定期交換部品一覧 「機能部品のみ」 

メンテする上では、いつごろこれらの部品が摩耗するかを、知ることが大切であり、また 摩耗してきたことを察知できることも、プライベーター(ドライバー兼メカニック)としては必要なことです。交換タイミングを誤ると消耗パーツがあちこち壊れてきて 一気にお金がかかってしまうので、廃車。。 という道にはまってしまう方もいます。 そうならないためにも以下の交換サイクルや故障前や故障時に出る「症状」を知っていて損はないはずです。 詳しくは整備手帳の車検ごとの交換パーツや、定期点検での交換パーツを調べてみてください。
このホームページでは、管理人の経験により、独自に定期交換部品の表として載せておきますので、みなさん参考にしてください。


部品名 使用箇所 トラブルや磨耗時に出る症状 交換の目安の走行距離 消耗した状態の写真 新品部品 交換の様子 部品価格の目安 工賃の目安 備考
ワイパーブレード ワイパー^ ^;; 雨水をきれいに拭けなくなる。ゴムが割れると金属がガラスに直接当たってガラスが傷だらけになる。。(コレだけは避けたい)
きれいに拭けなくなってきたら、まず布と洗剤でワイパーブレードを洗って、バネを調整して、それでもきれいに拭けない場合は即交換。
2万キロ           復活剤を塗る手もあるが、できればすぱっと換えたい。
ブレーキパッド ブレーキのキャリパー内部 新品パッドを付けたときフルードMAX
にしておくとパッドがなくなる前にブレーキワーニング(警告灯)が点いて警告してくれる。。 フルードレベルの管理をしないと、フルメタルになるまでわからない。
センサ無しの車は、定期的に目視点検必須!!
乗り手による
減ったら交換(ブレーキオイル量の減りが目安)
    純正:一式2万円
社外:一式4万円以上
  社外の純正同様のパッドも
存在するので、確認要!
用途別にピンからキリまで。
選択時は前後バランスに注意。
ブレーキホース 4輪 耐用年数はかなりあるが、見てゴムの割れが見つかれば交換。目視でブレーキオイルのにじみなどがあれば原因を確実につきとめること。命を預けるパーツだけに神経質すぎるくらいでちょうどいい。 10万キロ           社外のテフロン+メッシュタイプもあるが競技やサーキットユース以外ではロックが速く出る傾向にあるためあまりお勧めしません。上級者向きパーツ。
シフトリンクブッシュ シフトリンクの下の支点 とくにFRのAE86は純正の樹脂ブッシュは3−4年で摩耗する。それ以降はガタが増える。社外の金属リンクもある。自分が好きなフィーリングで決めて良いパーツ。 5万キロ            
ブレーキローター ブレーキ 磨耗するとキャリパーが押す限界を越えるため、磨耗限界値を整備書で確認し、磨耗限界に達する前に交換する。クラック、微小クラック、偏磨耗が起きるとパッドの異状磨耗、ブレーキジャダー、必要以上の摩擦熱の発生が起き、ブレーキが効かないばかりでなく、フェードし易くなったり、ブレーキタッチの悪化などブレーキフィーリング、ブレーキバランスにも影響するため一般には5万キロを越えたら、パッド交換ごとに注意して確認したいパーツ。 パッドの種類や走り方による。一般には最低でも5万キロは持つ。私は11万キロ使った。           純正の他、ブレーキメーカーから、スポーツタイプも出ておるが用途に合わせて選択したい。
ベルト1 エアコンコンプレッサー、パワステポンプ、オルタネータ   10万キロ(最近のベルトはとにかく伸びないし持つ)            
プラグ エンジン上部 アイドル不調、トルクやパワーの低下、燃費悪化、ドライバビリテイの悪化 純正:
社外:
スポーツ走行では純正指定まで持たないので走りに合わせて交換してしまうこと。
           
プラグコード   アイドル不調 エンジンばらつき パワーダウン 加速不調 10万キロ            
クラッチ   滑って進まなくなり、速度が上がらずエンジン回転数が上がる 9万キロ            
エアクリーナー エンジン吸気部分 加速が悪くなる。燃費が徐々に落ちる。カブる。 エンジンが息つきをする。
純正:
社外:
スポーツ走行では純正指定まで持たないので走りに合わせて交換してしまうこと。
           
アクセルワーヤー   アクセルが重い 引っかかる 調整範囲を超えてしまった場合 10万キロ            
サーモスタット   暖気に時間がかかる オーバーヒート 7万キロ            
ラジエーターキャップ   オーバーヒートしやすい 水温が上がったとき(圧力上昇時)LLCが漏れる 5万キロ            
ブッシュ ショックを和らげる部分各所 ロールが大きくなる 車の動きが「しゃきっ」としていなくなった 質感が薄れた 純正:
社外:
割れないかぎりは乗れるが10万キロで交換をおすすめします

        スタビブッシュが最初に
へたる。要注意、特に 支持
部がピロになってない車
(AE86、AE82)
ドライブシャフトブーツ   ブーツが割れグリスが漏れる 10万キロ            
ドライブシャフト ミッションからハブの間 異音発生 バキバキ カキカキ

ガキガキ コリコリ  のいずれかステアリングを大きく切ったときに発生するので分かる。 LSDの音と間違えやすいので注意。LSDはワンウェイなら

アクセルを戻すと音は止まるので見分けがつく

7−11万キロ     2本で、新品:10万
リビルト:6万
中古:2万程度
  中古はリスクも大きいので
最低でもグリスアップしてか
ら使用する。(主にFF)
FF車の競技屋さんは、携帯をお勧めします。 ^ ^;;
ハブベアリング ハブの中央 クラッチを切っても「ゴーー」という音、ホイールを前後左右に揺さぶってガタがでたら交換 10万キロ           特にすぐに壊れてしまうものではないが、ガタがでたら早めに交換。
タイミングベルト エンジン内部 切れるまでない 9万キロ必須
10万キロ以上はダメ
          テンショナーなどもチェック!!
ラジエータキャップ ラジエータの蓋 リザーバータンクから泡が出る。オーバーヒートしやすい。水漏れの原因にもなりエンジンにダメージを与える。年2回は点検したい 4年に1回くらい交換         冷却系は圧力をかけることで100度Cで沸騰しないようになっている。
圧力漏れがあると水漏れのため液不足や圧力不足から来るオーバーヒートになる。
バッテリー   セルが重く感じる セルが回らない 何度も上がってしまった   持って4万キロ           3年ごとくらいで交換したい
オルタネータ エンジン、のサージタンク下 電圧異常や異音が出たらO/Hか交換 10万キロ以上            
マスターシリンダー ブレーキペダルのエンジンルーム側 オイルがにじんでいる ブレーキが重い 10万キロ          
FUELフィルター   燃調は合わせたはずなのに 最近高回転でプラグが白くなるという場合は要交換 低回転域ではわからないので怖い。 10万キロ            
ウェザーストリップ   雨漏り 表面割れなど 10万キロ            
キャリパーO/H   ブレーキの戻りが悪い ブレーキの動きがダルに感じる 車検2回ごと            
エンジンヘッドO/H   オイルを食うようになった パワーダウン
ヘッドから異音発生
11−17万キロ            
エンジンO/H   オイルを食うようになった パワーダウン
ヘッドから異音発生
腰下から異音発生
11−17万キロ            
MTまたはAT交換   3速が入りにくくなった ノブのガタがかなり増えた 13万キロ            
その他                  


水や油脂類も「パーツと同じ」と考えて定期交換!!


「夏は水も腐る」、「オイルは置いておくと吸湿や酸化をする」ということを忘れずに。 特に真水は、微生物がたくさん育ちますからご用心。^ ^;;

液体名 交換時期 新液体の色 使用途中の色 交換時期の色 価格の目安 工賃の目安 その他
ウオッシャー液 追加のみ 洗剤入りの親水タイプ と 洗剤入りの撥水タイプ仕上げタイプ がある。            
LLC(冷却水) 2年ごと            
エンジンオイル 走行による、スポーツ走行する場合は最低でも純正指定値の半分、オイルメーカーの指定による。            
ミッションオイル(MTのみ) スポーツ走行をするなら半年ごと、LSD付き車はLSDメーカ指定によること            
パワステオイル 走行状態による 標準5万キロ スポーツ走行をするなら2万キロごと 最低でもタンク内のオイルを交換する。            
ブレーキフルード 走行状態による スポーツ走行をするなら1年ごと、            
クラッチフルード 走行状態による スポーツ走行をするなら1年ごと、            
ATフルード(ATのみ) 走行状態による スポーツ走行をするなら1年ごと、
ATFオーバーヒートのときはにおいが変化、元のにおいを覚えておくと良い。オイルは車種専用タイプが多いため選定は注意する。
           
デフオイル(FRのみ) 走行状態による LSD付きはメーカー指定によること            


戻る