金をかけずにクルマがよくなっていくのはうれしい限りです。これからもこういうの、いっぱい載せてもらえるとありがたいです。ではでは、ありがとうございました。

140
2000/04/16
(日)
12:13
TOUHA
お久しぶりです。
こんにちは、今日こちらのHPを発見しました。このHN、覚えてますでしょうか?およそ1年半前に三河湾スカイラインでOFF会中にパンクした黒いAE111(後期&4A−FE)といえばお分かりでしょうか?お久しぶりです。 とうとう私のレビンも10万キロを超えてしまいました。今度のゴールデンウィークにタイミングベルトとVベルトそして、ドライブシャフトブーツを交換します。取り合えず、修理書は知り合いから必要部分のみコピーをさせてもらい。1週間かけてゆっくりやろうと思います。技術とお金があればバルブスプリングも強化したいんですがなかなか・・・・予算的にきついです。さすがに6500Rpmもレブではすぐに吹けきってしまうのでせめて7700Rpmくらいまで回るようにならんかな?と思っています。(CPUもチューンがいるなァ・・) 取り合えず、車検の前に行うことは以上です。(なんのこっちゃ)あと、ショックもスプリングも今だノーマルです。ロールは確かに大きいけど、不満はないし・・・多分このままで行くでしょう。(臨時収入があれば買いますけど(笑))それでは、長々としつれいしました。

139
2000/04/14
(金)
20:37
黒のマリノG
Re:
AE乗り予備軍
初めまして。 >良い所見つけました。ありがとうございます。 >8月に111系全てモデルチェンジするらしいです。ディーラー情報。そうですね、さみしい限りです。 掲載されていない車種の写真などございましたら、お寄せください。 >まだどっちにするかも決めてない状態なので。宜しくお願いします。どういう乗り方をするかで決まってしまいます。なにもいじらずに(あるいはライトチューンで)スポーツ走行や競技をするなら迷わずAE111後期型です。エンジン ECU とも煮詰まっておりモータースポーツで多用する中回転トルクがかなり太い仕様です。それよりもちょっとはいじれる場合はAE111前期型。高回転型のスペックにしたいなら101ベースか、AE111にAE101エンジンを使います。AE101前期のエンジンはノーマルではもたーっとした感じですが、最も強度があって、フライホイール、VVTC、ECU、吸排気でAE111に劣らないエンジンになります。101は、VVT設定とフライホイールが一番のネックです。内装も含めて考えると、AE101はバブル時代の豪華ささが有ります。 では また

138
2000/04/14
(金)
04:09
流浪の旅人
AE乗り予備軍
初めまして。良い所見つけました。僕は今GA70に乗って居ますが、101か111への乗り換えを考えています。良い参考資料になりそうです。どんどん活用させて頂きます。所で、111はもう終わるのご存じですか?8月に111系全てモデルチェンジするらしいです。ディーラー情報。また書き込みますね。選ぶに当たって何かアドバイスがあればお聞かせ下さい。まだどっちにするかも決めてない状態なので。宜しくお願いします。

137
2000/04/13
(木)
09:58
黒のマリノG
Re:
「はじめまして」じゃなかったんですね^^
こんにちは >
LT-0合同のひたちなかミニOFF会でお会いしていました。 >
(あのとき私は、AE-1メンバー「きりか」として、 >
シルバーのAE111トレノで参加していました)了解です。 あのときの方でしたか。 覚えております。一緒にラーメン食べた方ではないですよね。。シルバーが何台かいたもので(汗。。)私はあのときHiroさんの車の4連スロットルをクリーニングしていました寒いのでじっとしていられませんでしたし。。(あやしい作業(笑)) >
今は車は乗り換えてしまってますが、 >
今後とも宜しくお願いします。(^^)こちらこそよろしくです。 では

136
2000/04/12
(水)
19:28
k_kaoru
ごめんなさい、「はじめまして」ではありませんでした(^^;
すっかり忘れていました・・・(^^;実は、マリノGさんとは1年ほど前のAE-1とAE
Pilots、 LT-0合同のひたちなかミニOFF会でお会いしていました。(あのとき私は、AE-1メンバー「きりか」として、シルバーのAE111トレノで参加していました)今は車は乗り換えてしまってますが、今後とも宜しくお願いします。(^^)

135
2000/04/11
(火)
22:36
黒のマリノG
Re:
はじめまして
はじめまして。 >
ニューセリカ(ZZT231)に乗ってますk_kaoruと申します。 >
AE-1メンバーのスーパーレビンさんからのご紹介で、おお NEWセリカですね。 軽快ですよね今度は。私も セリカ(TA63ですけど)乗ってましたのでセリカは好きです。スーパーレビンさんの紹介ですか了解しました。しばらくぶりにお会いしたいなあとも思っております。 >
大変参考になります。ありがとうございます。 >
その「豊狂」からこちらへリンクを張りたいのですが、宜しいでしょうか?OKですよ。 では 

134
2000/04/11
(火)
22:24
黒のマリノG
Re^3:
リンク有り難うございます。
こんにちは >
こちらこそ、サーキットではよろしくお願いしますm(__)m いよいよデビューですか *^。^*楽しく走りましょう。 走行会の場合は 楽しいのが一番です。 無理しないで、少しずつステップアップして行くのがいいと思います。ステップアップの勾配が速い方ほど事故を起こしやすいので注意してくださいね。 とにかく走ることです、とにかく距離を乗ってる人にはかないません。 一般道の走り方でもライン取りを気にしながら走るとか、ステアを切る量を気にしながら走るなどは有効です。これなら回転あげなくてもできますしね。 自分の車を限界を安全にみきわめるためにもサーキットは安全です。AE92後期、AE101、AE111などは 限界域がかなり上がっていますから一般道では、なかなか限界が見えないでしょう。サーキットで自分の車 そして 運転テクニックの限界点をみきわめてみてください。 最初は運転技術の限界点のほうが低いですが、だんだん車が負けてきます。そうなったときがチューニングを始めるスタート点です。まずは足、ブレーキから。これは基本です。 では

133
2000/04/11
(火)
12:27
k_kaoru
はじめまして
はじめまして。ニューセリカ(ZZT231)に乗ってますk_kaoruと申します。 AE-1メンバーのスーパーレビンさんからのご紹介で、こちらに訪れてみました。かなり為になるHPですね。色々と分かりやすく書かれていて、大変参考になります。 話は変わりますが、現在私は、「豊狂」(http://come.to/toyokyo)という、トヨタ車オーナーへ、「トヨタ車を所有していることに誇りをもとう!」というメッセージを伝えるという当初の目的からかなり逸脱した、一種のギャグページを、プライベートページ「@k_kaoru」の裏ページとして公開しているのですが、事実上ギャグページからですので、大変申し訳ないのですが、その「豊狂」からこちらへリンクを張りたいのですが、宜しいでしょうか?

132
2000/04/11
(火)
00:36
tetsu
Re^2:
リンク有り難うございます。
>
直しておきました。 ありがとうございます! >
いつか どこかで演奏をお聴きしたいでーす。  >
お仕事とミュージシャンの活動頑張ってくださいね。 こちらこそ、サーキットではよろしくお願いしますm(__)m

131
2000/04/08
(土)
22:31
黒のマリノG
Re:
リンク了解です。
こんにちは >
近いうちにリンクしておきますね〜。お願いしまーす。 >
っていうか、家のPCをWin2000にしたらインターネットに繋がらなくて >
ホントにやる事はすべてやったのに解決する気配すらナシ(T_T)。モデムのドライバーは2000対応ですか?案外盲点です。 他はNTと同じイメージなので windows98の設定のままいけるはずですけどね。。モデムの設定が問題なければセキュリテイ関係しかないですね。 >
ファミの復活楽しみにしてますね〜(*^^)/ はい 仕上がってデビュー時は招待しますね。(^^)是非 同乗&ドライブをお願いします。

130
2000/04/08
(土)
22:27
黒のマリノG
Re:
リンク有り難うございます。
こんにちは!tetsuさん。 >
http://homepage1.nifty.com/tetsu-s/index.html 直しておきました。いつか どこかで演奏をお聴きしたいでーす。 お仕事とミュージシャンの活動頑張ってくださいね。 では

129
2000/04/08
(土)
11:25
黒のマリノG
Re^5:
教えて下さい
らいとさんこんにちは 黒のマリノGです。 >
年度末&引っ越しで忙しかったものですから・・・。お疲れさまでした。 >
シートベルトフックなるものがあったんですね。パーツは揃いましたね。 >
シートの左側はどこに固定すればいいのですか? >
教えて下さい。シートベルトの簡易金具1個とアイボルト(?みたいな形のボルト付きのやつ)1個を購入して 右は純正シートベルトの元とで共締め 左は純正シートベルトのフックを固定しているネジに共締めすればシートベルトのフックを引っかけることができます。LEKI@101さんが書かれたように、あくまでもこれは簡易的なもので安全を考えれば、JAFの競技規定のように車体に穴をあけて補強板を入れアイボルトを付けるのがいいと思います。本気で競技をやるわけでなくて車体に穴をあけたくない場合は前者ですね。純正のベルトやフックは外してはだめですよ。車検が通りませんから。 では >
最後にHPの一般公開おめでとうございます。ありがとうございます。 HIT数が増えてきています。YAHOOにももうじき登録されるようです。 では

128
2000/04/07
(金)
19:37
エネ缶@JEEP
J-53(笑)
リンク了解です。
近いうちにリンクしておきますね〜。っていうか、家のPCをWin2000にしたらインターネットに繋がらなくてメッチャ困っています。困りまくりです(笑)。ホントにやる事はすべてやったのに解決する気配すらナシ(T_T)。 ファミの復活楽しみにしてますね〜(*^^)/

127
2000/04/07
(金)
16:00
tetsu
リンク有り難うございます。
こんにちは!tetsuです。リンクの件有り難うございました。 PS:暇なときで良いのですが、「ミュージシャン〜」のリンク先を http://homepage1.nifty.com/tetsu-s/index.html にしていただけますか?お願いしますm(__)m

126
2000/04/06
(木)
20:26
黒のマリノG
Re:
工具箱
こんにちは >
私も過去の車歴(レオーネ2台)の遺産で工具が貯まってますが工具って壊れない限り使い続けるものですよね。以外に安いものが丈夫でなじんでいたり。。ただ ラチェットのハンドルとコマだけはあまり安いものだと辛いですよね特に排気系やロアアームあたりのネジを緩めるときなどは。 >
ウォーターポンププライヤーのように開口幅選択が出来るバイスプライヤー なるほど、、バイスプライヤーはなにかと便利ですよね。固定するもよし モンキーがわりもよし^^;; >
あと、先日ジョ○フル本田で2980円というヤバ気な値段で >
1/2角の長いトルクレンチを衝動買いしてしまいましたが、 >
シャシー廻りの作業だったらこの程度のものでも大丈夫なのでしょうか。ええ 使用するトルクがmin付近だと恐いですが 中央より上付近かmax値付近ならダイジョウブでしょう。 精度の良いレンチがあればロングナットを2つのトルクレンチで同じ数値にしてクリックを確認して、安物のほうを合わせて行けばどれくらいずれているかが判ります。判ったらメモっておけば補正値として生かせます。 >
さすがにエンジン本体には怖くて使いたくないですが(^^;

125
2000/04/06
(木)
02:04
LEKI@101FX
Re^5:
教えて下さい
はじめまして、新参AE乗りのLEKIと申します。 >
これで取り付けできるかな、と思うのですが、一つわからないことが・・・。 >
シートの左側はどこに固定すればいいのですか? >
教えて下さい。 AEに4点ベルトを装着する場合、センタートンネル側のフロアパネルから純正3点のアンカーが伸びている構造になっていないので、一般にはシートレールの左リアのボルトにL字ステーを共締めすることで対処しています。 もっともL字ステーはいわゆるアイボルトに比べると強度が落ちるので JAFの車両規定に適合しません(公式戦に出ないなら支障ないけど)。 そういった車両規定問題を解決するための方法としてはアイボルトのネジ部分をAEのシートレールのボルトと同じピッチに加工してもらうようにしています(レース屋さんでは結構やってくれます)。当然のことですが依頼の際にはシートレールのボルトを1本外して持っていくことをお忘れなく(^^;

124
2000/04/06
(木)
01:49
LEKI@101FX
工具箱
私も過去の車歴(レオーネ2台)の遺産で工具が貯まってますが「必ず帰れる仕様」にまでは至ってないのでもうちょっと買い足さないと・・・ ちなみに個人的にヒットな工具というと・・・ウォーターポンププライヤーのように開口幅選択が出来るバイスプライヤー (メーカー忘れた、鍛造、国産、5千円位)を創造から破壊まで頻繁に使用してます(^^; あと、先日ジョ○フル本田で2980円というヤバ気な値段で 1/2角の長いトルクレンチを衝動買いしてしまいましたが、シャシー廻りの作業だったらこの程度のものでも大丈夫なのでしょうか。さすがにエンジン本体には怖くて使いたくないですが(^^;

123
2000/04/05
(水)
21:59
らいと
Re^4:
教えて下さい
黒のマリノGさん、こんちは。 らいとです。 報告遅くなりました!年度末&引っ越しで忙しかったものですから・・・。 とりあえず、メガネレンチ買いました。そして、シートベルトフックも買いました。シートベルトフックなるものがあったんですね。ベルト買った店には置いてなかったので、知りませんでした(汗) これで取り付けできるかな、と思うのですが、一つわからないことが・・・。シートの左側はどこに固定すればいいのですか?教えて下さい。 最後にHPの一般公開おめでとうございます。

122
2000/04/05
(水)
19:11
黒のマリノG
Re:
遊びにきました
こんにちは >
じっくり見たことなかったんで驚きました。重さも 画も重いでしょ(笑) >
 しかし、最後のオチは・・・・(^_^; >
是非かぶってくださいね。かんべんしてくださいー。。でも だれだかみんなにもうばれましたね。。(^*^);; では


121
2000/04/05
(水)
12:42
こうぢ
遊びにきました
こんにちは。こうぢです(^o^)/  更新したとのことですので遊びにきました。マリノGさんの工具箱、早速見せていただきましたが、こんなにいろいろ入っていたんですね。じっくり見たことなかったんで驚きました。  しかし、最後のオチは・・・・(^_^; やっぱ書いた以上はオーナー本人が使わなくちゃねぇ〜〜(^-^)ニヤっていうことで、もうひとつ用意しておくんで、次にお会いした時に是非かぶってくださいね。  そいでは。

120
2000/04/05
(水)
12:01
黒のマリノG
Re:
あははは
>
とうとう来ましたよ。
はせ登場です!いらっしゃいませ。 先日はサーキットでどうも。。みんながうらやましがっておりました。内装もオリジナルを生かしつつチューンを進めていて質感も失われていませんね。ゼロオフセットのTE37も抜群に似合っていました。各年代の良いとこどりですね。 慣らしが終わるのが楽しみですね。  >
はせはちいかがでした?86のチューンのとこにいますよ。 では 

119
2000/04/05
(水)
11:54
黒のマリノG
Re:
はじめまして!
BBRさんはじめまして 黒のマリノGです。 >
クルマの外観はHASEさんの86と同じです。(中身違いますが・・・)了解しました ほんとですね。。 中身は はち号ほどはいっちゃっていないんですね^^;;  >
これから、よろしくお願いします。リンクさせていただきました こちらこそよろしくです。

118
2000/04/05
(水)
03:02
BBR
はじめまして!
どうもはじめまして。HASEさんの弟子?の見澤と申します。クルマの外観はHASEさんの86と同じです。(中身違いますが・・・)これから、よろしくお願いします。

117
2000/04/05
(水)
01:58
はせ
あははは
あはははとうとう来ましたよ。はせ登場です!リンクありがとうございました。はせはちいかがでした?

116
2000/04/04
(火)
20:11
黒のマリノG
Re:
メンテナンス
こんにちは >最近エンジンマウントを交換しようかと思ってます。左右はそのままで前後だけでも強化品に換えると高回転時のシフトもスムーズにできるようになります。さらにチューンをするのであれば全て強化にすべきです。(振動と騒音はかなり室内に入ってきます。)ノーマルのマウントで特に問題がなければノーマルのほうがいいです。 >
で、普段は3000〜4000回転なるほど 長く乗るには理想的な走り方ですね。必要もないのにいつも高回転なのは磨耗させるだけですし、1日1回でも回してあげればエンジンや排気管内のカーボンや水蒸気、水が飛びますから いろんな意味でエンジンには良いことですね。 >
あっ、そうそう、今度の土曜日にオイル交換をやる予定です(自分で)。このページで私がお勧めしているSTPの添加剤試しに入れてみてはいかがでしょうか?(安いし)最初は 重い感じがしますがメカノイズはマイルドになり数100Km走ると快適になってきます。エンジンオイルは長く使うものですから同じ性能が長く維持できるものを選びたいですね。競技の時は 逆でそのときにピークを迎えるようにします。使い分けするといいと思います。

115
2000/04/04
(火)
18:08
かっつ@AE101
メンテナンス
こんにちは、かっつ@AE101です。 >
9万キロ越えると いろいろ交換したいパーツが出てきます。 >
まず タイミングベルト、ドライブシャフトブーツ、スタビブッシュ、 >
純正のまま乗ってたとしてもこれは換えたいですね。 すでに交換したパーツはタイミングベルト(7.5万キロ時)ドライブシャフトブーツ(9.4万キロ時)あと、スパークプラグ、プラグコードってところですね。最近エンジンマウントを交換しようかと思ってます。あと、ショックアブソーバーも。あっ、そういえば、私の車はノーマルです。 >
>
こまめすぎるのかなぁ、っておもいました。 >
乗るサイクルと使ってる回転数にもよりますね。  >
 Q1:3000km走るのに何ヶ月ですか?  >
 Q2:回転数は平均するとどれくらいでしょうか? 2〜3ヶ月で3000キロってところですね。で、普段は3000〜4000回転、でも1日1回は7500回転まで回しています。いや〜、通勤路でいいところがあって、前に車いなけりゃ3速7500回転140キロほど出します。(たまに警察が張ってますが・・・)あっ、そうそう、今度の土曜日にオイル交換をやる予定です(自分で)。

114
2000/04/03
(月)
21:26
黒のマリノG
Re:
はじめましてです。
>
初めまして、こんにちわ〜いらっしゃいませ >
このHPすごく気に入りました。わかっていただけてうれしいです。純正の数値はモータースポーツではベストとは言えない場合もありますが数値の上限と下限でいちばん適した数値を取るN1やスラロームA車両的な考え方がベストかなと思います。 >
このHPのメンテのページを参考にしようと思ってます。 >
もっとくわしくなるとうれしいな。9万キロ越えると いろいろ交換したいパーツが出てきます。まず タイミングベルト、ドライブシャフトブーツ、スタビブッシュ、純正のまま乗ってたとしてもこれは換えたいですね。「壊れなければ換えなくても良いパーツ」と「壊れるとまずいのですぐ換えるパーツ」があります。この2つを覚えておくと出費が少なくてすみます。近いうちに掲載開始します。従来の車検ではこれらのパーツが全て定期的に交換されていましたので整備費が高かったものです。 >
交換サイクルですけど、こまめすぎるのかなぁ、っておもいました。乗るサイクルと使ってる回転数にもよりますね。  Q1:3000km走るのに何ヶ月ですか?  Q2:回転数は平均するとどれくらいでしょうか? では

113
2000/04/03
(月)
12:38
かっつ@AE101
はじめましてです。
初めまして、こんにちわ〜AE101レビンに乗ってる者です。AE101のサイトを探していたら見つけたのでレスしときます。このHPすごく気に入りました。とくに「「純正」は「なぜそういう仕様なのか」理解しているか?」ってところが。他のHPってチューニングメインになっているのですごくうれしいです。うちの101も10万キロオーバーの車になってしまったのでこのHPのメンテのページを参考にしようと思ってます。もっとくわしくなるとうれしいな。ところでオイル交換、私は街乗り+通勤ですが3000キロくらいの交換サイクルですけど、こまめすぎるのかなぁ、っておもいました。でわ

112
2000/04/03
(月)
11:06
黒のマリノG
Re:
はじめまして
はじめまして、 >RS未来さんからリンクから辿ってきました。ダート好きな方ですね^^ >
AE乗りとして修行を始めました。ようこそ AE仲間の中へ >
純正値ベースの「メンテ」「セッティング」が中心な内容でとても参考になってます(^^今 個人的に作られているHPというとほとんどが愛車自慢や雑誌の受け売りが多いので、現実(予算や維持費、燃費なども含めた考え方)とバーチャル(パワーやトルクのみ考えた考え方.注:競技専用はこれで良いが.。)その差がみなさんわからないままチューニングしている感じを受けます.速い人は ある程度までは何に乗っても速い. このことがわかってほしくて作っています. それには まず純正状態で完璧な車なのかどうかですよね. 中古ですと完璧なものはあまりありません.ちょっとした調整でかなり良くなります.101はおそらく思われているよりかなり走りますよ.今度お会いできるといいですね. >
これからの更なる内容の充実に向けて頑張って下さいね。はい ありがとうございます >
101FXの画像を提供してもいいですよ〜(ちょとボロだけど^^;) くださーい!! メールに添付して送ってください.

111
2000/04/02
(日)
01:44
LEKI@101FX
はじめまして
はじめまして、RS未来さんのところからリンクから辿ってきました。 去年の年末にAE101のカローラFX-GT(H4年、前期)を中古で買って AE乗りとして修行を始めました。 早速コンテンツの方を拝見させてもらいましたが、雑誌等のメディアに多い「ポン付け」「チューン」といった内容と一線を画すような純正値ベースの「メンテ」「セッティング」が中心な内容でとても参考になってます(^^ 個人的にはAE101を買っちゃってから言うのも何ですが(^^;慢性的に「重い(装甲車両?)」とか「トルク感無い(バイクのエンジン?)」といったストレスを感じてましたが、まだまだ潜在能力に余地があるようなので今後も(向上心が続く限り)自分のFXを「教材」として修行していきたいと思っています。 これからの更なる内容の充実に向けて頑張って下さいね。 つひしん:車種解説の箇所ですが、私の車両の写真で良かったら 101FXの画像を提供してもいいですよ〜(ちょとボロだけど^^;)

110
2000/04/01
(土)
00:38
黒のマリノG
4/1より公開しました。
みなさん こんにちは 管理人の 黒のマリノGです。従来は AE-pilots
のデータベースとしての役割で運営しておりましたが広く公開し、データを共有してゆきたいと思います。末永く AEを乗り、旧車と呼ばれるころには、重宝するページを目指して拡張致します。みなさんも何か情報がございましたらメールでお寄せください。 今後ともこのページを ご愛顧のほど宜しくお願いいたします。

109
2000/03/30
(木)
02:48
黒のマリノG
Re:
はじめまして
はじめまして、黒のマリノGです。 >
何年から後期なのでしょうか?詳しくは リンクからまりもさんのページへ飛んでまりもさんに聞いてください。あちらは専門のページですので^^;; (私はわかりません(汗) 途中からエンジンが111用の5バルブに変わって最終のGは6速でしたね。 でも車両型式は101なのでどこから変わったのか良くわかりません。 こめんなさいね。 >
あと、パーツを選ぶとき、カタログでマリノの欄が無いのですが、何で探せば言いのでしょうか?足回りは AE92 AE101 AE111のものが基本的に使えます。AE92のものを流用するときは後期型のものなら問題なく付きます。マリノで特殊なものといえば リアストラットバー(出ていませんけど。)ライト関係 くらいのものであとはレビン トレノのパーツが使えます。セダン系はFXと同じですが セレス マリノは レビトレがベース車両ですから。なお 111のエンジンは101のパーツが使えませんので。パーツを間違えて買わないようにしてください。エンジン以外はけっこう使えますよ。 エアクリやブレーキパッドも AE101とAE111同じです。 では

108
2000/03/27
(月)
23:42
ぎょぴ
はじめまして
はじめまして、ぎょぴと言います。同じマリノに乗っている人を探してたらここに流れ着いてきました。 ちょっと、聞きたいのですが、ちょうど一年前くらいに中古でマリノを買いました。そこで今回、マフラーを替えようと思ったのですが、エンジンが前期か後期で使うマフラーが違うといわれたのですが、何年から後期なのでしょうか?トヨタに聞いたら私のマリノは95年の5月以降のものだということなのですが・・・ あと、パーツを選ぶとき、カタログでマリノの欄が無いのですが、何で探せば言いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

107
2000/03/24
(金)
00:31
黒のマリノG
Re^3:
教えて下さい
>
 了解です。次の休日に買いにいきます。工具の種類などは 今後掲載してゆきます。現在は、こうじさんのページにいくとわかりやすいですよ。彼もビギナー脱出しそうですしね。 では


106
2000/03/24
(金)
00:28
黒のマリノG
Re^3:
デスビまわしました
こんにちは効果が体感できたようでなによりです。 >
ところで回転数が上がったときのノックの音をもう少し了解しました。 一般的なNAですと 高回転よりむしろ5速1500回転とかのほうがノック的には厳しいです。(ノーマルコンピュータの進角特性上)私などは エンジンがノーマルなら このあたりでノック限界をみつけます。次に高回転ノックですが、マフラーを変えてると聞こえにくいのですが「カリカリ」とか「チリチリ」という音が負荷がめいっぱいかかった状態で(全開加速時、登坂時など)エンジン音に混じります。エンジンは気温によってもノック限界が変化しますし、オイルの劣化度合い水温などによっても変わりますので、条件的に厳しい状態でテストしておくと普段安心して踏めるエンジンになります。点火時期は真夏にも確認しておくことをお勧めします。今の時期は 条件的には楽で、いろいろ試せる時期でもあります。私は 今の時期か秋口が 車をチューンするベストな時期かなと思っています。慣らしが終わるころ真夏か真冬なわけですしね(^^);;いくらパワーがあってもこわれちゃいけませんよね。 では

105
2000/03/23
(木)
01:03
らいと
Re^2:
教えて下さい
>
では まず、シートに固定するためのフックを買ってきてください。 >
赤い L字型のやつが一般的かな。。 それと工具 >
メガネレンチ(12、14、17,19)これだけ用意して >
ください。純正ねじはかなりきつく締まっていますからあまり安すぎる >
レンチではなめちゃいますので注意ですよ。 >
準備できたら次にゆきましょう。 >
 了解です。次の休日に買いにいきます。  またよろしくです。

104
2000/03/21
(火)
23:30
黒のマリノG
Re:
教えて下さい
こんにちは らいとさん  >
気分でも盛り上げようと4点式シートベルトなんぞを買ってしまいました。お(^<^);; >
が、いざ取り付けようと思いましたが、説明書もついてこないですし、 >
わからない、工具もない、どうしよう?って感じなのです(悲) >
(トルクレンチなんかは、買わんといけないでしょうね〜)シートベルトの取り付け程度ならトルクレンチは無くてもOKです。ネジが緩む方向に引かれるわけでもないですしね。では まず、シートに固定するためのフックを買ってきてください。正式な競技ではフロアに穴明けしますが、これで十分でしょう。シートやベルトが置いてある量販店なら有りますよ。赤い L字型のやつが一般的かな。。 それと工具メガネレンチ(12、14、17,19)これだけ用意してください。純正ねじはかなりきつく締まっていますからあまり安すぎるレンチではなめちゃいますので注意ですよ。準備できたら次にゆきましょう。 では >
では。

103
2000/03/21
(火)
00:35
らいと
教えて下さい
こんちは。某AEp-NO.83のらいとです(笑)で、早速つまらない質問なんですが、この前の日光を見に行ってから、気分でも盛り上げようと4点式シートベルトなんぞを買ってしまいました。が、いざ取り付けようと思いましたが、説明書もついてこないですし、わからない、工具もない、どうしよう?って感じなのです(悲)なにかよい方法があれば教えてください。ちなみに、シートは純正のままです。 (トルクレンチなんかは、買わんといけないでしょうね〜) では。

102
2000/03/15
(水)
23:28
タータマン
Re^2:
デスビまわしました
ありがとうございました。 今日時間をかけてフィーリングテストをしたのですが、2000〜2500回転あたりでトルクが膨らんで気持ちよく回るようになりました。低回転域ではややパワーダウンしたようですが実用定常回転域できっちり回るようになったのでうまくやれば燃費は良くなるかもしれません。副作用として・エンジンブレーキの利きが悪くなった。(音は静かになった)・高回転では音が大きい。(でもスポーティーな音)などが感じられました。 ところで回転数が上がったときのノックの音をもう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?まだ少し不安なので。お願いします。

101
2000/03/15
(水)
21:12
黒のマリノG
いらっしゃいませ

しまぶまさんこんにちは  >
マリノGさん、早速お邪魔しました。いらっしゃいませ >
凄いボリュ−ムですね。全部は読めなかったですよ。了解 ^^;; ほんとは写真が多いほうがいいんですがますますボリュームふえそうだし、「情報」と言う意味では内容が薄くなりがちですので、後にも残る「文字」を主に使っています。課題は、数値データかな。。 入れるのがけっこう時間かかっています。仕上がりをお楽しみに。。 >
ぼちぼち読ませていただきます。勉強になりますね。見てる間に どんどん大きくしますね。(バキ)10MBで足りるのか??? それが一番心配^^;; >
ではまた遠足or日光でお会いしましょう。また お会いしましょう。 

100
2000/03/15
(水)
21:07
黒のマリノG
Re:
デスビまわしました
こんにちは >
今のところ目測で2〜3度くらいまわしました。これは 周囲で2−3mmですよね。。 「度」だと半径と円周率がいるのでちょっと面倒です。元の位置に印をつけておいて まずやってみる ことが出来るのはNAららではですよね。  >
効果はありますね。「高回転側にシフトした感じ」ということですのでOKと思います。微妙にノーマル付近まで調整してベストのポイントを探してください。 >
燃費は悪そうです。調整によっては進めたほうが良くなりますよ。点火時期は、排ガスのクリーン化、燃費、パワー、トルク、を握っています。どれかを良くしすぎると他が悪くなります。 また 点火時期を進めると水温が下がります。(進めすぎはだめですが) >
ところで、今後何か注意することとかないでしょうか?ノック音が(どこかの回転数で「カリツ」っと)聞こえたらそのままエンジンを回し続けるのはやめて、点火時期を微妙に戻してください、ノックが出る直前がパワーが出ますがトルクは多少遅れたあたりで出ますから、フィーリングで決めてください。NAの場合 このフィーリングというのは案外正確なものですから。 では 

99
2000/03/14
(火)
00:31
しまぶま
すご〜っい
マリノGさん、早速お邪魔しました。凄いボリュ−ムですね。全部は読めなかったですよ。ぼちぼち読ませていただきます。勉強になりますね。 ではまた遠足or日光でお会いしましょう。

98
2000/03/12
(日)
00:46
タータマン
デスビまわしました
デスビまわしやってみました。ちょうどハイオクいれてたものですからねじが2つあることに気づかず「まわらないよー」ってあせってしまいましたが。今のところ目測で2〜3度くらいまわしました。効果はありますね。エンジン音が変わったし(アイドリングは前より静か)、なんだかエンジンが高回転側にシフトした感じです。燃費は悪そうです。ところで、今後何か注意することとかないでしょうか?

97
2000/03/10
(金)
20:21
黒のマリノG
Re:
はじめまして
>
はじめまして、マリノX乗りのタータマンです。初めまして >
特にエアフロとデスビ回しは興味があります。 >
そこで質問なんですが、これらは4A-FEでもできますか? >
ちなみに後期型マリノなので内部はかなり >
AE111系の部品に変更されています。 >
エアフロの形状も違ってます。Xのエアフロは見たことが無いのですが エアフロの写真をメールいただけませんか? デスピは 4AG以外は精度の問題などもあって、同じ位置で良いとは言えませんので 個体個体で調整量が異なります。タイミングライトがあれば、MAX純正+4度程度と考えて0−4度の範囲で調整して良いポイントを探してくださいね。その際 純正位置にネジを緩める前に合いマークを必ずつけて。調子悪い場合や戻したいときにはそこに戻せるようにしてください。点火だけをいじっても実際にはレスポンスが向上するだけですがS−AFC等と併用して燃調も調整するとパワー&トルクが上がります。吸排気+点火+燃調+プラグ&プラグコードはまとめてセットと考えていじらないと効果は望めませんから注意してください。 では

96
2000/03/10
(金)
04:14
タータマン
はじめまして
はじめまして、マリノX乗りのタータマンです。とても面白いHPですね。参考になります。特にエアフロとデスビ回しは興味があります。そこで質問なんですが、これらは4A-FEでもできますか?ちなみに後期型マリノなので内部はかなり AE111系の部品に変更されています。エアフロの形状も違ってます。 よろしくお願いします。

95
2000/03/09
(木)
22:49
黒のマリノG
Re^3:
はじめまして
こんにちは >
ふーむ...これは 可変バルブタイミングを任意回転数でオーバーラップ大方向にしたままにできるコントローラで アンフィニさんで作って販売しています。VVTCはリンクからアンフィニさんへ飛んで電話番号を見て電話で問い合わせると良いと思います。ショップで取り付けを依頼するならそちらからも取れます2万円以下でおてごろなのでみなさん装着しています。装着によって6000回転以上の伸びがまるっきり変わってきます。 通常101や111前期は しばらく回していないとパワーが出ない感覚がありますが、それが踏めばパワーを感じるようになります。このパーツは101 111前期の方へはお勧めパーツです。なぜ最初から付けなかったのだろ?と思いますよ たぶん。。  >なにしろ、エンジンオイルすら見ないので(^^;。了解です。 まず 本を読んでみてください。 立ち読みでもいいのでオートメカニック誌や自動車工学などは年間通して読んでみるとちょうど全項目を知ることができるような内容です。 4月から始めるといいかも自分でできれば お金もかからないですしね。 では

94
2000/03/09
(木)
22:21
黒のマリノG
Re^3:
早速お邪魔しました
りんくうさん こんにちは。 >
ところで、早速リンク貼らせて頂きました。早速 見てきました。 ファミも乗っていたんですね。 競技頑張ってください! では また GMPでお会いしましょう。

93
2000/03/09
(木)
00:26
あさきち
Re^2:
はじめまして
>
長年乗るのは私と同じですね。  自分にとって、はじめての車で、社会人になって最初のおおきな買い物でした。 買った当時は池袋勤務で昼食代が高く、車のローンのため、公園でパンを食べて耐えたものです(泣)。そんなせいか、ものすごく愛着があります。 >
マフラーを変えたら多少低速トルクが痩せたでしょうね。 実は今日お店にひきとりに行って、帰ってきたのです。やっぱり、低速トルクは痩せたようです。 >
高回転域は101ですとVVTCの効果がかなり大きいので、機会があったら >
装着してみてください。 ふーむ... >
何か質問があったらいつでもどうぞ。 よろしくお願いします。でも、自分でもいろいろ調べて、その上で質問できるようにしますね!なにしろ、エンジンオイルすら見ないので(^^;。あ、でも交換はまめにしてますよ!(お店でですけど^^;;;;;)それではまた(^−^)/

92
2000/03/07
(火)
23:57
黒のマリノG
Re:
はじめまして
>
あさきち
といいます。初めまして いらっしゃいませ >
93年8月に新車で購入してから、はや7年?ずっと >
ノーマル乗りつづけていましたが、このたびマフラーを >
交換してみました。長年乗るのは私と同じですね。 マフラーを変えたら多少低速トルクが痩せたでしょうね。EXマニに耐熱布を巻きますとそのぶんくらいは十分にカバーできるくらいトルクフルになります。 ただしくれぐれもオイルはこぼさないようにしてください。(注意書き参照 オイル付着が不安な場合はこれはやらないでください。) 高回転域は101ですとVVTCの効果がかなり大きいので、機会があったら装着してみてください。 >
ずっと乗りつづけていくつもりです。大切に乗ってください。 101はバブルの贈り物ですからね。重いのは多少のパワーアップでカバーできます。無理に軽量化などはお勧めしません。(オリジナルを生かしてほしい) >
このページで勉強して、メンテも自分で出来るように >
なれたらいいなー。そう言っていただけると うれしいです。何か質問があったらいつでもどうぞ。質問は FAQにして整理して行くつもりです。 では

91
2000/03/07
(火)
12:33
あさきち
はじめまして
はじめて書込みします。あさきち
といいます。AE101後期型トレノGT−APEXに乗っています。93年8月に新車で購入してから、はや7年?ずっとノーマル乗りつづけていましたが、このたびマフラーを交換してみました。 ずっと乗りつづけていくつもりです。このページで勉強して、メンテも自分で出来るようになれたらいいなー。 よろしくおねがいします。

90
2000/03/06
(月)
22:31
りんくう
Re^2:
早速お邪魔しました
黒のマリノG
さん、こんにちは。 >
まだまだですけどね。。今で約30%です。。 まだまだ工事中のページが沢山ありましたもんね。今後を楽しみにしています。 ところで、早速リンク貼らせて頂きました。うちのページは、 http://homepage1.nifty.com/doroasobi/ です。 それではまた。

89
2000/03/05
(日)
23:08
黒のマリノG
Re:
リンク貼りました
こうぢさんこんにちは 黒のマリノGです。 >
早速ですが、当方からリンクさせていただきました。 >
事後報告ですが、よろしくお願いします。了解しました。 リンク張ったんですが サーバー変更忘れてました(バキ)すみません。 >
 話は変わりますが、ひょんな所から、C56とLSDが >
出てきましたね(笑)。ほんとですね。 やっぱり(^^);; 「ほ ほしい!! ぼくのもん。。」と思ったことでしょうね。 ほんと探してた矢先ですから。素性もわかってるし、タイムも知ってるのでいいですね。 >あとはクラッチ、ドラシャ、フライホイール >
を入手したら、例のことを始めたいので、その時はご教授お願いします。はい了解です。 4−5月あたりで まとめましょうね。 >
 まずは来週の日光でお会いしましょう。はい よろしくお願いします。こっちの今回の準備は オイル、タイヤ、ブレーキパッドだけなので整備上はいままでで一番楽です。仕込みはしようかな。。どうしようか思案中です。 では

88
2000/03/05
(日)
22:59
黒のマリノG
Re:
早速お邪魔しました
りんくうさん、こんにちは。 >
早速お邪魔してみました。いらっしゃいましー >
マリノGさんらしいHPで、ホント勉強になります。まだまだですけどね。。今で約30%です。。 >
最近GMP遠足の方では御無沙汰していますが、また遠足でお会いしましょう。 >
BFMRの方も、期待しています(笑)。はい デビュー楽しみにしててくださいませ。 >
ところで、4月1日の公開日過ぎたら、うちのHPにリンク貼ってもいいですか?遠足とAE-pilotsメンバーは 連絡いただければそれ以前でもOKとします。張ってください。りんくうさんのページを教えてください。MIGIさんちで見たんですが、メモがないので。。 では よろしくお願いします。

87
2000/03/05
(日)
20:28
りんくう
早速お邪魔しました
黒のマリノGさん、こんにちは。早速お邪魔してみました。 マリノGさんらしいHPで、ホント勉強になります。最近GMP遠足の方では御無沙汰していますが、また遠足でお会いしましょう。BFMRの方も、期待しています(笑)。 ところで、4月1日の公開日過ぎたら、うちのHPにリンク貼ってもいいですか?

86
2000/03/04
(土)
23:10
こうぢ
リンク貼りました
黒のマリノGさん、こんばんは。こうぢです。 早速ですが、当方からリンクさせていただきました。事後報告ですが、よろしくお願いします。  話は変わりますが、ひょんな所から、C56とLSDが出てきましたね(笑)。あとはクラッチ、ドラシャ、フライホイールを入手したら、例のことを始めたいので、その時はご教授お願いします。  まずは来週の日光でお会いしましょう。それでは。

85
2000/03/02
(木)
01:38
黒のマリノG
Re:
ロールバー
はじめまして TE37さん。 >僕が調べた限り、どこのメーカーさんからも出ていないようです。今後ともよろしくです。 ロールバーは確かにありませんね。 >ただ、去年の10月号あたりのCB誌に、サーキットを走っているこれはおそらくAE101系のロールバーの流用だと思います。正式な「競技」をやるわけでは無いのでしたらショップでAE101用をワンオフ加工で付けてもらえます。(正式競技でも場合によっては使える。) 安全面から見れば欲しいパーツですが ボデイ補強として考えるにはどうかなと思います。セレスマリノは4ドアのぶん、実際は剛性高いですから装着後思ったより補強効果は無いと思います。剛性がないと考えたのはどういうときでしょうか? お聞かせください。 長く乗るのでしたら ロールバー取り付けで穴をあけず、オリジナルを大切にしたほうが良いかなと思います。(あと4−5年たつと希少になる)レース指向ですと希望するだけ周回できれば良いわけで、ストリート用もそれをマネしますと、様々なパーツやボデイの寿命を縮めることになりかねませんからね。本当に必要なものかどうか良く考えてから装着したほうがいいと思います。 では

84
2000/03/02
(木)
01:12
黒のマリノG
Re:
LINKの件
こんにちは お久しぶりです。 >
昨夜,うちのHPにLINK張らせて頂きました. >
早速鹿児島のTE37さんから書き込みがあったようですね.了解です。 ありがとうございます。 >
たまにはうちの掲示板にも書き込みして下さいね!はい 仕事が落ち着いたら書き込みしますね。3月初めまできつい・・ パーツなども見にゆきますね。 では

83
2000/03/01
(水)
17:43
toshi
LINKの件
こんちは!昨夜,うちのHPにLINK張らせて頂きました.早速鹿児島のTE37さんから書き込みがあったようですね. たまにはうちの掲示板にも書き込みして下さいね! それでは.

82
2000/03/01
(水)
13:05
TE−37
ロールバー
 はじめまして。セレス・マリノオーナーズクラブ イノセント・アイズ鹿児島支部のTE−37と申します。愛車はAE−101 マレス(マリノ顔のセレス)TypeXです。 早速ですが、質問。ロールバーでボディ強化をしようと思っているのですが、僕が調べた限り、どこのメーカーさんからも出ていないようです。ただ、去年の10月号あたりのCB誌に、サーキットを走っている赤セレスが掲載されていたのですが、そのセレスには、ロールバーが装着されていました。何か情報がありましたら、ご享受ください。

81
2000/02/15
(火)
23:11
黒のマリノG
Re:
はじめまして
わんださん こんにちは 黒のマリノGです。 >
前期111でダートラをはじめたわんだといいます。 >
来シーズンは埼玉のフレッシュマンに出ようと思ってます。頑張ってくださいね。GMP走ってる中には埼玉の人たちもいますので会うかも知れませんね >
群馬に住んでるので、GMPにもよく行きます。 >
もし見かけたら声をかけてくださいね。はい。 私は ダートでは 白い車です。 FFですが。。 >
ってGMPはいつも貸し切り状態な気がするが・・・。(^^;ええ そうですよね。今年は社長さん がんばって公認コースにするようなのでがんばって欲しいですよね。応援してます。社長さん 職人気質というか律義な方ですよね。岩がでててもすぐ取ってくれるからうれしいです。(笑)毎回 コースを変えてくれる(ホントカ)のが魅力ですね。^^;; 私も また来月あたり行きたいと思います。 では

80
2000/02/15
(火)
01:50
わんだ
はじめまして
前期111でダートラをはじめたわんだといいます。来シーズンは埼玉のフレッシュマンに出ようと思ってます。群馬に住んでるので、GMPにもよく行きます。もし見かけたら声をかけてくださいね。 ってGMPはいつも貸し切り状態な気がするが・・・。(^^;

79
2000/02/11
(金)
01:28
黒のマリノG
Re^3:
早速みました
匿名さん、こんにちは ^^  >例のブツ、CPUのワンオフセッティングで、ほぼ完成しそうです(^^) おお 楽しみですね。 >
 でも、その頃にはエンジンがやばいというウワサも・・・(汗) いやあ エンジン自体は大丈夫でしょう。そのエンジンを今後O/Hするのか 捨てるつもりで乗るのかですよ。O/Hしてまた乗りたいと思うなら11万キロ以前にやるべきです。そのまま乗るなら20万キロを目指しましょう。86の4AGでも17万キロでも元気いっぱいの 某とちゃさんなどもいますし。 トヨタのエンジン、きちっとメンテすれば丈夫ですから。 >
 そうなると、いよいよ某所でプレッシャーを感じることになるんでしょうね。ええ それはもう ライバルから(笑) 負けてたら 言い訳できないねー(笑) 今の状態で、コーナー出口で、踏んでも前に進まない(加速がにぶい)と思ったらLSDが欲しいものですが、とにかく今のまま前に進める運転をこころがけてみてください。パワーが出てくると LSD無しでは、ここで今までよりタイムが落ちることがあります。そんなときはアクセルを踏むアナログ的な量を見直してみましょう。 では 

78
2000/02/06
(日)
19:22
匿名(笑)
Re^2:
早速みました
黒のマリノGさん、こんにちは。 >
吸排気、バルタイとやるとCPUワンオフ設定か、S−AFCが欲しいですね。  そうですね。まだ時期的にはすこしかかると思いますが、例のブツ、CPUのワンオフセッティングで、ほぼ完成しそうです(^^)  でも、その頃にはエンジンがやばいというウワサも・・・(汗)そのときはまたよろしくお願いします。 >
とうとう ノーマルカムノーマル圧縮比で170PS台に乗れるのでしょうか。。  そうなると、いよいよ某所でプレッシャーを感じることになるんでしょうね。 >
冷却系は早めに手を打ってくださいね。  了解です。さしあたりローテンプサーモだけでも入手はする予定です。まずはコレからですね。他にも有用なものがありましたら、ぜひご教授お願いします。  それでは。

77
2000/02/02
(水)
23:24
黒のマリノG
Re:
早速みました
こんにちは匿名さん >
次の日光が怖いです・・・(いろいろと各方面からプレッシャーが・・・)もうばればれですね(笑) >
例のブツ、完成したらまた連絡しますね。おー とうとう完成ですね。 それは楽しみです。。吸排気、バルタイとやるとCPUワンオフ設定か、S−AFCが欲しいですね。とうとう ノーマルカムノーマル圧縮比で170PS台に乗れるのでしょうか。。低速をスポイルしないで完成しそうですね。冷却系は早めに手を打ってくださいね。 では 頑張ってください 

76
2000/02/02
(水)
07:45
匿名(笑)
早速みました
こんにちは。匿名(笑)@仕事中です。  早速拝見させてもらいました。あの内容だとメンバーにモロバレですね(汗)次の日光が怖いです・・・(いろいろと各方面からプレッシャーが・・・)しかし、これで残り、例のパーツを完成させて取り付ければ、だいたい吸排気系は完成しそうな感じです。ここまで長かった・・・。例のブツ、完成したらまた連絡しますね。  それでは。

75
2000/01/30
(日)
01:24
黒のマリノG
Re^2:
あともう一つ  A:NO1
NO1から メーカーが同じでもまったく同じではないのでたまにこういうことは起こります。メーカーに戻してもメーカーにある車では発生しないでしょうからなかなか解決しません。純正でないパーツだとなにかしら共振が発生します、振動や音が少なくなるように取り付け剛性を変えてあげます。物によってはがっちり付けたほうが音が静かな場合もありますしゴムなどの緩衝材があったほうが良い場合があります。オーデイオで言う 振動体のコンプライアンスを変化させることと同じです。大きさや材質が決まってるパーツは簡単に変えられませんので 保持方法を変化させて不要な音の発生や固有振動周波数を帯域外に出すのです。社外マフラーをつけた場合、普通はノーマルよりマフラーが重くなりますからノーマルパーツでは2ー3年でゴムがへたってしまいます。出来れば強化品がいいですね。また タイコが共振している場合は耐熱の補修用アルミテープを巻くと共振点が変化して音が治まる場合もありますから、この内容で試行錯誤してみてください。音って車の質感を左右してしまったり、走行のときのストレスの原因なのできちっと止めておきたいですね。 では

74
2000/01/30
(日)
01:18
黒のマリノG
Re:
あともう一つ  A:NO1
こんにちは 黒のマリノGです。 >セルと踏むと車の床が響く位のビリビリ振動&音も出ます。 >で暫く走ると治り、また水たまりに入るとなります。ショップにてマフラー及びエキマニを調査していただきましたが穴はないとの事でした。これも可変バルタイ装備のTOM’Sのバレルマフラーの特徴なのでしょうか?これも 水たまりで熱くなっているマフラーが冷えるためか 濡れたためにマフラーが多少重くなるかでに振動の周波数が変わるかでしょう。今付けてる排気パーツを他のものからその組み合わせにしたらなったのか、ゴムパーツの影響が大きくでたのか調べるべきですね。共振音をなくすには取り付けの剛性を変化させて実用範囲から共振点をずらしてあげれば良いわけで、マフラーを吊ってる金具&ゴムバンドを交換するか仮に針金などで固定してみて確認します。 メーカーのやる泣き止めとおなじです。それで止まればマフラーを吊ってるパーツとの相性が原因です。 NO2に続く

73
2000/01/30
(日)
00:47
黒のマリノG
Re:
HKSのスーパーヘッダーについて
>
みなさん初めましてネットサーフで見つけて技術に詳しい所のようなので質問が初めまして 黒のマリノGです。 今後とも宜しくお願いします。 >
現在AE111のBZ−Rトレノ(H9.5)に乗っていていくつか社外パーツに これは 組み合わせの個体差による共振か、取り付け剛性の不足による音だと思います。こもり音や共鳴はメーカーでもテストしていると思います。。触媒の直前でEXマニを支えているブッシュ付きのパーツを新品に変えると治まることがあります。 AE101では、改良品が出ていますが、111もまったく同じパーツなので改善されたパーツになっている可能性があります。部品共販で購入して交換してみてはいかがでしょうか?EXマニの種類によってはEXマニをエンジンに純正のように固定するものもあります。この場合は触媒側と排気ポート側を全て固定したあとこのネジを締めるのが応力を押さえるためには有効です。また EXマニに耐熱布を巻いて共振を押さえるという手もあります。まだ巻いていないとすればトルクアップも兼ねて行ってみてはいかがでしょうか。巻く際の注意点や方法はHPの記事で御覧ください。 では 

72
2000/01/26
(水)
01:59
いがやん
あともう一つ
 あともう一つ、雨の日に水たまりがあるところを通ると暫くの間アクセルと踏むと車の床が響く位のビリビリ振動&音も出ます。で暫く走ると治り、また水たまりに入るとなります。ショップにてマフラー及びエキマニを調査していただきましたが穴はないとの事でした。これも可変バルタイ装備のTOM’Sのバレルマフラーの特徴なのでしょうか?

71
2000/01/26
(水)
01:56
いがやん
HKSのスーパーヘッダーについて
みなさん初めましてネットサーフで見つけて技術に詳しい所のようなので質問があり書き込みをさせていただきました。現在AE111のBZ−Rトレノ(H9.5)に乗っていていくつか社外パーツに交換しております。HKSスーパーヘッダー・パワーフロー、Tom’sバレルマフラー、スーパーインテークでこの状態にて高速道路で5速or6速あたりで時速150kmあたりエンジン回転数5000〜6000あたりになるとキ〜ンとしたひときわ大きな共鳴金属音がなるのですがこれはHKSの癖なんでしょうか?普段の街乗りレベルの速度で5〜6000あたりではなりません。

70
2000/01/19
(水)
23:25
黒のマリノG
Re^5:
アうぢ1号車のメンテ
こんにちは >
でも、せっかくパティオでは秘密にしようとおもってたのに、 >
こんなところで書いているとメンバーにバレバレですね(汗) >
 この続きはメールにてやりましょう(^^;;; あはは。。 そうだったの?? Hiroさんにも見られたね。(バキ) では

69
2000/01/19
(水)
23:22
黒のマリノG
Re:
お初です。
DK1さん こんばんは >
早速遊びに来ました。どうもありがとうございます。 >
また、ちょこちょこ顔だします。はい まだ非公開ですので、こっそりと 来てくださいね(笑) >
しかし、内容が濃さそうなHPですね、まだ全部見てないけど・・・全てリンク入れると容量いっぱいなので、ただいま掲載前整理中です。(汗)気長に待ってください。項目は全てリンクになりますのでまだまだ拡張中です。基本的にAEのページですが、車全体においても、まずは、ノーマルの良さを知って、ノーマルを扱い切ってほしいなと思っています。パーツがくたびれるころに、ドラも愛車をわかってくるのでそれに合わせるチューンが一番かなと思います。 >
σ(^_^)はS14Ks乗ってます。 >
地元のYZ、MML、鈴鹿などちょこちょこ走ってます。了解しました。 YZはここでも某さんが走っていますね。友人もS13改(NA)に乗っていますので宜しくお願いします。非公開で掲示板も淋しいので会話の場に使ってください。来週あたりメールアドレスが来ると思うので登場してもらいますね。彼もエビスサーキットを走っています。 >
でわ、またきますね。また よろしく。

68
2000/01/19
(水)
22:46
DK1
お初です。
こんばんわ(^-^)早速遊びに来ました。また、ちょこちょこ顔だします。しかし、内容が濃さそうなHPですね、まだ全部見てないけど・・・ σ(^_^)はS14Ks乗ってます。地元のYZ、MML、鈴鹿などちょこちょこ走ってます。でわ、またきますね。 (^0^)/~~see
you
!

67
2000/01/19
(水)
12:30
こうぢ
Re^4:
アうぢ1号車のメンテ
黒のマリノG先生、こんにちは。 >
日光と富士に限ってはC56がいいみたいだし。。 >
終わったら 茂木いって、ジョイ本とお寿司行ってJ-COMですね(謎) >
3連休のほうがいいかも(笑)  あはは(笑)でも、せっかくパティオでは秘密にしようとおもってたのに、こんなところで書いているとメンバーにバレバレですね(汗)  この続きはメールにてやりましょう(^^;;;  それでは。

66
2000/01/18
(火)
21:37
黒のマリノG
Re^3:こうぢ1号車のメンテ
こうぢさんこんにちは。 >
 了解です。早速手はずを整えている真っ最中でして、今月中に >
交換する予定です。なーんだ 新車買うんだと思った(笑) どきどきして損した(バキ) >
 それは茨城の某所で交換するってことですか?(爆) >
それなら予算的に、一緒にC56も出来ちゃうんですよね(^^) そうですね。 日光ではC56無いとすごいハンデです。。とくにいじって行くとね。。 日光と富士に限ってはC56がいいみたいだし。。終わったら 茂木いって、ジョイ本とお寿司行ってJ-COMですね(謎)3連休のほうがいいかも(笑) >
 まぁ、いずれ導入する時期がくるはずですので、その時はアドバイス >
お願いしますね。了解しました。 では

65
2000/01/17
(月)
18:47
こうぢ
Re^2:
新年あけおめ
黒のマリノGさん、こんばんは。こうぢです。 >
タイミングベルトは交換したんでしたっけ?? >
していなければ真っ先にこれだけやっておいてくださいね。  了解です。早速手はずを整えている真っ最中でして、今月中に交換する予定です。 >
クラッチ、ミッション、LSDは自分でやる?? 2日たっぷりあれば終わる。 >
依頼するにせよ 基本パーツだけ揃えておくと安上がりです。  それは茨城の某所で交換するってことですか?(爆)それなら予算的に、一緒にC56も出来ちゃうんですよね(^^)  まぁ、いずれ導入する時期がくるはずですので、その時はアドバイスお願いしますね。

64
2000/01/10
(月)
20:27
黒のマリノG
Re:
新年あけおめ
>
新年あけましておめでとぉ〜ございます。こうぢです(^^) 明けましておめでとうございます。 >
よろしくお願いします。こちらこそ 宜しくお願い致します。 >
 私の車も今年、いよいよ10万kmの大台に乗りそうで、 >
車にとっても試練の1年になりそうです。さしあたり >
ベルト類、燃料フィルター、クラッチ・・・ >
・・・嗚呼、お金が・・・。タイミングベルトは交換したんでしたっけ??していなければ真っ先にこれだけやっておいてくださいね。 >
 こんな私に、今年も救いの手をお願いします(^^; 了解しました。お金を掛けるか 労力をかけるかですからがんばりましょう(謎)クラッチ、ミッション、LSDは自分でやる?? 2日たっぷりあれば終わる。依頼するにせよ 基本パーツだけ揃えておくと安上がりです。# 某個人売買に千葉の方が強化マウント、クラッチなど出してたっけ(ぼそ)  これ以上のタイムアップは、LSD有ったほうが安全ですよん。  特に雨の日や雪の日ね。。 某所で雨や雪は未経験でしょ(謎) では

63
2000/01/03
(月)
16:22
こうぢ
新年あけおめ
新年あけましておめでとぉ〜ございます。こうぢです(^^)  昨年度はいろいろと本当にお世話になりましたが、今年も相談に乗っていただくことがあるかと思いますので、どうかよろしくお願いします。 私の車も今年、いよいよ10万kmの大台に乗りそうで、車にとっても試練の1年になりそうです。さしあたりベルト類、燃料フィルター、クラッチ・・・・・・嗚呼、お金が・・・。 こんな私に、今年も救いの手をお願いします(^^; それでは。

62
1999/12/28
(火)
21:20
黒のマリノG
暮れですねえ。。
 みなさん こんにちは、今年は ホームページをご愛顧いただきましてありがとうございました。  来年は またパワーアップしますので(車ではないよ(^^);;)また 宜しくです。    休みになったら、日光の画像載せますねー。。 遅れております。 すみません。 では

61
1999/11/17
(水)
22:43
黒のマリノG
Re:
ありがとうございます
こんにちは お久しぶりです。ありがとうございます 残るは写真です。 >
 パーツのインプレや、その他のことでもし協力できることがあれば、微力ながらもお手伝いさせてくださいね。そうそう、言いそびれていたのですが、もしよろしければ僕のレビンの写真、使ってくださいね。もう、どなたかの前期型レビンの写真があるから、あまり意味ないですけどね。はい ではスタビとサスショックのことをメールください。ノーマルに付けたときと、今の仕様にしたときのインプレ。普通にショック サスを付けた人よりはアンダー気味だし、ショックの減衰力も上げられないはずなので、生の声として掲載させていただきます。 >純正さを保ちながらも、気品に迫る >
 黒のマリノGさんは、第2段まで見ましたよね。ええ 見ました。 3,4が楽しみですねえ。 わくわく >
 ・・・ああ、段々僕の車がおかしくなっていく・・・。そうやって標準カーになるんですよね(謎) 地域性があっていいですよ。いやあ 日本も変わったなあ(笑) 来年 春からははお手柔らかにね(謎)では

60
1999/11/11
(木)
05:36
『ゆう』でした。
すごく見やすいよ!!
>
合間みてがんばってますよ。 EXマニは一通り完結しました。  とても見やすいし、わかりやすくまとまっていますよ! さすがメカニカル部門の我が師匠様!(勝手に弟子入りさせて頂きました)  パーツのインプレや、その他のことでもし協力できることがあれば、微力ながらもお手伝いさせてくださいね。そうそう、言いそびれていたのですが、もしよろしければ僕のレビンの写真、使ってくださいね。もう、どなたかの前期型レビンの写真があるから、あまり意味ないですけどね。  最近ずっと、内外装アップグレードにはまっております。コンセプトはもちろん 「純正さを保ちながらも、気品に迫る」 です。(^^;)  第1段 後期エアロ 第2段 内装パネル 第3段 純正メーター 第4段 現在製作中 黒のマリノGさんは、第2段まで見ましたよね。 ・・・ああ、段々僕の車がおかしくなっていく・・・。

59
1999/11/08
(月)
20:41
黒のマリノG
Re:
残念・・・。
こんばんは >
日に日にHP充実してますね。合間みてがんばってますよ。 EXマニは一通り完結しました。今後エンジンの音なども充実して行きますのでお楽しみに。 >
1111狙ってたのに・・・。 >
1119でした・・・(;_;) おしい。。 狙ってる人がたくさん隠れていますのでご注意を(笑)

58
1999/11/08
(月)
20:37
黒のマリノG
Re^5:
お任せって・・・(^^;
>
あったりして・・・(^^;しかも夫婦で・・・(爆)うわー ><;;   >
ヒロコは、休みの日だと午後2時頃まで起きてきません(;_;) ゆっくり休養を取るんですね。 >
その間、σ(^^)と猫たちは空腹に耐えなければいけないんです(笑) >
(って、私生活をバラしてどうする)(笑)。 かわいそうですねえ。1つ 大きいの当てて逆転したいところでしょうね(バキ)

57
1999/11/08
(月)
03:33
『ゆう』
残念・・・。
こんばんは!日に日にHP充実してますね。これからも楽しみです。 1111狙ってたのに・・・。1119でした・・・(;_;)

56
1999/11/05
(金)
03:02
黒のマリノG
Re^4:
つっこみ返し(^^;
>
SPRINTER
CARIB
BZ-Touring
は、AE111Gでそ?カリブもあった。。うわ 表を増やさないと(アセアセ)もう 情報募集しちゃいます(笑) みなさんご協力ください >ALL#外でALLとやると恐いですよね。。(何人見てるのか。。10000人もいたらメールたくさん来て困る(バキ))  >
おまけ… >
タイトルの"Pilots"は"pilots"が正解のようでして…(^^;いぢめっこ… ご指摘ありがとうございます。 早速直しました。 会員のページも飛ぶ窓口は2つにしました。 クーペじゃなくハードトップだったんですね。。 かわいそう  つっこみ返し

55
1999/11/05
(金)
01:39
だっち(ゅ)
Re^3:
つっこみ返し(^^;
SPRINTER
CARIB
BZ-Touring
は、AE111Gでそ? おまけ… タイトルの"Pilots"は"pilots"が正解のようでして…(^^;いぢめっこ…

54
1999/11/04
(木)
11:32
Hiro
Re^2:
つっこみ?
Corolla
TouringWagon
BZ-Touring
にはAE111ってなかったような・・・ 確かワゴンとセレマレはAE111発表後も型式はAE101のままだったと思うんですけど?

53
1999/11/04
(木)
11:28
Hiro
Re^4:
お任せって・・・(^^;
>
オフで「あれ?布団がきたな(クルカ???)」 >
と思ったらHiroさんだったりしたら恐いです。(バキ) あったりして・・・(^^;しかも夫婦で・・・(爆)ヒロコは、休みの日だと午後2時頃まで起きてきません(;_;) その間、σ(^^)と猫たちは空腹に耐えなければいけないんです(笑)(って、私生活をバラしてどうする)

52
1999/11/04
(木)
02:16
黒のマリノG
Re:
ごめんね(・_・) 
>
AE101G
Corolla
TouringWagon
BZ-Touring
は >
仲間ハズレなのね…(;_;)

AEな一覧あ そういえば そういえば。。 そういうのも。。あった(バキ)実はワゴン系は良くわかってなかったりして。。(アセアセ) 実はね、ここ、スポーツ系だけでいいかなと思ったんですが、ワゴンとセダンを入れないとマリノは入れてもらえなくなるなあと思って(笑)レビトレだけじゃなくしてるんですよねー。早速、勉強しまーす。(爆) ご指摘ありがとうございました。。 CALLOLA
COUPE
のページにカンニングにいったら無かった、、残念(バキ)元ワゴン乗りの方に聞いてみます。 では

51
1999/11/03
(水)
23:20
だっち(ゅ)
ひどいわひどいわ…(;_;)
AE101G
Corolla
TouringWagon
BZ-Touring
は仲間ハズレなのね…(;_;)

AEな一覧

50
1999/11/03
(水)
19:59
黒のマリノG
Re:
こんにちは
トシ@インテグラさん こんにちは。 >
とりあえず書き込みしました.了解。最近走ってますか??寒くなってきましたね。こちらはそろそろ霜が降ります。山は紅葉がだんだん里に降りてきました。まもなくこのへんも観光地と化すでしょう。(笑) では 

49
1999/11/03
(水)
19:54
黒のマリノG
Re:
はじめまして!?
こんにちは >
 こちらでもよろしくお願いします。とはいえ、INETはかなり >
巡回頻度はおちるのですが。こちらでも宜しくです。  

48
1999/11/03
(水)
19:50
黒のマリノG
Re^3:
お任せって・・・(^^;
>
早速、直してくれたんですね。恐れ入りますm(__)m はい。 レスポンスだけが取り柄で。(笑) といいつつなかなか拡張してる時間がありませんが。。 >
σ(^^)は先週の土・日の2日間、目が覚めている時間は、合計で5時間くら >いで、後はずっと寝てましたぁ(爆)そんなに寝ていたら布団になっちゃいますね。(笑)オフで「あれ?布団がきたな(クルカ???)」と思ったらHiroさんだったりしたら恐いです。(バキ)だけど 良く眠ったあとは、やる気が出ますよね。(5時間以上ねむりたい。。;;)  

47
1999/11/03
(水)
13:59
Pra
はじめまして!?
 こちらでもよろしくお願いします。とはいえ、INETはかなり巡回頻度はおちるのですが。

46
1999/11/03
(水)
04:25
黒のマリノG
Re^2:
1000HIT取っちゃいました
>
はかりーです。 >
>
こんばんは。こうぢです(^^) >
>
 ちょっと遊びに寄ったんですが、運良く私が1000HITを >
>
踏んでしまいました(汗) >
>
 ってなことで、とりあえずおめでとぉ〜ございます! >
うお〜。密かに狙っていたのに1002だった。 >
おめでとうございます。>こうぢさん&マリノGさんあー はかりーさんの油あげを取っちゃいましたね。。(笑)みなさま ありがとうございます 1000hit やった! お祝いしなきゃ。 シャンパン買って帰ろう。。(笑)では またご愛顧くださいませ。 

45
1999/11/03
(水)
01:42
はかりー
Re:
1000HIT取っちゃいました
はかりーです。 >
こんばんは。こうぢです(^^) >
>
 ちょっと遊びに寄ったんですが、運良く私が1000HITを >
踏んでしまいました(汗) >
 ってなことで、とりあえずおめでとぉ〜ございます! うお〜。密かに狙っていたのに1002だった。おめでとうございます。>こうぢさん&マリノGさん

44
1999/11/02
(火)
23:12
こうぢ
1000HIT取っちゃいました
こんばんは。こうぢです(^^)  ちょっと遊びに寄ったんですが、運良く私が1000HITを踏んでしまいました(汗) ってなことで、とりあえずおめでとぉ〜ございます!  あと、例の件、なるべく早くに送るようにしますね。それでは。

43
1999/11/02
(火)
17:08
Hiro
Re^2:
お任せって・・・(^^;
>
すみません。 とりあえずの処置でして 宜しくお願いします(笑) 了解です(笑) >
そうですね そうします。  早速、直してくれたんですね。恐れ入りますm(__)m >
最近忙しくてまいっています。。 でも明日は休むぞー。眠くってねえ。 >
で。。1日寝てたら布団と同化してたりして。。(汗) σ(^^)は先週の土・日の2日間、目が覚めている時間は、合計で5時間くらいで、後はずっと寝てましたぁ(爆)

42
1999/10/29
(金)
18:48
黒のマリノG
Re:
お任せって・・・(^^;
こんにちは >
モータースポーツ・・・σ(^^)にまかせたって・・・(^_^;) >
いきなり該当ページにリンクしてるしぃ・・・(笑)すみません。 とりあえずの処置でして 宜しくお願いします(笑) >
どうせならトップページにリンクしてくれればいいのに(T_T) そうですね そうします。  最近忙しくてまいっています。。 でも明日は休むぞー。眠くってねえ。で。。1日寝てたら布団と同化してたりして。。(汗)明日は近くの温泉にでもいってきます。 では

41
1999/10/29
(金)
12:10
Hiro
お任せって・・・(^^;
久々の書き込みです。 モータースポーツ・・・σ(^^)にまかせたって・・・(^_^;) いきなり該当ページにリンクしてるしぃ・・・(笑)どうせならトップページにリンクしてくれればいいのに(T_T)

40
1999/10/29
(金)
11:34
トシ@インテグラ
とりあえず書き込み
トシ@インテグラです.とりあえず書き込みしました.

39
1999/10/21
(木)
07:49
黒のマリノG
ダートねた
土系のみなさん いらっしゃいませ。ダートのねたがありましたら このツリーにどうぞ。GMPは丸和のような路面になりそうです。 しかも林道っぽい。ワクワク。 

38
1999/10/20
(水)
16:48
黒のマリノG
Re^3:
エアフロ調整してるんですが。
こんにちは >
はっ!!一度も掃除したこと有りませんでした。早速やってみます。では まず エアフロと近くのパイプの中をウエスにキャブクリを付けてお掃除しておいてください。タオルやテイッシュは布くずが入るのでダメですよ。(テイッシュも種類によっては可)他のクリーニング方法は まとめ次第掲載します。(原稿はあるんですが、解りやすくしています) >
あ、でもシフトのアップダウン時の回転数があわせやすくなりました。了解しました。 まだ完全じゃないようなので 結果はクリーニングしてからですね。 きっと101を見直すはず。 では 頑張ってください。

37
1999/10/20
(水)
10:32
tetsu
Re^2:
エアフロ調整してるんですが。
こんにちわっ!! >
そこにキャブクリーナー(SOFT99の青い細い缶)を吹いてきれいにして >
ください。それで またネジを入れて調整してみてください。 >
エアフロを1度も掃除したことがなければ1度外してやっておくといいと思い >
ます。1度やれば慣れますが、パーツをなくしたり異物は入らないように注意して はっ!!一度も掃除したこと有りませんでした。早速やってみます。 >
他は どうですか? 加速とか 吹き上がりの変化など。 あ、でもシフトのアップダウン時の回転数があわせやすくなりました。

36
1999/10/20
(水)
03:28
黒のマリノG
Re:
エアフロ調整してるんですが。
こんばんわ >
只今、エアフロ調整に没頭している今日この頃なんですが、 >
最期のアイドリング〜ネジの調整の所がいまいちうまくいかず、 >
とりあえず純正位置にしてあるんですが、これでも問題ないでしょうか?あまり変わらないかな?? だとすると汚れているかも知れません。純正位置を確認してメモしてから、そのマイナスネジを落とさないように左にどんどん回して抜いてみてください。先端や中が汚れているとうまく調整できませんからそこにキャブクリーナー(SOFT99の青い細い缶)を吹いてきれいにしてください。それで またネジを入れて調整してみてください。エアフロを1度も掃除したことがなければ1度外してやっておくといいと思います。1度やれば慣れますが、パーツをなくしたり異物は入らないように注意してくださいね。無くしたパーツは見つかるまで必ず探すこと。これ車いじりの鉄則。 他は どうですか? 加速とか 吹き上がりの変化など。。

35
1999/10/19
(火)
19:51
tetsu
エアフロ調整してるんですが。
黒のマリノGさん、こんばんわっ!! tetsuです。 只今、エアフロ調整に没頭している今日この頃なんですが、最期のアイドリング〜ネジの調整の所がいまいちうまくいかず、とりあえず純正位置にしてあるんですが、これでも問題ないでしょうか? 宜しくお願いします。

34
1999/10/10
(日)
00:22
黒のマリノG
Re:
HP公開おめでとうございます
>
遅ればせながら,HP公開おめでとうございます。ありがとうございます。  >
早く見たいなぁ,と思わせるタイトルが並んでいてとても楽しみです。 >
お忙しいと思いますが,頑張って下さい。陰ながら応援しております。ありがとうございますう。 合間みて作っていますのでたまにまた 覗いてくださいね。 >
また,愛車の写真を載せていただいて光栄でございます。(^_^; どの車かなあ(笑) これから ぞくぞく車が登場します。誰のかな?? と考えると眠れなくなっちゃいそうですよね。(^^ では

33
1999/10/08
(金)
23:32
昼行灯
HP公開おめでとうございます
遅ればせながら,HP公開おめでとうございます。早く見たいなぁ,と思わせるタイトルが並んでいてとても楽しみです。お忙しいと思いますが,頑張って下さい。陰ながら応援しております。 また,愛車の写真を載せていただいて光栄でございます。(^_^;

32
1999/10/03
(日)
01:22
黒のマリノG
Re:
足跡残します!
こんにちは >
どーも!まりさんメールありがとうございます!どうも まり こと 黒のマリノGです。 こちらでもよろしく。 >
車系の所では、違うHNですが、宜しくお願いします。了解です。 イニシャルDファンで、カローラ乗りですもんね。でも ここでは 白い流星さんの車知らないかも。。では 聞いてみましょう。。 すごいレアな車かも。。みなさーん カローラも昔はターボ有ったの知ってますか?? >ALL >
(誰かは、解ってますよね??)私はAEでなく、ELですが、はい 超マイナー車乗りの 白い彗星さん(笑) >
よろしくですぅ!(^o^)/では、また!では また!

31
1999/10/01
(金)
23:19
彩の国GP-TURBO
足跡残します!
どーも!まりさんメールありがとうございます!とりあえず、足跡残しにやって参りました!車系の所では、違うHNですが、宜しくお願いします。 (誰かは、解ってますよね??)私はAEでなく、ELですが、よろしくですぅ!(^o^)/では、また!

30
1999/09/25
(土)
02:54
黒のマリノG
Re^3:
足跡残しにきました〜
こんにちは >
なんだ、なんだ。無言のプレッシャーが(笑) いやあ みんなの願いですからあ(笑) >
入社したらマリノGさんの期待に応えられるものを作れるのだろうか。 >
わからなくなったら教えてもらおう へ(。。へ)★バキッ! ソレハダメあはは じゃ欲しいもの作ってくれる?? **WRCよしみつさんも 喜んでくれそう。。 わくわく

29
1999/09/25
(土)
02:51
黒のマリノG
Re^3:
質問です!第1号(笑)
こんにちは >
またまたベアリング・・・(T_T) あ ほんとだ(笑) バキ >
まりもは行ったことあります!!ので探してみます。はい おそらく1万円以内ですよ。出来れば取り付け&ガスチャージのときオイルも補充してもらったほうがいいです。コンプレッサーオイルもガスと一緒に回っていますからね。 >
ですね(^^)来年までには直しまーす。ええ それでいいと思います。某さんみたいにコンプレッサーを落とすと焦るだろうけども(笑)そういうことはまず無いでしょう。 では

28
1999/09/24
(金)
12:20
tetsu
Re^2:
質問です!第1号(笑)
黒のマリノGさんこんにちは。 >
パソコン壊れてまして 遅くなってすみません。。いえいえ! >
いろんな原因が考えられるけど、エアコンに限って言えばコンプレッサー >
のベアリングかローター故障です。 オイルを付けても直るものでもないので >
交換がいいです。 またまたベアリング・・・(T_T) >
私が良く使うのは 川崎のまりも商会 千葉の白土商会 名古屋の名古屋解体 >
(パーツランド名古屋)です。 まりも商会以外はホームページが有りますよ。 まりもは行ったことあります!!ので探してみます。 >
今 パーツが無くてもシーズンオフにゆっくり見つける手もあります。 >
取り付け&ガス入れは近くの修理工場か、デイーラーでやってもらえばOK! >
まあ いきなりドカンと壊れるものでもないですし。(笑) ですね(^^)来年までには直しまーす。 でわでわでした。tetsuでした!!

27
1999/09/23
(木)
11:32
黒のマリノG
Re:
質問です!第1号(笑)
tetsuさんこんにちは。パソコン壊れてまして 遅くなってすみません。。 >
違う車の様な素晴らしい走りをしてくれました。新車のうちはあまり変わらないんだけど だんだん そうなるよね。。しかも いじって低速がスカスカになってくると余計にね。 >
これって、エアコンのコンプレッサーのどこかが >
アイドリングの時に「ごごごご・・・」といういろんな原因が考えられるけど、エアコンに限って言えばコンプレッサーのベアリングかローター故障です。 オイルを付けても直るものでもないので交換がいいです。新品は高いし。分解修理するならリビルトか中古で探したほうがいいよ。年式と オートエアコンの有無 車検証のコピーを用意して 解体屋さんにいって見つけてもいいですね。私が良く使うのは 川崎のまりも商会 千葉の白土商会 名古屋の名古屋解体(パーツランド名古屋)です。 まりも商会以外はホームページが有りますよ。今 パーツが無くてもシーズンオフにゆっくり見つける手もあります。取り付け&ガス入れは近くの修理工場か、デイーラーでやってもらえばOK!まあ いきなりドカンと壊れるものでもないですし。(笑)では

26
1999/09/23
(木)
11:14
黒のマリノG
Re:
遅れながら、HP開設おめでとうございます。
お久しぶりです。先日は どうも 楽しいひとときをありがとうございました。スタビのほうは、足とのセッテインッグがうまく行きました。足は みんなになんでこんなに柔らかいの。。と今は 言われます。(笑)かなりアンダーステアに変わり、パワーバランスもベストの状態です。あとはミッションでメカは完結なんですがなかなか6速見つかりません。 >
オイルの件はハッキリ体感でき、調子いいです。体感出来ていますか。 良かったです。この組み合わせは とにかく瞬間的に解るものでは無いので、車の状態を毎回チェックしながら乗ってる方でないと解ってもらえません。高級オイルを入れるよりはずっと安いので。金銭的にも楽ですからいいですよね。 >
点火時期は進め過ぎたせいか、燃費が極端に悪く(ノッキングセンサーによるマップが通常よりずれた?または大幅な補正が入った?)なりましたので、元に戻しています。このページに書いた「点火時期」の部分を読んでシリンダーヘッドのトップ面から1.5mm下に突起のトップではなく突起の立ち上がりを合わせてみてください。 >
これからも宜しくお願いいたします。宜しくお願い致します。

25
1999/09/20
(月)
18:17
tetsu
質問です!第1号(笑)
黒のマリノGさん、こんにちわっ!!tetsuです。ちょっとお聞きしたいことがあるのですが。 つい先日、僕のトレノの燃費の悪さが気になって試しにエアコンを切って乗ってみたら、とても違う車の様な素晴らしい走りをしてくれました。 これって、エアコンのコンプレッサーのどこかが変なんですか?ちなみにエアコン入りの状態でアイドリングの時に「ごごごご・・・」という音がします(^^; 宜しくお願いします。

24
1999/09/19
(日)
19:40
スーパーレビン
遅れながら、HP開設おめでとうございます。
先日は色々とアドバイスを頂きありがとうございました。オイルの件はハッキリ体感でき、調子いいです。点火時期は進め過ぎたせいか、燃費が極端に悪く(ノッキングセンサーによるマップが通常よりずれた?または大幅な補正が入った?)なりましたので、元に戻しています。これからも宜しくお願いいたします。

23
1999/09/18
(土)
00:44
はかりー
Re^2:
足跡残しにきました〜
こんにちは。はかりーです。 >
>
HP開設おめでとうございます。とりあえず足跡残しておきます。 >
ありがとうございます。 >
たっぷり ほめておきましたのでよろしく。 今後に期待してますよ。(謎) なんだ、なんだ。無言のプレッシャーが(笑)  入社したらマリノGさんの期待に応えられるものを作れるのだろうか。わからなくなったら教えてもらおう へ(。。へ)★バキッ! ソレハダメ

22
1999/09/15
(水)
20:55
黒のマリノG(管理人)
Re:
カウント101ヒット頂きました(笑)
>
タイトル通りです(爆)あー 狙ったねー(笑)  >
失礼いたしましたー。またね

21
1999/09/15
(水)
20:54
黒のマリノG(管理人)
Re:
足跡残しにきました〜
>
こんにちは。はかりーです。どうもです。 >
HP開設おめでとうございます。とりあえず足跡残しておきます。ありがとうございます。たっぷり ほめておきましたのでよろしく。 今後に期待してますよ。(謎) では

20
1999/09/15
(水)
20:52
黒のマリノG(管理人)
Re:
HP開設おめでとうございます。
>
HP開設おめでとうございます。ありがとうございます。 >
なるべく毎日一回は見に来まーす。うれしいです。 毎日出来るだけ何か変えますね。。 >
早く完成できれば良いですね。(^^)/ >
楽しみにしてますぅ。はーい お楽しみにー。 でも トヨタ派で無い方は見たくないだろうなあ。(バキ)トヨタ派だけ見てもらえばいいね。(笑)しかも カローラ系のドライバーに限る。(爆) では

19
1999/09/15
(水)
20:49
黒のマリノG(管理人)
Re:
開店おめでとぉ〜ございます
>
 ホームページ開店おめでとぉ〜ございます。ありがとうございます。 >
内容も非常に濃くて、今後も楽しみです。さっそくブックマークに >
登録させてもらいました。サンキューです。 >
 御忙しい中での作成だとは思いますが、頑張ってください。はい 少しずつですけど充実させてゆきます。 では

18
1999/09/15
(水)
20:46
黒のマリノG(管理人)
Re:
期待してます(^^)
>
新規開店おめでとうございます。ありがとうございます。 >
お忙しいでしょうけど、完成を楽しみにしています。はい 頑張ります。 >
あと、リンクもOKです。了解 ありがとうございます。 では早速

17
1999/09/15
(水)
20:43
黒のマリノG
Re:
HP開設おめでとうございます!
>
HP開設おめでとうございます。 >
こちらでもよろしくお願いします。ありがとうございます。 解体パーツなどではいつもお世話になります。カップうどん見つかったら送りますね(謎)CDもお楽しみにー。 1台だけすごいよー 動画 ^^;; 音も2種類有るしねえ。。(バキ) では

16
1999/09/15
(水)
20:40
黒のマリノG
Re^2:
カウンター111GETです(笑)
あ いけない。。 ハンドルを間違った(笑)それだけです。

15
1999/09/14
(火)
00:45
まり
Re:
カウンター111GETです(笑)
111狙ってましたね(笑) >
それだけ楽しみにしているということでしょう・・・と >
プレッシャーをかけたりして(^^; なはは。。 写真貼らないとなあ >
お仕事爆発しているようですが、頑張って下さい。少し貼りますねー。 今日は キャンパーゲージのヒントだけね。今週中には全体図ができあがります。(なかなかタイヤの写真が撮れないので。。(夜は良く写らないから)このゲージ日光で使ってばっちりでしたー。皆さんには「何それ??」と言われましたが 精度0.2度のゲージなんて立派でしょ。 では

14
1999/09/13
(月)
16:58
Hiro
カウンター111GETです(笑)
結構、みなさん巡回しているようですね(笑)それだけ楽しみにしているということでしょう・・・とプレッシャーをかけたりして(^^; お仕事爆発しているようですが、頑張って下さい。

13
1999/09/10
(金)
19:07
tetsu
カウント101ヒット頂きました(笑)
タイトル通りです(爆)失礼いたしましたー。

12
1999/09/08
(水)
20:31
黒のマリノG
Re:
開設おめでとうございます(^-^)
>
開設おめでとうございます(^-^)/ ありがとうございます。 >
私も頑張ってページを作るので後ほどリンクさせてくださいね(^-^) はい その際は是非よろしくお願いします!楽しみにしてますよ。 では

11
1999/09/08
(水)
20:29
黒のマリノG
Re:
おめでとうございますぅ
>
HP開設おめでとうございま〜〜〜す!!
(^o^)/ ありがとうございます。 >
いやぁお久しぶりですぅ。(^^ゞほんとお久しぶりですう。 加籐茶をみると思い出してたんですよねえ。(バキ) >
"かろりん"でURLを見たので、仕事の息抜きにお邪魔しました。息抜きですね。 さぼりでなければOKですよー。(笑)日本語って とっても便利(爆) >
今までは黒マリノ爺さんの(ばき)内容の濃い発言は、 >
ログから切り出して別の発言にまとめていたのですが(笑)、あはは そうなんです
実は私もどこにおいたか忘れるので(歳か??)ここを作ったわけでして、、それから何度も同じこと書き込むのも大変ですしね。 >
これからはココに集約される事になりそうなので、 >
とっても期待しています。私のパソコンにある、メモはここに入れてゆくつもりです。キャブのころの内容までさかのぼると書ききれませんのでインジェクションからとします。 >
んでは、またお邪魔しますねぇ!! また 見にきてくださいねー。 息抜きですよ 息抜き。。(笑)スペシャルな仕事してると神経がすり減りますものねえ。それくらい許してくれるでしょう。(ホントカ) 

10
1999/09/03
(金)
23:30
はかりー
足跡残しにきました〜
こんにちは。はかりーです。 HP開設おめでとうございます。とりあえず足跡残しておきます。

9
1999/09/03
(金)
10:27
tetsu
HP開設おめでとうございます。
HP開設おめでとうございます。なるべく毎日一回は見に来まーす。早く完成できれば良いですね。(^^)/ 楽しみにしてますぅ。

8
1999/09/02
(木)
21:26
こうぢ
開店おめでとぉ〜ございます
こんばんわ。こうぢです(^o^)/  ホームページ開店おめでとぉ〜ございます。内容も非常に濃くて、今後も楽しみです。さっそくブックマークに登録させてもらいました。  御忙しい中での作成だとは思いますが、頑張ってください。そいでわ。

7
1999/09/02
(木)
13:18
かとちゃ
おめでとうございますぅ
HP開設おめでとうございま〜〜〜す!!
(^o^)/ いやぁお久しぶりですぅ。(^^ゞ "かろりん"でURLを見たので、仕事の息抜きにお邪魔しました。 今までは黒マリノ爺さんの(ばき)内容の濃い発言は、ログから切り出して別の発言にまとめていたのですが(笑)、これからはココに集約される事になりそうなので、とっても期待しています。 んでは、またお邪魔しますねぇ!! PS:かろりんのみなさん、御無沙汰しちゃってごめんなさい。(^^; 最近仕事とかいろいろ忙しくてなかなか話についていけません。またヒマになったら書きにいきますから、よろしくお願いします。

6
1999/09/02
(木)
09:42
Hiro
期待してます(^^)
新規開店おめでとうございます。お忙しいでしょうけど、完成を楽しみにしています。 あと、リンクもOKです。

5
1999/09/02
(木)
05:47
マギ−
HP開設おめでとうございます!
HP開設おめでとうございます。こちらでもよろしくお願いします。では日光でお会いしましょう。

4
1999/09/02
(木)
04:18
葛城よしみつ
開設おめでとうございます(^-^)
開設おめでとうございます(^-^)/ 早速見に来ました(^-^) 私も頑張ってページを作るので後ほどリンクさせてくださいね(^-^) では、また(^-^)/

3
1999/09/02
(木)
00:13
黒のマリノG
ありがとうございます。
れびのさんお久しぶりです。 >
<極大><強調>ホームページ開設、おめでとうございます!(^^)/ ホームページの先輩からそういっていただくと恐縮します。ありがとう ございます。 >
完成した時は、すっごく膨大なページになりそうですね〜。 >
更新、頑張ってくださいね!<期待してます(含ぷれっしゃ(笑)) プレッシャーをいっぱい感じながら頑張ります(笑)でも 10MBがリミットなので入るかな?(爆) >
先月はその準備のため、ネットする暇が作れなくて。m(__)m 棚卸し大変そうですね。。品数も多いし。。 >
今月は少し暇になる(だろう)から、ネット復帰できる・・・かも!? 少し楽になるといいですね、頑張って乗り切ってくださいね。 >
ってことで、こちらでもヨロシク&また遊びに来ますねー!はい。 HP作りで また解らないことがあったら教えてくださいね。 では

2
1999/09/01
(水)
22:58
れびの
☆祝・ホームページ開設☆
<極大><強調>ホームページ開設、おめでとうございます!(^^)/ 完成した時は、すっごく膨大なページになりそうですね〜。更新、頑張ってくださいね!<期待してます(含ぷれっしゃ(笑)) そうそう、自分はと言いますと、9/1に店の棚卸をやって、先月はその準備のため、ネットする暇が作れなくて。m(__)m (教えて頂いたピストンの洗浄も、まだやってない・・・)今月は少し暇になる(だろう)から、ネット復帰できる・・・かも!? ってことで、こちらでもヨロシク&また遊びに来ますねー!

1
1999/09/01
(水)
20:13
黒のマリノG
HP開設
 やっと このページの全体的な構想がまとまりました。 他に無いような、テクニカルな話題が独占していますが、データベースと思って見ていだだければ幸いです。 現状は、開発途上のページですが、徐々に充実して行きますので、たまに見にきてください。質問などの回答も画像を使うことが可能です。 「頻繁にある質問」の回答などは、画像付きで、「その他」に追加してゆきます。では これからも宜しくお願い致します。






-------------------------------------------------------------------------------- Copyright(C)
1999
NIFTY
Corporation All
Rights
Reserved.